2015年02月15日
★熟女と熱いトーク!&ナンバーにカバー禁止!&アニバZ31&最新の不良中高年ワークス愛車画像集! Z31・300ZX
お世話になっております♪
先日(水曜日)、今年初!やっと奥多摩湖名物のカツカレーを食べれましたー。
すみません。並盛です。(苦笑)
もちろん食事処の熟女とエロエロと熱いトーク!(爆)
次いでに快適なオフ会運営のため、色々と情報収集もです。
で、知ってました?

奥多摩湖(小河内ダム)のダムカード!
水と緑のふれあい館(1階受け付け)でもらえますよ。
いいでしょー!
え?
欲しくない?(爆)
そして、車道楽人に気になる記事が!
自分が免許を取得した頃 、フロントナンバーを移動してもよかった時代。たぶん!(爆)
今思うと長閑な時代だったと思います。(笑)
しかし、そんなナンバーも今では移動禁止になっています。

そんで、先週法令で決まったのが、『ナンバーにカバー禁止!』です。
これ、効果があるかは知りませんがスモークタイプなど装着しているオーナーさんは多いと思います。
バイクも適応されるそうです。
(来年度中に実施)
あ、ちょっとここで原チャリのナンバーについて!
原チャリのナンバープレートは、購入や名義変更時に『税金を納付しました!』との意味。
自動車のナンバーとは意味合いが違います。
なので、四角が多いですが、基本的に形は自由!
最近、自治体によっては可愛いデザインの原チャリナンバーが話題になっていますね!
で、やっとですね~待ってましたー!
我がアニバZ31・300ZXの予備車検が完了!

整備はもちろんですが、タイヤ&ストライプもすべて新品に!
もともと北米5000台(実際はも少し多いです。)の限定モデルなのでこのストライプが意外と貴重です。某オークションで一台分が8万円オーバー?
このストライプのレプリカも存在するほどです。
前に乗っていたアニバZ31はカミナリスポラーを装着した時、入手できたストライプの一部を工夫してスポイラーに貼ってもらいました。
日産陸送にて運ばれてきます。
そして、国内登録&ETC取り付けとなります。
最新の不良中高年ワークス・メンバーさん&お友達さん&ハチマルミーティングの愛車画像集でございます。
宜しければご覧下さいね。
(^u^)
ブログ一覧 |
奥多摩湖 Z31 アストロ | クルマ
Posted at
2015/02/15 15:06:10
タグ
今、あなたにおすすめ