• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kouki-のブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

TIG溶接機WX300の配線

TIG溶接機WX300の配線
久しぶりの更新です。 溶接機の件でelement555さんから単相での使用方法について問い合わせがあったので、ブログの方で回答したいと思います。 パナソニックのTIG溶接機WXⅢ300は三相仕様ですが、内部の制御基板が二つあって三相の電源の二つの相からそれぞれ電源をとっているので、それをひとつ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 15:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY作業 | その他
2017年06月16日 イイね!

ジャッキ勢揃い

ジャッキ勢揃い
超久々の更新です。 ちゃんと生きてますので、ご安心ください。(笑) パーツレビューの更新しました。 気がつけばジャッキが4台になっていました。 もう一つトラックジャッキがありますが、それは後日アップします。 色々個性のあるジャッキを使ってきて思うことは、安いジャッキは2~3千円から有りま ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 19:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOOL | その他
2015年07月04日 イイね!

タイヤチェンジャーの修理

タイヤチェンジャーの修理
久々の更新です。 タイヤチェンジャーの樹脂製マウントヘッドが壊れましたので、一般的な鉄製のマウントヘッドを取り付けるためのアダプターを制作しました。 素人制作のため最初は失敗しましたが、再度挑戦して完成しました。 タイヤチェンジャー修理① https://minkara.carview ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 13:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2013年09月22日 イイね!

G-SHOCKのDW-6900の電池交換

G-SHOCKのDW-6900の電池交換
久々の更新ですが、車とは関係ない更新になります。 G-SHOCKの電池交換をしました。 詳細は下記のアドレスです。 整備手帳には書き忘れましたが、分解後にパッキンが伸びきっていてどうやっても再利用出来ないことが判明して、急遽パッキン購入となりその時にベゼルも購入しました。 裏蓋のネジも一本サ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 16:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2013年02月06日 イイね!

R2nano

R2nano
年末年始は少しだけ懐が温かかったので、さぁ、どうしたものかと1ヶ月ほど悩んでいました。 物欲がありすぎて何を買おうかと悩んだと言うことです。 ようやく買う物が決まりました。 数ヶ月前からずっと欲しかったFACOMのR2nanoを思い切って買いました。 ハンドツールは今まで有名メーカーのは買った ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 17:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOOL | ショッピング
2013年02月06日 イイね!

インパクトレンチをパーツレビューに追加しました。

インパクトレンチをパーツレビューに追加しました。
大型インパクトレンチをパーツレビューに追加しました。 今回のパーツレビューへの追加はKW-3800PとNW-5000です。 いつの間にかインパクトレンチの各サイズがそろっています。 画像は上から NW-5000 KW-3800P KW-2500Pro KW-1600Pro です。 パーツレビ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 16:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOOL | 日記
2012年12月18日 イイね!

インマニのガスケット交換

インマニのガスケット交換
今年も後2週間ですが、ゴールデンウィークの話です。(笑) 以前からインマニのガスケットが漏れていて、エンジン掛けて負圧の時に「ピーーーー」と音が鳴っていましたので、インマニのガスケット交換をしました。 とりあえず詳しい内容(あまり詳しくないですが)は下のリンクにある整備手帳に書きました。 無 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 16:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2012年12月17日 イイね!

タブレット導入 F-05E

タブレット導入 F-05E
久々の更新です。 タブレット導入してみました。 12月8日土曜日 たまたま午前中に気になっていたタブレットF-05Eの発売日と気がつき、今の携帯も2年以上使っていてバッテリーの持ちが悪くなってきたのでドコモショップに貰いに行きながらF-05Eを見に行ったら思わず買ってしまいました。 土曜日な ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 17:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2011年12月02日 イイね!

タイヤチェンジャーきた~~~~!!!

タイヤチェンジャーきた~~~~!!!
タイヤチェンジャー導入しました。 こちら北海道では、冬になるとスタッドレスタイヤに交換しなければなりませんので、車1台につき2セットのタイヤを所有している事が一般的です。 スープラとヨンマルは3セットずつ有ったりしますが。 家族の車も含め全ての車で実際に何本のタイヤがあるのか記憶の中から計算 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 19:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年11月30日 イイね!

TRDメーターの燃料計

TRDメーターの燃料計
久しぶりの更新です。 スープラのメーターですが、現在TRDメーターが付いています。 スピードメーターやタコメーター、水温計は見た目が代わりましたが、燃料計は同じままだと思っていたら、どうも針の動きが違いました。 目盛は同じですが、より正確に針が動くようになっているようです。 その証拠に針が下 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 13:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #工具箱 エアーガレージジャッキ MA-150-DL http://minkara.carview.co.jp/userid/372712/car/411073/8528291/parts.aspx
何シテル?   06/16 18:35
DIY好きです。 DIYでの格好の獲物は車。 と言うことで車好きでもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのマッドフラップ GDBのオプションの追加メーター(水温、油温、油圧、ブースト) ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
T88-34Dで約700馬力でしたが、 エンジンブロー後、現在ノーマルエンジン。
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
今のところボロボロです。 Spec リアに片側約140mmのオーバーフェンダーを取り付け ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
兄からのお下がり。 もらった時点でTO4Eタービン付。 その後2Gキットで2.4L化+T ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation