• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

契約電力アップ

とりあえず電力会社のリミッターを20→40に変更してもらいました。

溶接機の電源投入でもリミッターが切れることが無くなりました。
とりあえず適当に溶接してみましたが、110A位まで出力を上げてみたけど、問題なく溶接できます。

これだけ出来れば私には十分です。
3mm位の鉄板がすぐに真っ赤になるくらいですからね。


次回はエアーコンプレッサの登場予定です。
インバーターは有るので後はつなぐだけですが、こちらの方が容量がギリギリか、もしかしたら間に合わないかも。
とちょっと焦ってたりします。
溶接機は出力を調整できるのでいいですが、モーターは固定なので微妙です。

今は40A契約ですが、50Aにするには配線を全部換えないと無理みたいなので、なんとか間に合ってくれればいいかなと。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2009/02/04 12:02:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 12:04
早速アップできたんですね。

これで照明点けて溶接バリバリできますね。
コメントへの返答
2009年2月4日 12:29
はい、早速アップしてもらいました。

さすがに照明消しての作業は困りますからね。
特に夜なんか。(笑)
2009年2月4日 15:24
どんどん本格的になってきてますね!
これでリフトがあれば…
コメントへの返答
2009年2月4日 15:46
リフトは欲しいですが、二柱リフトじゃ今のスープラの様に奥に不動車をいれることが出来なくなるし、埋め込みのリフトは工事費が高いし、天井も高くないので難しいです。
まぁ、しっかりしたウマ買って何とか頑張っていきます。

プロフィール

「[パーツ] #工具箱 エアーガレージジャッキ MA-150-DL http://minkara.carview.co.jp/userid/372712/car/411073/8528291/parts.aspx
何シテル?   06/16 18:35
DIY好きです。 DIYでの格好の獲物は車。 と言うことで車好きでもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのマッドフラップ GDBのオプションの追加メーター(水温、油温、油圧、ブースト) ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
T88-34Dで約700馬力でしたが、 エンジンブロー後、現在ノーマルエンジン。
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
今のところボロボロです。 Spec リアに片側約140mmのオーバーフェンダーを取り付け ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
兄からのお下がり。 もらった時点でTO4Eタービン付。 その後2Gキットで2.4L化+T ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation