• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

御礼参り

御礼参り 西日本を中心に広範囲に渡って起きている大雨。
同じ地域に大雨が降り続ける事となり、各地で被害が確認されています。
未だ大雨の特別警戒も継続されていますし、現時点で53人死亡、55人安否不明との事。
亡くなられた方の御冥福をお祈りすると共に、安否不明な方の無事と、これ以上の被害拡大とならない事を祈らずにおれません。




既にネット上では募金活動等も行われている様ですので、私も出来る範囲で協力したいと思っております。
alt

私が住む町内でも河川氾濫の可能性がある為に避難指示が出ました。
実際2014年の台風で氾濫した際には、自宅付近も50cm程の水位になった様です。
自宅は4階なので問題ないですが、念のためマイクラは高台に避難させ、河川の水位とにらめっこ。
幸い微少な氾濫で河川近くの水田が一部水没しただけで、市街地への拡大には至りませんでした。(もちろん、農業的被害はありますが)
alt

今回、河川の氾濫が最小限におさえられたのは、上流にある日吉ダムのおかげ。
日吉ダムの貯水位をみると、7/6 0:00頃の1,200㎥/s超もの流入量には耐えたものの、その後は洪水時最高水位である201m超えが15h以上も続いていた事が判ります。
alt

この際、ダム運用以来初の非常用ゲートによる放水を行い、放流量のピークは1,000㎥/sにもなった様です。
放水量を増やせば下流域での氾濫が。かといって放水量を絞ればダム自体が決壊する。
かなりギリギリの判断が求められた事でしょう。
alt


早速、御礼に伺いました。
水面は茶色に濁り、いまだ高い水位(約196m)となっています。
alt

非常用ゲート付近をみると、壁面に水面の痕(赤矢印)が残っていました。
ゲートの上面まで、あとわずかな事が判ります。
alt

今回の立役者のプレートです。
alt

ダムの下流側から。
放水がうなりと飛沫を上げて濁流となっていますが、この時点での放水量は300㎥/sですので、最大時の1/3以下。非常時の状況は想像を絶します。

alt
alt


下流の広場に、草木が堆積している場所がありました。
恐らく水面がここまで上がったんでしょう。
現状の水面からは、高さで5m位あります。
alt


上から見ると赤矢印の辺り。
ここまで水位が上がったんですね。
alt

お礼と言っても、ただ見に行っただけで何も出来ませんが、こういった施設や職員さんの努力で我々の生活が守られているという事を忘れない様にせねばいけませんね。





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/07/08 11:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation