• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kouki-のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ジョージアでAQUOS当選

ジョージアでAQUOS当選
キターーー(・∀・)ーーー!! 来ましたよ。 シャープの32インチAQUOS ジョージア ポイントプログラムにコツコツ貯めて応募したら当たりました。 今までの人生でほとんど景品等は当たった事がないほどの悪いくじ運でしたが、まともな商品が初めて当たったと思ったら液晶テレビとはビックリです。 当 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 13:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

非常灯設置

非常灯設置
停電対策として非常用照明をつけてみました。 溶接機の電源を入れた時に突入電流で40Aのブレーカー(リミッター)が落ちることが何度か有ったので、そのたびに懐中電灯か携帯片手に暗い中を分電盤の所まで歩いていって、分電盤の下に置いてある棒でブレーカーを上げたりしていました。 いつも手の届くところに懐中 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 22:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年02月02日 イイね!

ガレージのストーブのグレードアップ

ガレージのストーブのグレードアップ
人間とは欲深い物です。 正月からストーブを使えるようにしたので、以前に様にガレージ内が氷点下の状態でカーボンヒーターのみに比べたら格段に快適になりましたが、それでも暖まるのに時間が掛かりすぎるので、もっと火力の強いストーブが欲しくなりました。 で、大きなストーブを調達しました。 もちろん中古で ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 16:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2011年01月17日 イイね!

元旦からストーブ点火

元旦からストーブ点火
平成23年の1月も早くも半月が過ぎてしまい遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 元旦からガレージの片付けをしてました。 今年の日本の冬は寒いようで、こちら北海道も寒いです。 最低気温も-10℃を下回ります。 外で雪かきでもすれば体も温まるのですが、そ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 14:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2010年07月14日 イイね!

TRDメーター

TRDメーター
日曜日にメーター交換しました。 今はもう絶版のTRDメーター。 エンジンブロー後、ヤフオクで運良く即決価格付で売っていたのを見つけ、即決で買ったまま数年間放置していた物です。 ヤフオクで何回か出品されたのを見たときは定価以上になってることもあるので、80乗りにはプレミア品?かな。 私は運良く定価 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/14 10:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2010年06月04日 イイね!

ラジエター交換

ラジエター交換
スープラ復活しましたが、ラジエターのアッパータンクとコアの付け根からクーラントの漏れが発覚し毎日水を足しながら過ごしていましたが、なんとか時間が取れたので、一昨日の夜、ラジエター交換しました。 夜の10時位から作業して朝の5時半くらいまで掛かりました。 ラジエターだけなら0時過ぎくらいには終わりま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/04 05:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2010年05月31日 イイね!

おやすみ40、おはよう80

おやすみ40、おはよう80
久しぶりの更新です。 えーと、ヨンマルの車検が4月29日に切れたので、もう春ですがとりあえず冬眠に入りました。 その代わりに冬眠していた80スープラが目を覚ましました。 ヨンマルは雨漏り等といろいろ不具合が大きくなったので、一旦ナンバー切って本格的にレストアしようと思います。 80は4年位前 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 12:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

エンジンキルワイヤー?

エンジンキルワイヤー?
数日前にエンジンが止まらなくなりました。 インジェクションポンプにレバーが有ってそれをモーターで引いたり押したりしてエンジンの始動、停止を制御していますが、そのモーターが動かなくなりました。 モーターが悪いのか、コントローラーが悪いのかはまだ診断していませんので、原因はまだハッキリしていません。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 11:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨンマル | クルマ
2010年01月05日 イイね!

2010年初ブログ

あけまして、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年はまだ車イジリはしていません。 去年の大晦日に修理したのが最後です。 大晦日は、ブレーキのバキューム漏れの修理とマフラーの溶接修理をしました。 バキュームの方はバキュームタンクの漏れを修理して完了です。 これでブレーキブ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/05 09:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨンマル | クルマ
2009年11月25日 イイね!

ラジエターファンの電動化

ラジエターファンの電動化
今年のいい夫婦の日はラジエターファンの電動化をしていました。 詳細は整備手帳で。 追加メーターの水温計で制御する予定でしたが、時間が無く手動制御しか出来ませんでした。 あと一つミスもしました。 水温計のセンサーのねじピッチがM12-1.25なのですが、それようの水温計アダプターがこちらでは入 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/25 19:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヨンマル | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #工具箱 エアーガレージジャッキ MA-150-DL http://minkara.carview.co.jp/userid/372712/car/411073/8528291/parts.aspx
何シテル?   06/16 18:35
DIY好きです。 DIYでの格好の獲物は車。 と言うことで車好きでもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのマッドフラップ GDBのオプションの追加メーター(水温、油温、油圧、ブースト) ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
T88-34Dで約700馬力でしたが、 エンジンブロー後、現在ノーマルエンジン。
トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
今のところボロボロです。 Spec リアに片側約140mmのオーバーフェンダーを取り付け ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
兄からのお下がり。 もらった時点でTO4Eタービン付。 その後2Gキットで2.4L化+T ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation