• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

車の「上座・下座」

車の「上座・下座」 習ったことはありませんが倣ってきました。

知らなかったじゃ済まされない!? クルマにも「上座・下座」があった! 上司とタクシーに乗る時に部下はどこに座る? 「社用車での外出」誰が運転する? ー くるまのニュース
(2025年4月28日 掲載)

https://kuruma-news.jp/post/900751

2列シートでは、運転席を除いた座席で上座の順位は、
1.運転席側の後席
2.助手席の後席
3.後席中央
4.助手席
だそうです。

でもこれは運転する者を除いた乗車人数が4人の場合で、乗る車が乗用タイプ限定だと思います。

記事では社用車も同じと書いていますが社用車の多くはライトバンではないでしょうか。

上座の順位は安全と言われていた順番と一致しています。
しかしエアバッグの装備状況で変わっているのではないでしょうか。

ライトバンの場合、後部座席はヘッドレストがなく背もたれは垂直に近く厚みもなく長く乗ると疲れるものです。

そんな座席が上席と言えるのか疑問です。

上席の順位は知識として知っておいて乗り心地を含めて敬う気持ちで席を勧めるのが良いと思います。

そうは言っても席は関係性で決まるのかもしれませんね。


【おまけ】
ケチモトこと吉本興業元会長(吉本晴彦氏)はタクシーの「上座」には乗らなかったそうです。
理由は「タクシー代は最後に降りるもんが払うもん」だそうです。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2025/04/29 03:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シートベルトは大事です
kimidan60さん

おバカ大臣…京都ライドシェア
Mr.スバルさん

マカン事故る
いがいがくんさん

ウィンドウ開閉の安全装置
ふくろうさん

タクシー借りてみた!Y31セドリッ ...
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

ジャパンタクシー観察記~言うなれば ...
凌志さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation