• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンネンのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

★第2駐車場→第1駐車場→第2駐車場へプチツーリング!(笑)10月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★第2駐車場→第1駐車場→第2駐車場へプチツーリング!(笑)10月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪

9月は雨が多かったですねー。
で、突然暑かったり~。で、また雨が~。(泣)
これからニンジンなど野菜が高騰するとか。
家計直撃でしょうか?(泣)


で、ちらほらと紅葉も始まった奥多摩湖です。
そんな秋の爽やかな?
っと思っていましたが、残念ながら雨模様の奥多摩湖に車好き達が集まりました。(苦笑)
色んな車種、色んなオーナーさんが楽しく車談義でございます。

◯9:15朝のミーティング♪
『おはよーございます♪』
『最近、奥多摩湖オフの日に限ってイマイチな天気のようなー。(苦笑)』
『前回は自分の都合で第一日曜日の開催となりました。』
『1ヶ月以上の空きがありました奥多摩湖オフでございます。』
『なので、今日が待ち遠しいメンバーさんが多かったと思います。(笑)』
『イマイチな天候ですが秋の奥多摩湖オフをお楽しみ下さいね!』





初参加のお友達さん、正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)

恒例のエントリーカード贈呈式ー!
っが、担当者が早朝からお仕事ー!稼ぐね~。(笑)
さぁ~奥多摩湖オフの終了時間まで間に合うか?

※2018オリジナルタオルの在庫がまだございます。
欲しいメンバーさんは奥多摩湖オフにて!

夏恒例ー!乾杯ドリンクー!(笑)
そろそろ秋なので今年最後の乾杯となってしまいましたー!


kazu23Tさんが三ツ矢サイダー、管理人さんがコーヒーをご用意してくれました!
お二人様、ご提供ありがとうございました。


乾杯の音頭は年功序列でkazu23Tさんです!(笑)
『本日もオフ会を楽しみましょう!乾杯~♪』

〇10:00
雨が降り出して第1駐車場へプチツーリング♪

ここで本日のメインイベント??
オリジナルTシャツ、トレーナー、パーカーは作りました。
ホントは自分が個人的に作ってみようかと思っていた冬物のオリジナルジャンパーです。
Tシャツのように安くはありませんからね~。
でも、せっかくなのでメンバーさんにもご紹介させていただきました。
あっ、薄手のジャンパーですので!

カタログでご注文を受け付けました。
ご注文のメンバーさん、完成をお楽しみに~♪










ここで恒例のエントリーカード贈呈式ー!
担当者到着ー!(笑)
嬉しいことにお久しぶりのお客様ー!(笑)

4代目のカエルさん、大切にお使い下さいね!

えっ?いつの間にかこんな機能が!(謎笑)
(担当者umekaiさん、いつもありがとうございます。)






※缶コーヒー1本、アイス1本でもかまいません!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
そろそろおでんの季節でしょうか!

★改訂2018年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
多少変更されています。
『必ずご確認下さい。』

★忘年会のお知らせ!(立川、12月29日予定)
予約の関係で早目に参加者募集中です!
詳しくはグループ掲示板を!




■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
jubiloさん
ぶるーえんじぇるさん
若鷹Zさん
よねやん★DXさん
sexy-dancerさん
イワトビさん
Q...さん
Hill180さん
ろびぃ~さん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
かとゆうさん
そらまめRさん
umekaiさん
管理人さん
のぞみ163号さん
ツヴァイGTさん
たま@横浜さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
野比のび太(80%謎)さん
たけダスさん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ヴォルフィーさん
ねちんさん
うづっきーセダンさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
悪魔のテンさん
爺車さん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
TAKE_GTRさん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
ガチャNOTE♪さん
ろくのしんさん
ハット@さん
ぶっちょ(LEVORG)さん
ひらめんたいこさん
4代目のカエルさん
すっとc32さん
ss_crown_ヨンさん
チャンピオン シロナさん
ワルめーら@Terryさん
グリーンアローズさん
Koh@Z31さん
ぉ茶マ(Rin)さん
(記入漏れありましたらご連絡下さい)

○スペシャルゲスト!
邪悪さん(裏会員)
ほしかわさん
taxi班長さん
警備のお姉さん
gyigyiさん(グループ申請中)
※その他のお友達さん

毎回嬉しい差し入れありがとうございました♪




各地のお菓子!そして、沢山のビデオテープもご登場です。(笑)
誰かー!ビデオテープ要りませんか?
車のビデオ満載です!
うちにビデオデッキがあればなー!(笑)
※感謝です♪
(たけダスさん&まぁーちゃん0619さん、邪悪さん、グリーンアローズさん、ss_crown_ヨンさん、たーじん@さん、umekaiさん、kazu23Tさん、管理人さん、Hill180さん、アンチャン230さん、かとゆうさん、ワルめーら@Terryさん、爺車さん、ヨー魔さん、よねやん★DXさん、ぶっちょ(LEVORG)さん)
(記入漏れありましたらご連絡下さい)

主婦必見!
皆さん、整列してお待ち下さい!(笑)


新鮮野菜が到着致しましたー!
野菜高騰のこの季節に有難いー!
Hill180さん、提供。ありがとうございました。

◯12:00ランチタイム♪

いつものパノラマレストランへ!
今日はまーまー空いていました!
自分は何年ぶりだろうか?
カツカレーをいただきました。

〇13:00
雨が上がり第2駐車場までプチツーリング!(笑)
移動しましょう!


★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
11月4日ハチマルミーティング(第1日曜日)
11月11日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
12月9日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
12月29日忘年会(予定)
よろしくご検討下さい。




※新メンバーさん用にオリジナル団扇、オリジナルタオルの在庫が数枚あります。
希望者は奥多摩湖オフにて!

※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。

★お知らせ♪
21日に開催される毎年恒例のところざわクラシックカーイベントにZ31と共に参加予定です。
入場無料!お暇な方~♪(苦笑)
良かったら遊びに来て下さいね!

★ここで本日欠席のメンバーさんに朗報!(笑)

今月17日午前中まで受付中です。
色々と検討しましたが、なんとカラーは意表を突く迷彩カラーのみ!(笑)
※画像はフードあり仕様。
予定価格3500円前後。
フード無しサイズはS、M、L、XXL
フードありはM、L、XL
注文をご希望のメンバーさんは『サイズ』『フードあり、又は無し』をメッセージでご連絡下さい。

◯14:15帰りのミーティング!




『そろそろお時間でございます!』
『駐車場の移動、プチツーリングお疲れ様でした!(笑)』
『まー、忙しい奥多摩湖オフでしたねー。(笑)』
ここで、途中参加のお友達さんに自己紹介をお願いしました。
ご協力ありがとうございました。
『忘年会の参加メンバーさん募集がそろそろ締め切りとなります。』
『で、お店次第ではありますが後からでも数名なら相談OKか?その時はご連絡下さいね!』

完璧に雨も上がりFC放課後組は盛り上がったことでしょう!

残すところあと2回の奥多摩湖オフでございます!
11月になりますとぐっと寒くなりますので体調管理にご注意下さい。
健康あっての車道楽です!(笑)
来月は晴れたら駐車場が混み合いそうだな~。(苦笑)
本日はご参加&ご協力ありがとうございました。
またお会いしましょう!
(^o^)/
Posted at 2018/10/14 21:08:50 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年10月07日 イイね!

★日本自動車工業会主催『モーターフェス2018』へ行って参りました♪

★日本自動車工業会主催『モーターフェス2018』へ行って参りました♪お世話になっております♪
昨日ですが日本自動車工業会主催の『東京モーターフェス2018』へ行って参りましたー。
10月6日から8日の3日間、東京臨海副都心の特設会場、プロムナード公園およびMEGA WEBにて開催されました。


嬉しいことに?昨日は猛暑に!
まー暑い!暑い!暑い!
辛いほどのいい天気でしたー。(汗)






※東京モーターフェスは、クルマ・バイクファン拡大を目指すとともに、来年開催する「東京モーターショー」の盛り上げにも繋げていくことを目的とした恒例イベント。平成最後の開催となる今年のテーマは「胸に、ぎゅんとくる。」。この時代を彩った名車やブームも振り返りながら、大人から子どもまで、クルマやバイクの魅力を存分に体感できるイベントを目指す。(HPより)




東京モーターショーが開催されない年に行われるイベントなので前回開催は2016年ですが、今回は参加メーカー、敷地と前回より倍となったそうです。
若者や先進国の車離れ!メーカーも危機感を感じてるのでしょうか?
トヨタ自動車の豊田章男社長が政府に対して自動車税の軽減を訴えました。
お上に逆らう?これは異例なこと!
一昔ならお上に逆らうと新車の認可で嫌がらせされたりと。
日本の自動車税はドイツの2倍以上、アメリカだと20倍以上!
トヨタだけでなく他のメーカーも政府に対して自動車税の軽減を訴えてほしいですねー。
で、ここで重要なのは仮に自動車税の減収された分をどうやって補てんするのか?
新たな税が追加される?
ここが難題です!(悩)



多くのメーカーで試乗会(自動ブレーキなど)が催されていましたが、一番行列はトミカブースではなかったでしょうか?(爆)


お姉さん、暑いだろうなー。(苦笑)

会場には特設ステージがありトークショーあったり!
で、そんな中見たかったのがバブリーダンスの登美丘高等学校ダンス部OGのダンスです。
でも、これが時間が合わなく断念!(泣)
ちょっとこの猛暑であと2時間待ちは厳しいな~。(泣)




メーカーや警視庁、消防庁のブースは子供が触れ合う内容となっていました。
特に、男の子は大興奮間違いなしですね!(笑)







バブル時代!ハチマル車の展示もありました。
メーカー所有の車両もありどれも程度が良かったですねー。





日本自動車工業会主催のイベントなので真面目で好感が持てるイベントでしたね。
それに、お台場なので小さな子供連れの家族が車に触れ合う機会が出来ることは将来の日本自動車文化にとって良いことだと思います。
まだまだ楽しみたい!
でも、14時頃にはノックアウトー!(泣)
猛暑で頭痛が!軽い熱中症か??(泣)
中高年には厳しい1日でございました。(苦笑)
(^o^)
Posted at 2018/10/08 21:27:08 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年09月02日 イイね!

★幻想的な奥多摩湖からスタートです♪お久しぶりの第一駐車場!9月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★幻想的な奥多摩湖からスタートです♪お久しぶりの第一駐車場!9月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪

先ずは、前回の奥多摩湖オフにて西日本豪雨災害義援金活動にご協力ありがとうございました。
義援金は¥34729円でした。24時間テレビに完敗!当たり前か!(爆)

詳しくはumekaiさんのブログをご覧下さい。
そして、夜の社交界にご参加ありがとうございました。
どちらの行事もメンバーさんのご支援で行えております。
感謝でございます!

9月なれば灼熱の夏も過ぎ多少過ごしやすい陽気になるのかなっと思っていましたが連日猛暑日に!
でも、残念なことに週末はイマイチな天候!(泣)
しかし、雨天時でもご安心下さい!
奥多摩湖オフは全天候型オフ会です。
今回はお久しぶりの第一駐車場での開催となりました。


幻想的な奥多摩湖からスタートです♪

◯9:15朝のミーティング♪

『おはよーございます♪』
『今回は自分の都合で第一日曜日の開催となりました。』
『メンバーさんに開催日変更のご配慮ありがとうございました。』
『え?なんで今月は第2日曜日がダメなの?』
『すみません。来週は編み物教室がありまして!(爆)』
『次回からは第2日曜日の開催となりますので宜しくお願いします。』


初参加のお友達さん、正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)

※先輩メンバーさんへ!
新しいメンバーさんにお友達登録を申請していただき交流を深めていただけたらと思いますよ。

続いて恒例のエントリーカード贈呈式ー!

今なら1000ポイント贈呈中!(爆)
(担当者umekaiさん、ゴミ処理&いつもありがとうございます。)

※2018オリジナルタオルの在庫がまだございます。
欲しいメンバーさんは奥多摩湖オフにて!

夏恒例ー!乾杯ドリンクー!(笑)

kazu23Tさんが三ツ矢サイダーをご用意してくれましたよ。
今回はdoron21さんから前回いただいたサイダーも提供させていただきました。
(kazu23Tさん&doron21さん、ゴミ処理ありがとうございます。)

乾杯の音頭は定年を迎え今後も嘱託で頑張るkazu23Tさんです!
『本日もオフ会を楽しみましょう!乾杯~♪』
※今までご苦労様でした。これからもお体に気を付けてグループのご指導を宜しくお願いします。



※缶コーヒー1本、アイス1本でもかまいません!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
今回は売り上げ少なかっただろうなー。(笑)



★改訂2018年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
多少変更されています。
『必ずご確認下さい。』

★忘年会のお知らせ!(立川、12月29日予定)
予約の関係で早目に参加者募集をしたいと思っています。
今から是非!ご検討下さいね!





■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
jubiloさん
Jin_Regalさん
丹沢山猫さん
若鷹Zさん
初澄さん
wildwindsさん
ろびぃ~さん
かとゆうさん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
のぞみ163号さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
野比のび太(80%謎)さん
たけダスさん
クルマ好き2世さんの息子さん
S.F@AW11さん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ヴォルフィーさん
うづっきーセダンさん
doron21さん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
男一匹☆桃次郎さん
KTA108さん
ハット@さん
モンパルさん
ss_crown_ヨンさん
ワルめーら@Terryさん
グリーンアローズさん
Koh@Z31さん
Ryu・・・・さん
(記入漏れありましたらご連絡下さい)

○スペシャルゲスト!
邪悪さん(裏会員)
ほしかわさん
たけダスさんのお友達ご夫婦さん
※その他のお友達さん

毎回嬉しい差し入れありがとうございました!

日本各地のお菓子や謎のDVDがご登場ー!
謎のDVDは女優がダメ~!っとクレームが!(爆)
(たけダスさん&まぁーちゃん0619さん、邪悪さん、グリーンアローズさん、ss_crown_ヨンさん、なじら。(・・?さん、たーじん@さん、umekaiさん、ハット@さん、doron21さん、kazu23Tさん)

◯12:00ランチタイム!

いつものパノラマレストランへ!
前回は大混雑のレストラン!でも、ここの店員さんは凄いですよ。
観光地のレストランでは珍しく大混雑に慣れているので手際がよい!
本日は雨天時の為レストランは貸し切り状態でしたよ!

カレーうどんをいただきました!(800円)

★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
10月14日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
11月4日ハチマルミーティング(第1日曜日)
11月11日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
12月9日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
12月29日忘年会(予定)
よろしくご検討下さい。



※新メンバーさん用にオリジナル団扇、オリジナルタオルの在庫が数枚あります。
希望者は奥多摩湖オフにて!

※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。



※Tシャツ希望のメンバーさんがおられます。
でも、これからの季節は冬物でしょう!
Tシャツ、パーカー、トレーナーは作りました。
なので、冬物を企画中です。
詳しくは後日掲示させていただきます。

◯14:00
『少し早目の帰りの会でございます。』
『本日お誕生日のKTA108さんから一言~♪(笑)』
『えっ?あの方が最近忙しくて遊んでもらえない?(笑)』


『イマチナな天候でしたが何とか奥多摩湖オフを開催できて良かったです!』
『皆さん、気を付けてお帰り下さいませ!』


残すところ今年の奥多摩湖オフもあと3回です!
時が経つのは早いですねー。
またひとつ年を!(苦笑)
FC-WORKSもそうですが日本国は高齢化社会を迎えております。
将来の奥多摩湖オフは医者常駐!
救急の簡易ベッド完備でしょうか?(笑)
日頃からの健康管理に気を付けましょう!
本日もご参加&ご協力ありがとうございました♪
(*^^*)
Posted at 2018/09/02 19:39:09 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年08月26日 イイね!

★灼熱です!炎天下です!熱い!熱い!熱い!(滝汗)スーパーアメリカンフェスティバル2018へ!

★灼熱です!炎天下です!熱い!熱い!熱い!(滝汗)スーパーアメリカンフェスティバル2018へ!お世話になっております♪
毎年富士スピードウェイで開催されていた「スーパーアメリカンフェスティバル」が今年はお台場で開催と知り今回初めて遊びに行って参りました。
お台場なので恒例のドラッグレースはありません!
ここがちょっと残念ではありますが。(笑)

予想通りー!やっぱり?(泣)
まー、ここお台場も灼熱地獄にー!(滝汗)
灼熱!南国!炎天下!もちろん建物など日陰はありません!(爆)
車道楽とは!体力&忍耐力が必要だと思い知らされましたよ。(笑)






会場は個性豊かなアメ車達でいっぱーい!
そして、古き良き時代のアメ車は巨大です!(笑)
同年代の日本車と比べると国力の差が一目瞭然!(笑)
昭和一桁の頃の日本はオートバイ買うのに田んぼを売ったそうです。
自動車じゃありませんよ、たかがオートバイだよー!(笑)
その頃、すでにアメリカでは女性が車を運転してショッピングモールで買い物ですから!(笑)
こんな国と戦ってもねー。(苦笑)



早速!ステージで会場を盛り上げるミュージシャン?っの気合いの演奏が!
暑いだろうなー!

9:00 ゲートオープン
9:30 オープニング司会松岡登場
紹介を兼ねてアシスタントの香音とミニスカポリスと秀香&ババちゃんに1曲ずつ歌ってもらう
チャリティーオークション
10:25 ライブ司会藤田ミキト登場
10:30~10:50 青野美沙稀
11:00~11:20 Duke & The Nice Guy
11:30~11:50 Violetz
12:00 カーショー授賞式
13:00~13:20 原めぐみ
13:30~13:50 Tokyo Funky Dolls
14:00~14:50 The Wanderers
15:00~15:50 COOLS
16:00 終了


もちろんナンバー付き!このまま輸入したのでしょうか?

よく耳にする話では『お台場は東京オリンピックの関係でイベントで使えなくなる!』こんな噂を何度も聞いていますが本当はどうなのでしょうか?(笑)
減るどころか?
お台場でのイベント増えています!(爆)

スケジュールを見ると最後演奏のミュージシャンがクールス???
キャロルの親衛隊だったあのクールスか?
でも、自分はキャロルしか興味ありませんが。(笑)
ジョニー大倉の歌詞は素晴らしかったー。
日本語ロック最高ー!(笑)
で、本物の?クールスと言っていいのか?
ネットで調べると舘さん脱退後メンバーは入れ替わったり、戻ったりと!
なるほどねー。




ド派手!この一言!(笑)





イベントの楽しみのひとつがお買い物でございます。
売ってる物を見渡すとアメリカンな物で溢れていますねー。ミニカーもアメ車が多いし雑貨屋が多く家のインテリアに何か欲しくなってしまいそうですがこの暑さで購買欲が湧きませんよ!(苦笑)


多くのアメ車に魅了されましたが、一番印象に残ったのが意外やこの車!(笑)

それも左ハンドルです!









国産車、欧州車、アメ車と色んなイベントに遊びに行きますとイベント内容や催し物などに違いがあり面白いですね。
各イベントに個性があると言いましょうか!
会場に足を運ぶ人たちも各イベントで違いますね。
マニアックな雰囲気の国産車&欧州車のイベントですが、見せる!(魅せる)っと言う意味ではアメリカンフェスティバルがオススメですねー。
並べられてる車や会場の雰囲気、そして来場のお姉様達も華やかです。(笑)

もっとアメ車を見たい!
フェスティバルを楽しみたい!
その気持ちはあるのですがなんせ灼熱&炎天下!
そろそろ(12時頃)ギブアップです。(滝汗)
来場者はもちろんですが愛車を展示している人達も車の後ろでぐったりしていましたよ。
とてもクールス(15時から)まで耐えられません。
自分でも予想より早くの退散!ノックアウトとなりましたー。(苦笑)
(^o^)/
Posted at 2018/08/26 21:05:48 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年08月19日 イイね!

★飲んで笑って3時間!(笑)FC-WORKS夜の社交界を開催です♪

★飲んで笑って3時間!(笑)FC-WORKS夜の社交界を開催です♪お世話になっております♪

先ずは、西日本豪雨災害義援金活動にご協力ありがとうございました。
義援金(奥多摩湖オフ+群馬ツーリング)は¥34729円となりメンバーさんの熱い思いに感謝です。

FC-WORKSの活動は奥多摩湖でのオフ会(車道楽)ですが、夜の社交界も大切なグループ活動のひとつであります。
オフ会よりこっちが好きなメンバーさんも!(笑)

今回都合悪く参加できなかったメンバーさん!
地理的に厳しいメンバーさんもいますが年末の忘年会をお楽しみに!
近くにはビジネスホテルがあり、今回もホテルにお泊まりして帰られたメンバーさんもおります。
忘年会は12月29日(土曜日)を予定。


今回のお店は、
実は昨年の忘年会に検討したのですがすでに希望日はいっぱいで予約ならず。(泣)
なので今回はリベンジー!(笑)

店内に入って驚きましたー!
床はガラス、日本庭園の中庭があったりと素敵です


鮮魚と地鶏 千の庭 立川南口店
住所
東京都立川市柴崎町3-6-2 AreAreA 7F 
050-5815-7242
※北口「千の庭HANARE」とのお間違えにご注意下さい。
会費『海コース』4000円
3時間飲み放題コース
https://www.hotpepper.jp/strJ000017308/course_cnod33/
~詳細~
◆おくら流し
◆阿波尾鶏生ハム野菜サラダ
◆みなみマグロ盛り合わせ
◆阿波尾鶏つくね燻香焼き 大根麦味噌漬け
◆銀穴子唐揚げ 唐黍香ばし揚げ ゴーヤ磯辺揚げ
◆牛すき煮鍋
◆にぎり寿司盛り合わせ

車は逃げません!
時間とお金があればいつでも自分のモノに!
しかし、人間関係はそうはいきません!
ここを誤ると車以外あなたの周りから誰も居なくなってしまうことでしょう!
車道楽(趣味)以外の進歩なし!
そういった意味でも奥多摩湖オフ以外でもメンバーさんが集まれる機会をつくることはメンバーさんの個性やグループの幅を広げる意味では大切ではないかと思っています。

★参加ありがとうございます♪
ヨー魔さん
管理人さん
たけダスさん
まぁーちゃん0619さん
モンパルさん
umekaiさん
<仏恥義理>さん
ぷろぺら935さん
kerangさん
麺屋 魔裟維さん
ぶっちょ(LEVORG)さん
がんしっぷさん
rabbit7さん
Kurikky@FFさん
ハット@さん
FUKUさん+1名
若鷹Zさん
マンネン+1名

さぁ~そろそろ夜の社交界!開始のお時間となりましたー!
あれ?おひとり来ませんね~!
LINEしてみると『寝てましたー。今から向かいます!』(爆)
お待ちしてますよー!


乾杯の音頭は先日お誕生日だったヨー魔さんです!
『この前、あるお店で家族にお誕生日会を開いてもらったらケーキの名前が間違っていたー!(泣)』
『乾杯~♪』(笑)






ここで、大遅刻のこの方がご登場ー!
プライベートが忙しすぎて疲れているのでしょうか?(笑)

メンバーさんに『遅れてごめんなさい~!』っと懺悔を!(苦笑)



★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
9月2日奥多摩湖オフ(第1日曜日)️←※注意!!
10月14日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
よろしくご検討下さい。


あら?となりの宴を覗いているメンバーさんが!(笑)


新アイテム?ストローメガネ!(爆)

  
最後はrabbit7さん音頭で関東一本締め!


3時間飲み放題なので大満足のメンバーさん!(笑)
奥多摩湖オフでも色んな話題で盛り上がりますが、夜の社交界もエロんな話題で爆笑の連続です!

これは??何のプレーでしょうか?
画像にはありませんが乱入してきて盛り上がった若者が!(笑)


二次会は近くのやるき茶屋で!

無事に夜の社交界は終了となりましたー。
忘年会も今回のお店でいいかもしれませんね!
メンバーさんもお気に入りになったことと思います。
ご参加&ご協力ありがとうございました。
お疲れ様でした~♪
(^o^)/
Posted at 2018/08/19 16:38:39 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ

プロフィール

「★8月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ http://cvw.jp/b/422125/48603812/
何シテル?   08/16 17:32
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】   ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
オフ会荷物車
日産 フェアレディZ DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
シボレー アストロ オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
日産 フェアレディZ 1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation