• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンネンのブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

★絶賛発売中♪CAR and DRIVER + FC-WORKS!メンバーさん募集中♪

★絶賛発売中♪CAR and DRIVER + FC-WORKS!メンバーさん募集中♪ お世話になっております♪

カー・アンド・ドライバー(2021年10月号)が絶賛発売中でございます!

多くの車関連の雑誌が発売されていますが新車情報誌は以前より数が減ったような?

ハイクオリティーな新車情報誌として現在でも発売され続けているカー・アンド・ドライバーの功績は素晴らしい!
表紙のデザインもGOODです!


そんな、カー・アンド・ドライバーの グループ紹介欄にFC-WORKSが載っております。
※編集部様、お世話になりました!


特に、今回はイケメン揃いであります!(爆)
是非!ご覧ください!
そして、 カー・アンド・ドライバーをご購入下さいね!
\(^o^)/



★FC-WORKSではメンバーさん募集中でございます!

※ご参加にあたりましてマンネンのプロフィールとグループ規約を必ずご確認下さい。
※奥多摩湖に来れる方が対象です。

下は高校生から上は年金で悠々自適の方まで!(笑)
そんな幅広い年齢層で集まっています。(笑)
とっても大人な集まりでございます。
是非!貴方のカーライフにFC-WORKSを♪
\(^o^)/
Posted at 2021/08/26 22:41:48 | トラックバック(0) | 奥多摩湖オフ アストロ オフ会 | クルマ
2021年08月08日 イイね!

★東京オリンピック&緊急事態宣言中!8月のFC-WORKS奥多摩湖オフ&エンジン始動プチオフは中止でございます♪

★東京オリンピック&緊急事態宣言中!8月のFC-WORKS奥多摩湖オフ&エンジン始動プチオフは中止でございます♪お世話になっております♪

緊急事態宣言発令により8月のFC-WORKS奥多摩湖オフは中止とさせていただきました。

また、掲示板の8月奥多摩湖オフ告知でご報告させていただきましたが、
我がDATSUN280Zのエンジン始動のプチオフですが、自分の親族告別式の為中止とさせていただきました。
ご参加予定だったメンバーさん、すみません!

プチオフは幻の企画に〜!(笑)



一部に反対意見もあった東京オリンピックですが無事に閉会式を迎えることができましたねー。
メダルラッシュに沸いた日本でした!
こうなるとパラリンピックにも期待しましょう!
結局、開催して良かった!
これが世間の雰囲気でしょうか!(苦笑) 

今でもパンデミックの世界!
もし、他の国が開催地だったら今大会は開催できたでしょうか?
そうです!
日本だからこのパンデミックでも開催できたのではないでしょうか?
自分はそう思いますよ!



オリンピック開催中に都心でよく見かけるオリンピックのくるまー!(笑)
トヨタ自動車には頭が下がりますね~。
お国の為にありがとうございます!
そして、約7万人!すべてのボランティアの皆様お疲れ様でした!
※パラリンピックも期待でございます!
※今思い出しましたが2,3年前?みんなのメダルプロジェクトに眠っていたパソコンを寄付したな~。(笑)


※本日は告別式へ!

是非!日頃から体調の異変には注意して下さい!
病気とは、早期発見がポイントのようです。
若くても発見が遅れるととり返しがつかない場合があります。
親戚の方はまだ44歳でした。
健康あっての車の道楽!
お互い気を付けましょう!


ここ最近のニュースでは医療逼迫が伝えられています。
医療従事者の叫びは飲み歩く連中に聞こえないようです!(悩)
これに度重なる自粛で、
もう国民は感染症と言う出来事に、流行りやブームのように冷めてしまったのではないでしょうか?

人間、冷めた事に関心は薄れます!

この感染状況だと来月も微妙な雰囲気!しかし、希望を捨ててはいけません!
感染者数が横ばいで予想より増えてない!
そんな意見もあります。

まー、どちらにしても感染症収束の近道は各個人的の行動にかかっていると思います。


9月は奥多摩湖で集まりましょう! 
\(^o^)/
Posted at 2021/08/08 21:29:00 | トラックバック(0) | 奥多摩湖オフ アストロ オフ会 | クルマ
2021年07月25日 イイね!

★歴史ある新車情報誌!毎日新聞出版社CAR and DRIVERのクラブ紹介の取材を受けました♪

★歴史ある新車情報誌!毎日新聞出版社CAR and DRIVERのクラブ紹介の取材を受けました♪
お久しぶりの城山湖!


本日は古くから新車情報誌で有名なCAR and DRIVERのクラグ紹介の取材を受けました。
前回の取材から約2年が月日が経ちました。
暑い中、
取材をお願いしたメンバーさん&見学のメンバーさん、
ご参加&ご協力ありがとうございました!


一応、これでも緊急事態宣言中なので、(笑)
短時間の取材でございます!
いや〜、ホントに予想外に終わるの早かった!(笑)


★カー・アンド・ドライバー編集部の皆様へ!
今回も素晴らしい機会をありがとうございました。
感謝でございます!


※FC-WORKSでは感染症対策を行っております。


検温にご協力ありがとうございます。



カー・アンド・ドライバー誌とFC-WORKSとは約10年のお付き合いでございます。
初めての取材は2010年12月で翌年2011年5月号に掲載されました。






※2020オリンピックがスタート!
メンバーさん2名がボランティアで参加しています。
お国の為!頑張って下さいね!
僕はのんきに遊んでいてすみません!(笑)


※雑誌取材対象メンバーさんの選定は?
奥多摩湖オフ参加回数&在席年数を考慮し決めております。
ご理解下さい。


※nakajyiさん、差し入れありがとうございます。






本日ご参加のメンバーさんは雑誌にてご確認下さればと思います!
あまり詳しくアップしません。雑誌発売を楽しみにお待ち下さい。

この取材の模様は8月26日発売の10月号に掲載予定でございます!
是非!普段用&保存用とご購入下さいね!(笑)
いや、出来れば定期購入を!(笑)
本日はお疲れ様でしたー!
\(^o^)/
Posted at 2021/07/25 14:15:42 | トラックバック(0) | 奥多摩湖オフ アストロ オフ会 | クルマ
2021年07月18日 イイね!

★『後編』あれから1週間が経ちました!&感染症&熱中症に注意!7月の奥多摩湖オフ開催です!

★『後編』あれから1週間が経ちました!&感染症&熱中症に注意!7月の奥多摩湖オフ開催です!お世話になっております♪
あれからあっという間に1週間が経ちました!
梅雨が明けましたね~。
いかがお過ごしでしょうか?
7月奥多摩湖オフの『後編ブログ』でございます! 


※トップ画像!
奥多摩町小丹波のマネキン〜♫


感染症拡大が止まりません!(泣)
いくら緊急事態宣言を発令しても、
飲み行く連中は必ず飲みに行きます!
そして、
バカを見るのは子供や真面目な人達です!(泣)
身勝手な人達には法的手段を!っと思いますが、日本は飲みに行くのも自由!
なんと罪も問われません!

国際的行事のオリンピックは仕方ないにせよ、
緊急事態宣言中なのにスポーツ観戦はOK!
高校野球の地区予選もOKですからね〜。
これが良いのならFC-WORKSなんぞは開催してもなんの問題もありませんよ!
どこが緊急事態宣言なんだろうか!





★今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
jubiloさん
若鷹Zさん
初澄さん
阿部ねーヨさん
アンチャン230さん
フェラービEさん
Q...さん
wildwindsさん
Hill180さん
ろびぃ~さん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
そらまめRさん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
ドラ衛門-Limitedさん
野比のび太(80%謎)さん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
Zeldaさん
Kurikky@FFさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
YMレーシングさん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
男一匹☆桃次郎さん
メタポンさん
サンバートラックさん 
モンパルさん
4代目のカエルさん
ritsukiyoさん
crown_Yonさん
528ツーリングさん
ワルめーら@Terry 30万キロインプさん
グリーンアローズさん
Wassabeeさん
岡ちゃんタブレットさん
738さん
foremounさん
musasi39さん
黄色帽子さん
マサ666。船長さん
さとふみっちIMAさん
美穂っちさん
nakajyiさん
ひろパパコペンさん

○スペシャルゲスト!
BMWのお友達さん
(記載漏れありましたらご連絡下さい。)





メンバーさんと雑談の中で、
『最近、ほしかわさんが来ないね〜!』との話が!
昨年ロックダウンの時に一度電話あり。
もしかしたら?まさか?もう?(謎笑)
そんな話をしていたら、なんと!その晩にほしかわさんから電話がございました!(笑)
『今日はやったの?』
『感染症か落ち着いたら遊びに行くからね!』
よかった!生存確認!(爆)





○『FC-WORKSではメンバーさん募集中』でございます!
楽しい仲間が待っています!
で、このグループは無口はいけません!(笑)
「しゃべりたくて仕方ない!」(笑)
おしゃべり好きな方!大歓迎!
お気軽に遊びに来て下さいね!
※実際に奥多摩湖に来れる方が対象です。



○題して、愛車と佇む男!(笑)






○FC-WORKS活動予定!
8月8日奥多摩湖オフ(緊急事態宣言で中止)
9月12日奥多摩湖オフ
10月10日奥多摩湖オフ
11月14日奥多摩湖オフ
12月12日奥多摩湖オフ


待ってましたー!
これこそが本当の産地直送便だ!

野菜を見ると〜今日はカレーにいいかも!(笑)

メンバーさん、Hill180さんに感謝してお召し上がり下さいね!

Hill180さん、いつもありがとうございます。






○放課後組はパノラマレストランでカレー食べて、ノンアル飲んで!
その後寿司食べて??
まー、結局夜までだったようです!(笑)





★2021年度FC-WORKS活動報告!
1月10日奥多摩湖(開催中止)
2月14日奥多摩湖オフ(開催中止)
3月14日奥多摩湖オフ(開催中止)
4月11日奥多摩湖オフ(甘酒&お汁粉で乾杯)
5月9日奥多摩湖オフ
6月13日奥多摩湖オフ(Tシャツお渡し)
7月11日奥多摩湖オフ





○最新の規約をご確認下さい!
今回は追加した規約がございます。
必ずご確認下さい!





○11:00帰りのミーティング!
『明日から緊急事態宣言発令に!』
『菅ちゃんやゆりっぺに怒られるといけないので早目の解散となります!』
『8月の奥多摩湖オフは緊急事態宣言発令により中止でございます!』
『がっ、もしかしたら??』
『メンバーさんの中で大会ボランティアに参加する方が数名います。』
『素晴らしいー!』
『日本国民を代表して感謝申し上げます!』



○集団活動のFC-WORKSです。
機会があれば積極的にワクチン接種をお願いします。
ワクチン接種の副作用は治ります。
しかし、感染した場合の後遺症は完治が難しい。
家族を守る!仲間を守る!


○お知らせ♪
まだ梅雨なのに九州や静岡、神奈川に大きな豪雨災害が起きてしまいました。
豪雨災害にあってしまった各地の車道楽人が困っていると思います!
車道楽人はみな兄弟だ!
9月の奥多摩湖オフでは豪雨被災義援金活動を予定です!
是非!熱いご支援をよろしくお願いします!


○お知らせ♪
奥多摩湖オフでお話したお知らせ事項は24日夜に掲示します。
8月の奥多摩湖オフは緊急事態宣言によりお休み。
なので、25日は予定どおりにやりますよー!約2時間半かな?
お暇なら!(笑)


これにて『後編』は終わりでございます!
自国開催のオリンピックが今週末始まりますねー!
テレビで応援しましょう!
感染症&熱中症に注意してお過ごし下さいね!
またお会いしましょう!
\(^o^)/
Posted at 2021/07/18 09:03:37 | トラックバック(0) | 奥多摩湖オフ アストロ オフ会 | クルマ
2021年07月11日 イイね!

★『前編』混乱の?東京オリンピック間近!暑かった~♪7月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催でございます!

★『前編』混乱の?東京オリンピック間近!暑かった~♪7月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催でございます!


お世話になっております♪
本日は最高の車道楽日和に!
ま〜嬉しいほど暑かったー!(滝汗)
でも、気持ち良い奥多摩湖でございました!


さぁ〜世紀の祭典!
東京オリンピック2020が迫ってまいりました!
本日は奥多摩町で聖火リレーが予定されていましたが緊急事態宣言に伴い中止にー!(泣)
それでも、オリンピックやるんだ!
おそらく自分の人生では最初で最後の自国開催のオリンピックだろうな〜ぁ。

オリンピック開催反対派の某局も始まったらオリンピック報道するのでしょうか?
オリンピックの話題を取り上げたり、感染症を取り上げたりと各テレビ局もドタバタ放送になりそうです!(笑)

○オリンピック開催は悪なのか?
ここだけは勘違いしてはいけないと思います。
純粋にオリンピック開催に協力したい!
日本の為にも成功させたい!
そう思ってボランティアに参加している方々が多いと思います。
揉めてるオリンピックですが、
今でも大会ボランティアを続けている皆様には感謝です!
大きな拍手を送りたいと思います!


○緊急事態宣言発令なのに奥多摩町オフやるの???
掲示板にも書きましたが、
自分がいつも見ているネットニュースだと、
東京都は11日まではまん延が続いているので緊急事態宣言は12日(月曜日)からと書かれています。
自分はこのネットニュース以外は信じません!(爆)


○感染症対策!検温にご協力お願いします。

※FC-WORKSは感染防止で新しいオフ会様式で運営しています。



本日の担当者様は管理人さん
ありがとうございました!


除菌スプレーもご活用下さいね。


今年の梅雨は強烈ですねー!(泣)
日本全国に長雨が猛威を振るっております。
被災された皆様、お見舞い申し上げます。

特に熱海市の豪雨被害が大きいようですが沼津市も被害発生!
また、昨日から九州地方にも豪雨被災が!(泣)
こんな時でも何変わりなく車道楽を楽しめる自分達は幸せものです!
被災地では、命は助かったが大切な愛車が流されてしまった!
もし、これが自分だったら!

FC-WORKSでは8月奥多摩湖オフにて豪雨災害義援金活動を行いたと思っていましたが緊急事態宣言により8月は中止確定ー!(泣)
9月の奥多摩湖オフでは豪雨被災義援金活動を予定させていただきます。
その時は、ご協力お願いします。


○9:00朝のミーティング!

『おはよーございます♪』
『今日はいい天気ですねー!』
『ま〜暑いこと!(汗)』
『来月は緊急事態宣言でお休み決定なので本日は来月の分も思いっ切り楽しみましょう!』
『で、おまたせ~しました〜♪』
『お知らせ事項でございます!』
『内容は口頭でご説明した通りでございます。』
『ハッキリしましたらその前夜に掲示致します。』
『さぁ〜今日はお久しぶりのメンバーさんに一言お願いしますよ!』

Kurikky@FFさん お久しぶりです!

Zeldaさん お久しぶりです!
正式メンバーになったメンバーさん、遠距離のメンバーさん、カップルでご登場のメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、体験参加のお友達さん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)


○続きましてエントリーカード贈呈式!
ですが、
担当者様がお休みー!
友情より金を選んだ???(笑)
いや、そんな事はありません!っと信じたい!(爆)
この長雨で仕事が遅れたのでしょうか?
きっと今頃は円盤フル回転だと思います!(笑)

その担当者様がお休みなので本日は影武者様が代行でございます!(笑)
マサ666。船長さん、影武者ありがとうございます。
※担当者『umekaiさん』いつもありがとうございます。


○多くの差し入れありがとうございます!

前回頂いた分も含めてパワーアップ!(笑)
食べ放題ー!
お菓子※差し入れありがとうございます!
(感謝です!、グリーンアローズさん、nakajyiさん、岡ちゃんタブレットさん
、738さん、マサ666。船長さん、紺ウサギさん)
※記入漏れございましたらご連絡下さい。


★今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
jubiloさん
若鷹Zさん
初澄さん
阿部ねーヨさん
アンチャン230さん
フェラービEさん
Q...さん
wildwindsさん
Hill180さん
ろびぃ~さん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
そらまめRさん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
ドラ衛門-Limitedさん
野比のび太(80%謎)さん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
Zeldaさん
Kurikky@FFさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
YMレーシングさん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
男一匹☆桃次郎さん
メタポンさん
サンバートラックさん 
モンパルさん
4代目のカエルさん
ritsukiyoさん
crown_Yonさん
528ツーリングさん
ワルめーら@Terry 30万キロインプさん
グリーンアローズさん
Wassabeeさん
岡ちゃんタブレットさん
738さん
foremounさん
musasi39さん
黄色帽子さん
マサ666。船長さん
さとふみっちIMAさん
美穂っちさん
nakajyiさん
ひろパパコペンさん

○スペシャルゲスト!
BMWのお友達さん
(記載漏れありましたらご連絡下さい。)





○新メンバーさんてす!
ひろパパコペンさんが本日メンバーとして加入でございます。
前回は早すぎた到着だったので少し出発を遅くしたら渋滞にハマってしまったそうです。
是非!ひろパパコペンさんをよろしくお願いします。





○『FC-WORKSではメンバーさん募集中』でございます!
楽しい仲間が待っています!
で、このグループは無口はいけません!(笑)
「しゃべりたくて仕方ない!」(笑)
おしゃべり好きな方!大歓迎!
お気軽に遊びに来て下さいね!
※実際に奥多摩湖に来れる方が対象です。



ブログ前編はここまでー!(笑)
ブログを前編、後編に分けたらホント作業が楽チンになりましたー。
心に余裕が!ちょっとオーバーか!(笑)
では、後編をご期待下さいね!
本日はご参加&ご協力ありがとうございました!
\(^o^)/



○本日11日にグランドオープン!
山のぱ〜ん屋 森のダンス 奥多摩町小丹波240

サンバートラックさんから美味しパン屋さんがオープンしたとの情報を!
プレオープン(10日)の時に寄ったそうです。
なので、自分も寄ってみました!
あのベーカリープロデューサーのお店でございます!

残念ながら食パンの焼き上がりは14時!(泣)
仕方なく画像のパンを購入です!おいしゅうございました。
是非!奥多摩湖オフの帰りに寄ってみてはいかがでしょうか!
\(^o^)/


○是非!お気を付けて下さい!
日頃から夜の歓楽街&団体飲食はお避け下さい。特に室内は危険です!
皿を大勢で囲む宴会などご注意を! 
アルコールが入るとつい声も大きくなってしまいます。
飲み会だけも注意すればかなりの確率で感染症は防げると思います。
家族の為、仲間の為にも新しい生活様式で過ごしましょう!
Posted at 2021/07/11 18:50:06 | トラックバック(0) | 奥多摩湖オフ アストロ オフ会 | クルマ

プロフィール

「★9月『奥多摩湖オフブログ』あっ!SDカードが無い!(爆)残暑残る奥多摩湖!大自然の中で中高年が趣味三昧!(笑)FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪ http://cvw.jp/b/422125/48655050/
何シテル?   09/14 20:24
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】   ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
オフ会荷物車
日産 フェアレディZ DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
シボレー アストロ オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
日産 フェアレディZ 1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation