
キレイな溶接に惹かれてしまいました。
夢のような「すごい技術」をトヨタが初公開! 従来の課題を「カイゼン!」で何が変わった? 溶接で「量産車づくり」にも変化あるか ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/825487
補強部材が均一に並んだ鱗模様でつなぎ合わさり美しさです。
これだけガッチリ接合されていれば元のフレームから破断することはないでしょえね。
それに補強部材の軽量化の穴も単にあけてあるのではなく、丸く曲げを入れることで補強部材のよじれ防止をしているように思えます。
この記事だけでなく
トヨタが「超凄い新技術」初公開! クルマの剛性がめちゃ上がる!? 夢の溶接手法「Sequence Freezing Arc welding」とは ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/825433
を読むと「SFA(Sequence Freezing Arc welding)」について知ることができます。
量産の生産ラインよりは「ゆっくり」とロボットで溶接をして実現しているとのことです。
ロールケージを組むのにロボットのアームをどの様に入れて動かしているのでしょう。
「企業秘密」なんでしょうね。
今日も、ご安全に。
ブログ一覧 |
記事 | クルマ
Posted at
2024/10/01 04:42:18