• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

ホイールを塗る

ホイールを塗る
サンバーの時代から使ってるミニライトの12インチアルミ。リム部の腐食が激しく,軽トラ用とはいえちょっと見すぼらしい。それに今となっては12インチの純正アルミは貴重品。せっかくなので塗装しました。 写真を撮る前に下地を調整してしまったので作業前の写真はありませんが,元はこんな感じ。これはディアスの ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 20:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

リーフの電気代2023年3月版

リーフの電気代2023年3月版
2023年3月次のレポートです。 今月は 基準日数27日 走行距離2,784km 充電電力量458.0kWh 電気代は11,313円(燃調3,659円,再エネ1,580円) 電力量から見る電費は6.1km/kWh。 電力量計を取り替えてからは順調です。計算は誘導計器の値を使っています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 22:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月13日 イイね!

ユーザー車検と代行車検

ユーザー車検と代行車検
賛否は色々あると思いますが、私はユーザー車検はしません。 車の知識は大してなくてもユーザー車検を受けることはできます。年式が浅かったりEVのように消耗品が少なければなおのこと。ただ、ここには私なりに思いがあります。 自分ではリフトに上げてしっかり確認できないのが最大のデメリットと考えています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/13 11:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月11日 イイね!

セーフティ・シールド

セーフティ・シールド
こないだ話題に上げたセーフティ・シールド。 そもそもこれが何なのか,どういう機能なのかの説明が分かりにくい。 説明書を読むのが好きな私ですらつい先日知った機能があったりと。 セーフティ・シールドとは特定の機能を指すものではなく,ぶつからないクルマを目指すシステムの総称。 なので車種によって ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 22:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

またまた中古車を買う

またまた中古車を買う
中古車を買いました! といってもまたまたクルマじゃないですけどね(笑) 我が家は出荷米は委託のコンバイン。自分ちで食べる米だけバインダー+ハーベスタでした。今では少なくなった天日干しです。 昨年秋,一番古かった40年選手のハーベスタ(脱穀機)がとうとう故障。折れた部品を直そうとしたと ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 20:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

リーフ健康診断

リーフ健康診断
リーフの健康診断,終了しました。 土日は忙しいだろうから平日でもいいですよとは言ったものの,ガソリンの代車では通勤費用が嵩みます(笑) というわけで,金曜日を休んで金・土・日の日程にして日曜日は予備です。今日の午後,「夕方には終わりますので」と連絡があったので,受け取ってきました。 2年間で ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月03日 イイね!

2023年初始動!

2023年初始動!
今日はお休み。朝一でリーフを健康診断に預けてきました。赤のデイズは今回の代車。 お昼からブルを久しぶりに始動。記録を見たら12月以来。昨シーズンに続いて3ヶ月不動車でした。そのせいもあってブレーキローターが錆びてます。 前にシートこそ張ってますが,シャッターのない車庫。いつの間にか猫が入っ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/03 20:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月01日 イイね!

リーフ49ヶ月

リーフ49ヶ月
リーフ生活5年目に突入しました。レポートも5週目です。 朝明るくなるのが早くなってきました。これは6時20分くらいの写真。 いつも朝食後,コーヒーカップを片手に外の様子を見に出てくるのが日課です。 ついこの間まで真っ暗だったのに,最近はかなり明るくなっています。大雪でいつとけるか分からなかった雪 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/01 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月24日 イイね!

リセットしたら・・・

リセットしたら・・・
電力量事件は無事に犯人が判明。 いつまでも充電部が見えたままの分電盤も危ないし,余長と仮設の配線もみっともないので,小奇麗に整理しました。 ついでに,1回もやったことのない電力量計のリセットをしてみました。 赤丸の部分にリセットボタンがあります。 そうすると,何ということでしょう! リ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

リーフの電気代2023年2月版

リーフの電気代2023年2月版
2023年2月次のレポートです。 今月は 基準日数29日 走行距離2,946km 充電電力量413.9kWh 電気代は10,488円(燃調3,572円,再エネ1,428円) 電力量から見る電費は7.1km/kWh。 政府の電気代激変緩和措置が今月から適用(-7円/kWh)されたおかげで ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation