• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

ボーリングの玉をぶつけている?

ボーリングの玉をぶつけている? トランプ大統領は難癖を付けるのが上手過ぎます。

ブチかましておいて交渉の結果「譲歩してやったんだ」とするやり方はまさにトランプ流です。

トランプ大統領に限らずアメリカの大統領は、「アメリカは日本車を買っているのに日本はアメ車を買わない」から始まり「アメ車が売れないのは日本が規制しているからだ」と言い続けています。

日本を含め世界の安全基準とアメリカの安全基準に差異があります。

日本ではボーリングの玉を車にぶつけていませんが、歩行者頭部保護性能の試験で大人及び子供の頭部を模擬したダミー(頭部インパクタ)を試験機からボンネット等に発射させ、頭部インパクタが受ける衝撃を測定し、頭部傷害値(HIC)として評価します。

トランプ大統領の「ボーリングの玉」発言は差異を認めないスタンスの表れと思えます。

日本は車の安全基準に関する国連の「1958年協定」に加入していますがアメリカは加入していません。
この協定は欧州各国などと型式認証の基準や試験方法を国を超えてそろえることで改めて型式認証を取る必要がありません。

アメ車を輸入する場合、日本の型式認証を取得する必要があり、認証のためのパーツ交換が必要になったりしますので関税以外にもアメ車の足枷になっています。

仕向け先の仕様に合わせるのは数を売りたい商売としては当然だと思うのですが、「うちの仕様で不都合がないのに仕様が違うから買わないはおかしいだろ」と言われてもね。


【参考】
対米関税交渉、車安全基準の緩和案 輸入の障壁見直し ー 日本経済新聞
(2025年4月19日 掲載 会員限定記事)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1919I0Z10C25A4000000/

“売れないアメリカ車” その理由は? ー NHK NEWS WEB
(2025年4月23日 掲載)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787671000.html
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2025/04/26 04:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジョーク「日本のボウリング球試験」。
散らない枯葉さん

アメリカの車、なぜ日本で売れない?
ディーゼルオート店さん

ゼレンスキー、トランプ会談
ZAKU06R2さん

今朝の新聞で
辺境伯さん

自動車の非関税障壁
Takkeccinoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation