• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンネンのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

★新たな気持ちで車道楽に邁進する!令和初の5月の奥多摩湖オフGWspecial開催です♪

★新たな気持ちで車道楽に邁進する!令和初の5月の奥多摩湖オフGWspecial開催です♪お世話になっております♪

世間はゴールデンウィークですねー!
気持ちはルンルン気分でしょうか?(笑)
ルンルン←死語か?(爆)
10連休のメンバーさんは何人いるのでしょうか?(笑)
ゴールデンウィークのど真ん中(正確にはもう後半!(笑))に新緑の奥多摩湖オフ開催です!

花粉シーズンが終わり山々の緑が眩しいー!
車道楽には最高の季節ではないでしょうか!
いやー気持ちいい~♪

◯9:15朝のミーティング♪
『おはよーございます♪』



『令和の初奥多摩湖オフ開催でございます。』
『新しい元号を迎え、新たな気持ちで車道楽に邁進する!そんな気持ちになっております!』
『さぁ~♪張り切って適当に?(爆)車道楽を楽しみましょう!』





正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、自分の職場の先輩さん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)

恒例のエントリーカード贈呈式ー!
前回は大盛況でしたー!

で、今回はお一人~♪(苦笑)
大々的に募集中ー!
(担当者umekaiさん、ありがとうございます。)

毎年ゴールデンウィーク恒例となっています!
メンバーさんに日頃の感謝を込めまして洗車には必需品のオリジナルタオルをご用意させていただきました。(メンバーさん限定)

これで多い日も安心?(謎笑)
夜のプレーにもご活用下さいね!(爆)
※本日欠席のメンバーさん!

タオルの在庫はまだございますのでご安心下さいね!
えっ?もちろんタオルの代金は出世払いで!(爆)

そして、お久しぶりの乾杯ドリンクのご登場です!
もちろん三ツ矢サイダー!(笑)
乾杯の音頭は提供者でもありますkazu23Tさんでございます!
引っ越したとか??
とうとう奥多摩湖町に移住でしょうか?(笑)
(差し入れありがとうございます。)

『自宅を高層住宅に建て替え中ですー!(笑)仮の引っ越しで忙しい~!』
『それでは皆さん、乾杯~♪』

令和初の車道楽がスタートです!
まったりと有意義な時間を過ごしましょう!








★改訂2019年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
『必ずご確認下さい。』
※規約は毎年3月中に改訂されます。





■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
紐井さん
Jin_Regalさん
シゲチョフさん
若鷹Zさん
初澄さん
赤黒パナさん
アンチャン230さん
朝比奈商会さん
wildwindsさん
Hill180さん
ろびぃ~さん
おっつ@BP5さん
かとゆうさん
umekaiさん
管理人さん
MASA『133』さん
べっさん♂さん
rabbit7さん
のぞみ163号さん
YOKOTAさん
なにわのべんぞうさん
たま@横浜さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
野比のび太(80%謎)さん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
クルマ好き2世の息子さん
S.F@AW11さん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ねちんさん
Zeldaさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
ば~た~さん
YMレーシングさん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
まっくんRSさん
ドンたかさん
クマよし235Sさん
KTA108さん
ぶっちょ(LEVORG)さん
たかゆきさんさん
マッツ・ズームズームさん
モンパルさん
ss_crown_Yonさん
グリーンアローズさん
Koh@Z31さん
Wassabeeさん
gyigyiさん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

○スペシャルゲスト!
邪悪さん(裏会員)
ほしかわさん
こざわさん
岡ちゃん
クラウンのお友達さん
M5のお友達さん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)








◯毎回嬉しい差し入れありがとうございました♪




まー、毎回同じ事を書いてるような?(笑)
今日も凄いお菓子の量でございます!
こうなると気合い入れてお菓子と格闘ですよ!(笑)
※感謝です♪
(アンクルライダーさん、ドラ衛門-Limitedさん、ぶっちょ(LEVORG)さん、たけダスさん&まぁーちゃん0619さん、ぷろぺら935さん&kerangさん、紺ウサギさん、麺屋 魔裟維さん、umekaiさん、管理人さん、MASA『133』さん、アンチャン230さん、かとゆうさん、FUKUさん、モンパルさん、マッツ・ズームズームさん、kazu23Tさん)

◯12:00ランチタイム♪
メンバーさんは美人揃いのいつものパノラマレストランへ!(笑)
自分は今回もお留守番で行けなかったー!
っと言うか、お菓子で御腹が減らないー!(苦笑)

産地直送!お待ちかねー!(笑)
新鮮野菜のご到着でございます。


なんと今日はある意味、林道のスポーツカー(軽トラ)でご登場です!(笑)
(Hill180さん、いつもありがとうございます。)





【繰り返しになりますが、ベテランメンバーさんへ!】
最近新しくグループに加入されたメンバーさんに是非!お友達申請をしていただきたい!
ベテランメンバーさんに新しいメンバーさんを引っ張っていただきたい。
そして、グループ内で交流の和を広げていただけたらと思います。
皆さんFCfamily!仲間ですからね!






※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。
※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。
※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。
※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。
※その他、詳しいことはグループ規約をご確認下さい。






★FC-WORKSスケジュール!
奥多摩湖オフ6月9日(第2日曜日)
静岡ツーリング6月23日(第4日曜日)
奥多摩湖オフ7月14日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ8月11日(第2日曜日)
※夜の社交界は8月に開催予定
まだ確定していない行事がありますが宜しくご検討下さい。




◯14:00帰りのミーティング!



『駐車場も混雑してきましたー!(汗)』
『やっぱりゴールデンウィークですねー。(泣)』
『ちょっと早目の退散としましょう!』
『っと、その前にあと数名のメンバーさんに一言いただきました。』」
『GWは途中渋滞が予想されます。』
『焦らずお気をつけてお帰り下さいませ!』

他のメンバーさんが退散すれば放課後組もゆっくりハチマル談義を楽しめることでしょう!(笑)
明日は祝日!長くなりそうだな~!(笑)
今季初のナイターでしょうか?(爆)

★ツーリングのお知らせ♪
開催日が6月23日(第4日曜日)に決定しています!
年に一度のツーリング!東海方面です。
東海方面のメンバーさん!途中から合流しませんか?
※ちょっと距離を走る行程になりそうな?!行程は調整中!
グループ掲示板にて参加メンバーさん募集中!急げー!(笑)
よろしくご検討下さい。

冬は寒いー!
まだ5月なのに、もう暑いー!(爆)
働き方改革ではありませんが、奥多摩湖オフ改革でオフ会の終了時間(中締め)を14:00にしようかと思っています。
中高年は長時間の暑さも危険です。(笑)
無理はいけません。
メンバーさんに意見を聞きながら検討しご報告させていただきます。



最高の天候の中で令和初の奥多摩湖オフが終了しました。
今後ともメンバーさんと共に毎月一度ここ奥多摩湖で日頃の疲れを癒しに集まりたいと思っていますよ!(笑)
本日もご参加&ご協力ありがとうございました!
またお会いしましょう!
(*^^*)
Posted at 2019/05/05 23:54:37 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年04月14日 イイね!

★少しずつ奥多摩湖にも春がやって来ているようです!4月の平成最後のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★少しずつ奥多摩湖にも春がやって来ているようです!4月の平成最後のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪
少しずつ奥多摩湖にも春がやって来ているようです!
都心より少し遅れて桜が開花します。


あと数日なら桜を楽しめる奥多摩湖!

そして、もうひとつ楽しめるのが産地直送の新鮮花粉です!(泣)
あまりに強烈で薬も効かなくなりそうな?(泣)
そんな奥多摩湖で無謀?自殺行為?(笑)
中高年が頑張って車道楽です!(苦笑)

◯9:15朝のミーティング♪
『おはよーございます♪』
『平成最後の奥多摩湖オフでございます。』
『ひとつの時代(元号)が終わろうとしていますねー。』
『メンバーさんにとって平成はどんな時代だったでしょうか?』
『でも、令和になっても特に奥多摩湖オフには関係ありませんが!(爆)』
『本日はちょっとイマイチな天気予報となっています。』
『空模様を見ながら車道楽を楽しみましょう!』






正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、自分の職場の先輩さん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)

恒例のエントリーカード贈呈式ー!




本日は大盛況ー!(笑)
担当者さん、楽天ポイント機能も必要かもしれませんよ!(謎笑)
(担当者umekaiさん、ありがとうございます。)

★改訂2019年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
『必ずご確認下さい。』
※規約は毎年3月中に改訂されます。


麺屋 魔裟維さんからお知らせです!
ツーリングの開催日が6月23日(第4日曜日)に決まりましたー!
是非!ご検討下さい。








★ツーリングのお知らせ♪
開催日が6月23日(第4日曜日)に決まりました。
詳細はまだ未定ですが東海方面です。
※ちょっと距離を走る行程になりそうな?!
東海方面のメンバーさん!途中から合流しませんか?
先ずは、参加人数を把握したいと思っています。
近日、グループ掲示板にて募集させていただきます。

〇駐車場の売店もご利用願います。
ここ数日は気温が低く雪が降ったりで例年の今頃より売り上げ激減とオヤジさんがぼやいていましたよ。
ま、いつもぼやいていますが。(爆)

■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
takeasu(たけ・あす)さん
こう壱@666さん
jubiloさん
ぶるーえんじぇるさん
Jin_Regalさん
丹沢山猫さん
若鷹Zさん
初澄さん
よねやん★DXさん
阿部ねーヨさん
アンチャン230さん
シンボリルドルフさん
wildwindsさん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
かとゆうさん
SRP(ポコ♪)さん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
ツヴァイGTさん
たま@横浜さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
S.F@AW11さん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
kerangさん
ねちんさん
Zeldaさん
ヨー魔さん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
まっくんRSさん
クマよし235Sさん&息子さん
サンバートラックさん
ぶっちょ(LEVORG)さん
ひらめんたいこさん
モンパルさん
しん&のりさん
ss_crown_Yonさん
かずゆうパパ23Tさん
スカランですさん
ワルめーら@Terryさん
グリーンアローズさん
Koh@Z31さん
Wassabeeさん
ラビットのぶさんさん
kappy733さん
gyigyiさん
茶シートさん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

○スペシャルゲスト!
さとふみっちさん(体験参加)
美穂っちさん(体験参加)
マーク9010さん(体験参加)
邪悪さん(裏会員)
ほしかわさん
こざわさん
岡ちゃん
ミモちゃん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

◯毎回嬉しい差し入れありがとうございました♪





お菓子でお腹いっぱいになるオフ会って?
素晴らしいー!(笑)
※感謝です♪
(ぶっちょ(LEVORG)さん、クマよし235Sさん&息子さん、たけダスさん&まぁーちゃん0619さん、ぷろぺら935さん&kerangさん、よねやん★DXさんん、おっつ@BP5さん、紺ウサギさん、麺屋 魔裟維さん、umekaiさん、管理人さん、ラビットのぶさんさん、グリーンアローズさん、アンチャン230さん、ss_crown_Yonさん、なじら。(・・?さん、スカランですさん、さとふみっちさん)










◯12:00ランチタイム♪
メンバーさんはいつものレストランへ!
自分は朝からのお菓子三昧でお腹いっぱいー!(笑)




【ベテランメンバーさんへ!】
最近新しくグループに加入されたメンバーさんに是非!お友達申請をしていただきたい!
ベテランメンバーさんに新しいメンバーさんを引っ張っていただきたい。
そして、グループ内で交流の和を広げていただけたらと思います。
皆さんFCfamily!仲間ですからね!





※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。





★FC-WORKSスケジュール!
奥多摩湖オフ5月5日(第1日曜日)←※ご注意願います。
※5月はGWspecial奥多摩湖オフでございます。
グループから日頃の感謝を込めてモッコリアイテムを発注中!ご期待下さいね!
奥多摩湖オフ6月9日(第2日曜日)
ツーリング6月23日(第4日曜日)
奥多摩湖オフ7月14日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ8月11日(第2日曜日)
※夜の社交界は8月に開催予定
まだ確定していない行事がありますが宜しくご検討下さい。






◯14:00帰りのミーティング!
『ポツポツと雨が~♪』
『この時間まで天気がもってくれて良かったです!』
『さぁー、帰りましょう!』
『あと半月でゴールデンウィークです。10連休?お出掛けするメンバーさんが多いと思います。』
『その前に愛車点検!そして、お出掛けは安全運転でお願いします。』
『ゴールデンウィーク中の故障は修理業者も休みだし、事故など起こしてはせっかくの予定も狂ってしまいますからね。』
『運転中に腹立つ事があってもここは我慢!!』
『ちょっと早いけど楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さいね!』
『5日の奥多摩湖オフをお忘れなくー!(笑)』

放課後組は?????
いい陽気になってきたのでナイター?延長戦突入だろうなー?(笑)



4月の奥多摩湖オフも無事に終了となりましたね。
朝から花粉を覚悟して向かった奥多摩湖!
で、今年の花粉はすくないのか?これが意外と問題なしで驚きです!

そして、次の奥多摩湖オフはゴールデンウィークのど真ん中(5月5日)に開催です!
花粉も終わりマイナスイオンいっぱいの新緑の中でのオフ会となります。
一年を通しても最高の季節だと思います。
もちろん5月の奥多摩湖オフはゴールデンウィークスペシャル!でございます。
メンバーさんに日頃の感謝を込めまして車好きには必要なアイテムをご用意予定です。
まっ、アレです。(笑)お楽しみに!
本日もご参加&ご協力ありがとうございました!
またお会いしましょう!
(*^^*)
Posted at 2019/04/14 20:36:39 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年03月10日 イイね!

★極寒が去ると次のお客様が御来場!!待ってましたー!(泣)新鮮花粉三昧!3月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★極寒が去ると次のお客様が御来場!!待ってましたー!(泣)新鮮花粉三昧!3月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪
前回の奥多摩湖オフは数日前から積雪予報ー!
マジっすか?(汗)
見事に天気予報が当たり都心は前日から雪が降り出したが予報より少なく降ったのは日中の数時間程度!
結局、先月の奥多摩湖オフは何事もなく始まりましたー。(笑)
で、今回もまたまた数日前からのイマイチな天気予報でしたが無事に奥多摩湖オフ開催です!


◯9:30朝のミーティング♪
(1~3月はウィンタータイム。)
『おはよーございます♪』
『本日も奥多摩湖オフにご参加ありがとうございます。』
『極寒が去ると次にやって来るのは新鮮花粉でございます。』
『花粉症のメンバーさんが多いと思いますが頑張って耐えましょう!(笑)』
『オフ会とは、寒かったり、暑かったり、花粉の季節など耐えることが多いですねー。(笑)』

『そして、東日本大震災から8年が経ちました。』
『あの日から色々と苦労があったようで性格が変わり?車道楽を諦めてしまったメンバーさんもいます。』
『当たり前のように車道楽を楽しめる事に感謝しながら本日も奥多摩湖オフを楽しみましょう!』








正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、自分の職場の先輩さん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)


恒例のエントリーカード贈呈式ー!
ですが担当者様(umekaiさん)は本日お仕事で欠席でございます。
社長は忙しいー!(笑)
エントリーカード希望者募集中です!








2019年新バージョンのオリジナルタオルは5月にお届け予定!
ご期待下さい!
それまでに今のタオルを使い倒しといて下さいね!(笑)









FC-WORKSオリジナルベンチコート完成!
麺屋 魔裟維さんの提案&企画でベンチコートの企画が持ち上がり無事に完成となっていますよ!
今月は代金回収できるかー?(笑)
早目の支払いをお待ちしています♪








ちょっと早いホワイトデー!

FCの女性メンバーさんにお返しです!

男性メンバーさん、ありがとう♪
(kerangさん)


★改訂2019年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
『必ずご確認下さい。』
※規約は毎年3月中に改訂されます。



取れたての新鮮野菜のご登場です!
濃い緑の野菜は栄養たっぷりとか!
(Hill180さんさん、いつもありがとう!)



この季節恒例のミカンだよー!
美味しそう!あっという間に完売です!
(ヒデユキ@松田さん、いつもありがとう!)


■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
jubiloさん
ぶるーえんじぇるさん
Jin_Regalさん
若鷹Zさん
マ 一 太 郎.さん
阿部ねーヨさん
アンチャン230さん
wildwindsさん
Hill180さん
ちびマンモーさん
ken@L.Lさん
そらまめRさん
管理人さん
rabbit7さん
ka23Zさん
のぞみ163号さん
ツヴァイGTさん
たま@横浜さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
野比のび太(80%謎)さん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
クルマ好き2世の息子さん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
kerangさん
31と32です!さん
ねちんさん
Zeldaさん
ヒデユキ@松田さん
うづっきーセダンさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
sirokuma-tvさん
なじら。(・・?さん
KING-OF-GX71さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
まっくんRSさん
かえるGOさん
ハット@さん
ぶっちょ(LEVORG)さん
ひらめんたいこさん
モンパルさん
4代目のカエルさん
GA騎士さん
すっとc32さん
咲美愛さん
ss_crown_Yonさん
チャンピオン シロナさん
ワルめーら@Terryさん
Koh@Z31さん
レッド23Tさん
Yuaさん
Ryu・・・・さん
gyigyiさん
茶シートさん
ksjetさん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

○スペシャルゲスト!
ほしかわさん
こざわさん
岡ちゃん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)


◯毎回嬉しい差し入れありがとうございました♪





FC-WORKSは毎月がお菓子食べ放題コース!(笑)
その他、テーブルは色んなグッズではいっぱいですよ!
※感謝です!
(たけダスさん&まぁーちゃん0619さん、ぷろぺら935さん&kerangさん、アンチャン230さん、のぞみ163号さん、KING-OF-GX71さん、31と32です!さん、ss_crown_Yonさん、gyigyiさん、ハット@さん、紺ウサギさん、ぶっちょ(LEVORG)さん、管理人さん、Yuaさん、なじら。(・・?さん、まっくんRSさん)
(記入漏れありましたらご連絡下さい。


◯12:00ランチタイム♪
メンバーさんはいつものパノラマレストランへ!
自分はお久しぶりに奥多摩湖名物?アメリカンドッグを!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
行楽客が少ないこの季節にアメリカンドッグは売れてるのか?やっぱり2度揚げ?3度揚げ?

これは何度揚げたのだろうか?(爆)




【ベテランメンバーさんへ!】
最近新しくグループに加入されたメンバーさんに是非!お友達申請をしていただきたい!
ベテランメンバーさんに新しいメンバーさんを引っ張っていただきたい。
そして、グループ内で交流の和を広げていただけたらと思います。
皆さんFCfamily!仲間ですからね!






※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。





★FC-WORKSスケジュール!
奥多摩湖オフ4月14日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ5月5日(第1日曜日)←※ご注意願います。
※5月はGWspecial奥多摩湖オフでございます。
グループから日頃の感謝を込めてモッコリアイテムを発注中!ご期待下さいね!
奥多摩湖オフ6月9日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ7月14日(第2日曜日)
ツーリング6月23日(第4日曜日)
奥多摩湖オフ8月11日(第2日曜日)
※夜の社交界は8月に開催予定
まだ確定していない行事がありますが宜しくご検討下さい。


◯14:00帰りのミーティング!
(1~3月はウィンタータイム。)
『そろそろ解散の時間でございます。』
『少し寒くなってきましたねー。』

『っとその前に、お久しぶりで途中参加のメンバーさんに一言いただきましたよ。』
『来月は花粉本番でしょうか?(泣)』
『ここ奥多摩湖は花粉の製造地帯!』
『頑張って耐えましょう!(笑)』


放課後組は?????
花粉症シーズンでもハチマル談義は止まりません!(笑)


★ツーリングのお知らせ♪
開催日が6月23日(第4日曜日)に決まりました。
詳細はまだ未定ですが東海方面です。
先ずは、参加人数を把握したいと思っています。
近日、グループ掲示板にて募集させていただきます。


無事に3月の奥多摩湖オフも終了となりました。
今日は思ったほど辛くはなかったですが、来月はパワーアップした新鮮花粉との格闘となりそうですねー。(泣)
怖いな~!
耐えられるかなー?
もう意識無くなるかも-!(爆)
本日もご参加&ご協力ありがとうございました!
またお会いしましょう!
(*^^*)!
Posted at 2019/03/10 20:29:30 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年02月24日 イイね!

★昭和を懐かしむ!横浜パシフィコで開催されました2019ノスタルジック2daysへ!

★昭和を懐かしむ!横浜パシフィコで開催されました2019ノスタルジック2daysへ!お世話になっております♪

寒いこの季節に屋内のイベントは有難い!(笑)
今年もFUKUさんと行ってきました~♪
2019ノスタルジック2daysへ!


昨年の2daysは午後も過ぎたしそろそろ帰ろうと思っているとお友達&メンバーさんと会っておしゃべりー!(笑)
で、さぁ帰ろうとするとまたお友達&メンバーさんと会っておしゃべりー!(笑)
これが何回続いたか?(苦笑)
そろそろイベント終了時間に??
結局、会場を出たのは夕方になり高級コインパーキングの料金が4千円オーバー!(爆)
FUKUさん、今年は早く帰るぞ~!(笑)



会場は昨年より熱気ムンムン♪
司会はフリーになった安東弘樹さん&久遠まいさん


会場でお会いしたお友達&メンバーさん、お疲れ様でした!












綺麗なお姉さんに見とれてしまいました♪(笑)たまさん、最高ー♪


最近は買うもの減ってきて金券使うのに悩みます!(笑)
やっぱり金券は崎陽軒のシウマイ弁当に使うのか?(笑)
そう、昨年はのんびりしてたらシウマイ弁当売り切れてたなー。(泣)
※崎陽軒はシュウマイではなくシウマイと表記しています。


なので、ちょっと早めのランチです!
やっぱりここに来たらコレを食べないとね!




ここ10年で突然の価格高騰!
そりゃ~商売だったら誰だってブームに乗って高く売りたい!
会場は高級中古車センターに!(爆)
ハチマル車まで値上がりし過ぎると若者が買えない!夢がなくなりイベント離れが加速しそう!(悩)




選ばれし10台で展示していた32乗りさんです!
お世話になっております。
『6月に奥多摩湖オフに行くよ!』っと!
嬉しいですねー。お待ちしていますよ!




水中花だー!ハイセンス!素敵です!(笑)



懐かしい?セイントフォー!(笑)
オリジナルメンバーのうち3人で再結成です!









さぁ~午後過ぎました~。とっとと帰りましょう!(笑)
イベント内容としてはトークショー&歌謡ショーなど毎年同じです。(笑)
でも、旧車&ハチマルイベントはある意味『昭和を懐かしむ!』のがテーマなのでこれはこれで良しでしょう!
中高年には心地良い!(笑)
今年もノスタルジック2days大満喫でございました♪
(^^♪



★ここでFC-WORKSスケジュールでございます。

5月はGWspecial奥多摩湖オフでございます。
グループから日頃の感謝を込めて、
モッコリアイテムを発注予定!←あくまでも予定!(爆)

奥多摩湖オフ3月10日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ4月14日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ5月5日(第1日曜日)←※ご注意願います。
奥多摩湖オフ6月9日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ7月14日(第2日曜日)
ツーリング7月28日(第4日曜日)※←※予定です。
奥多摩湖オフ8月11日(第2日曜日)
※夜の社交界は8月に開催予定

まだ確定していない行事がありますが宜しくご検討下さい。
(^^♪
Posted at 2019/02/24 19:42:06 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2019年02月10日 イイね!

★関東は大雪?(爆)ミカン&野菜&お菓子!早起きして奥多摩湖朝一だよ!全員集合!(笑)2月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★関東は大雪?(爆)ミカン&野菜&お菓子!早起きして奥多摩湖朝一だよ!全員集合!(笑)2月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪

なぜか?奥多摩湖オフの前日は天気予報がイマイチー!
今月も前日は雪マークが!
都心は一応まともに降りましたねー。うっすら雪景色に!
でも、奥多摩湖はまったく問題無しー!(爆)
雪景色を期待したのになー!(笑)

もうーこうなったら積雪2~3m降ってもらいたいですねー。(苦笑)


◯10:00朝のミーティング♪
(1~3月はウィンタータイム。)
『おはよーございます♪』
『本日も早朝寒い中、奥多摩湖オフにご参加ありがとうございます!』
『今回も雪予報の為、10時スタートとさせていただきました!』
『道路も問題なくよかったです!』
『で、極寒の場合は早目に退散しましょう!』
『も~!限界ー!(泣)』
『そんな場合は!』
『も~!寒くて無理~♪っと申告願います!(笑)』
『とっとと避難しますので!(笑)』





初参加のお友達さん、正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)










※2018オリジナルタオルの在庫が無くなりました。
2019年新バージョンのオリジナルタオルは5月にお届け予定!
それまでに今のタオルを使い倒しといて下さいね!(笑)









FC-WORKSオリジナルベンチコート完成!
麺屋 魔裟維さん提案&企画でベンチコートの企画が持ち上がり無事に完成となっていますよ!
只今、絶賛!代金回収中ー!(笑)
お待ちしています♪

このベンチコートですが内ポケ付き、素材は防寒対策最優先となっています。
全裸で着ても寒くないか?(謎)
いけません!
これ着て女子高の前に立たないようお願いします!(謎爆)


ここで一芸を見せたい本日体験参加のksjet さんのワンマンショーがー!(笑)

面白い~!(笑)駐車場はサーキットにいる雰囲気に!臨場感たっぷり!

で、これを見たワルめーら@Terryさんが俺も出来る?

水平対向ボクサーエンジンの音色をー♪(笑)
がっ、謎のポーズにメンバーさんは大爆笑!(爆)


■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
jubiloさん
若鷹Zさん
阿部ねーヨさん
アンチャン230さん
Q...さん
Hill180さん
ろびぃ~さん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
たま@横浜さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
紺ウサギさん
たけダスさん
ぷろぺら935さん
S.F@AW11さん
kerangさん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ヒデユキ@松田さん
うづっきーセダンさん
doron21さん
アンクルライダーさん
sirokuma-tvさん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
KING-OF-GX71さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
モンパルさん
すっとc32さん
ワルめーら@Terryさん
グリーンアローズさん
gyigyiさん
茶シートさん
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

○スペシャルゲスト!
ksjet さん(体験参加)

※その他のお友達さん



〇今回も差し入れが凄いことに~!(感謝です♪)


先ずは、バレンタインデーのチョコレートありがとうございます!
男性陣、来月は忘れないようにねー!(笑)
(まぁーちゃん0619さん&kerangさん、ご提供ありがとうございます。)


そして、この季節の恒例行事でございます!
新鮮ミカンのご登場でございますよ!
今、意外とミカン高値で売られています。

嬉しいですねー!
メンバーさん、持ってってー!(笑)
(ヒデユキ@松田さん、ご提供ありがとうございます。)



ぶっとい!でっかい!大根もご登場ー!
もう乙女は大興奮!(爆)
(Hill180さん、ご提供ありがとうございます。)


沢山のお菓子&コーヒー&お宝のご提供ありがとうございます!




(アンチャン230さん、管理人さん、グリーンアローズさん、doron21さん、ドラ衛門-Limitedさん、umekaiさん、紺ウサギさん、KING-OF-GX71さん、おっつ@BP5さん)
(記入漏れありましたらご連絡下さい。)

※umekaiさん&kazu23Tさん、ゴミ処理いつもありがとうございます。


★缶コーヒー1本、アイス1本でもかまいません!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
行楽客が少ない今こそFC-WORKSの本領発揮でしょうか?(笑)

★改訂2018年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
『必ずご確認下さい。』
※規約は毎年3月に改訂されます。


◯12:00ランチタイム♪
もちろんいつものパノラマレストランへ!

自分は個人的に気になるカレーうどん+カツ!
作り方が昔に戻ったか?大歓迎ー!(笑)


★今後のFC-WORKSスケジュール!
奥多摩湖オフ3月10日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ4月14日(第2日曜日)
奥多摩湖オフ5月5日(第1日曜日)※予定!
よろしくご検討下さい。







※新メンバーさん用にオリジナル団扇の在庫が多数ございます。

※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。






【ベテランメンバーさんへ!】
最近新しくグループに加入されたメンバーさんに是非!お友達申請をしていただきたい!
ベテランメンバーさんに新しいメンバーさんを引っ張っていただきたい。
そして、グループ内で交流の和を広げていただけたらと思います。
皆さんFCfamily!仲間ですからね!


◯14:00帰りのミーティング!
(1~3月はウィンタータイム。)
先ずは、
朝のミーティングで忘れてた恒例のエントリーカード贈呈式ー!

めっきり希望者が~。(泣)
せっかくTポイント機能?が付いたのに!(爆)
(担当者umekaiさん、ありがとうございます。)



『お久しぶりのメンバーさんに一言~♪』
『明日はジムカーナ頑張ってねー。』


『さぁ~中高年はそろそろ電池切れでしょうか?(笑)』
『寒いと体力的にキツイ!』
『でも、暑くてもキツイ!』
『中高年はワガママー!(笑)』
『さぁ~帰りましょう!(笑)』


放課後組は?????
風が吹いてきましたよー!
風邪引かないように注意してねー。


来月は極寒の奥多摩湖でも多少寒さは和らぐでしょうか?
今日はこの季節としては意外と過ごしやすい陽気でしたねー。
で、3月になると寒波の次にやって来るのは新鮮花粉でございます!(苦笑)
製造直送!これまた奥多摩湖の風物詩?楽しみ?(爆)
本日もご参加&ご協力ありがとうございました。
また来月も元気にお会いしましょう!
(*^^*)
Posted at 2019/02/10 21:36:10 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ

プロフィール

「★8月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ http://cvw.jp/b/422125/48603812/
何シテル?   08/16 17:32
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】   ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
オフ会荷物車
日産 フェアレディZ DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
シボレー アストロ オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
日産 フェアレディZ 1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation