• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンネンのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

★意外と曇りでも暑かった~!これが猛暑だったら耐えられません!(汗)8月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★意外と曇りでも暑かった~!これが猛暑だったら耐えられません!(汗)8月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪

先ずは、群馬ツーリングお疲れ様でした♪
まー、やっぱりこの季節は暑かった~。(汗)
次回のツーリングは??やるの?(笑)

冷房器具も機能麻痺?限度を越えた?(泣)
この暑さは地球温暖化が原因なのでしょうか?
トランプ大統領は地球温暖化はでっち上げと言っていますが!(笑)

で、台風が去りまた台風がー(泣)!
ここ最近は晴れが続きませんね~。
天候が不安定です。(悩)
早朝は雨が降りましたが何とかいつもの第2駐車場での開催となりした!

◯9:15朝のミーティング♪
『おはよーございます♪』
『本日も大自然に囲まれて車道楽を楽しみましょう!』


『そして、関東地方は午後から雨&雷雨予報です。』
『灼熱の地獄からは解放されますが雨なのでランチ後に早目の解散を予定しています。』
『濡れて風邪を引いてはいけませんからね。』
『よろしくです!』







初参加のお友達さん、正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)

※先輩メンバーさんへ!
新しいメンバーさんにお友達登録を申請していただき交流を深めていただけたらと思いますよ。


続いて恒例のエントリーカード贈呈式ー!
最初から1000円分のポイント贈呈か?(爆)
umekaiさん、太っ腹!(笑)
(担当者umekaiさん、ゴミ処理&いつもありがとうございます。)

※2018オリジナルタオルの在庫がまだございます。
欲しいメンバーさんは奥多摩湖オフにて!

幸い自分達が住んでいる地域はまだ災害と呼べるようなことは起こっていません。
しかし、西日本方面が実家だったり、親戚や友達が住んでいたりとその安否を心配しているメンバーさんもいると思います。
けして他人事ではない!
『社会に貢献するグループでありたい!』
今回、私たちFC-WORKSは義援金活動を行いその義援金を日本赤十字社にお渡しさせていただくこととなりました。
乾杯ドリンク後に義援金活動スタートです。

夏恒例ー!乾杯ドリンクー!(笑)

kazu23Tさんが三ツ矢サイダーをご用意してくれましたよ。
今回は管理人さんが以前差し入れしてくれた缶コーヒー1ケースもご登場です。
で、何故か?rabbit7さんからの甘酒数本も!(笑)
(kazu23Tさん&管理人さん&rabbit7さん、ありがとう!)


乾杯の音頭は管理人さんです!

『本日もオフ会を楽しみましょう!乾杯~♪』

そして義援金活動スタートでございます!


メンバーさんの熱いご支援をお願い申し上げます!
ありがとうございます!
※ツーリングご参加のメンバーさんには諸事情によりひとり140円をいただいております。
今回もご支援ありがとうございます。
(umekaiさん、義援金箱ありがとうです!)





時折、晴れ間もあり曇り時々雨で結果良かったかもしれませんね。
これが猛暑ならとても耐えられません。(苦笑)

ここでハプニング?発生!

マッツ・ズームズームさんの愛車からエンジンオイルが噴出??
昨日地元のディーラーでオイル交換した時の作業ミスが原因のようです。

仕方なく近くのディーラーに来てもらい応急処置を!
その後、そのディーラーにて点検となりましたがその後が心配ですね~。
三重からでしたので大事故に繋がらなくてよかったです。
起こったことはどうしょうもありませんが今後ディーラーには誠意を持った対応を期待したいものです。
※マッツ・ズームズームさん、引き取りなら日曜日に!
夜の社交界でお待ちしております!(苦笑)







■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
takeasu(たけ・あす)さん
jubiloさん
Jin_Regalさん
若鷹Zさん
初澄さん
マ 一 太 郎.さん
アンチャン230さん
sexy-dancerさん
シンボリルドルフさん
TERU!さん
おっつ@BP5さん
umekaiさん
管理人さん
のぞみ163号さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
たけダスさん
neko9981さん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ヴォルフィーさん
doron21さん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
ドンたかさん
☆☆☆デイモン☆☆☆さん
サンバートラックさん
ひらめんたいこさん
マッツ・ズームズームさん
しん&のりさん
アカマタさん
ss_crown_ヨンさん
スカランですさん
ワルめーら@Terryさん
福々の実さん
グリーンアローズさん
Koh@Z31さん
レッド23Tさん
ぉ茶マ(Rin)さん
kappy733さん

(記入漏れありましたらご連絡下さい)

○スペシャルゲスト!
P.N.「32乗り」さん
邪悪さん(裏会員)
ほしかわさん
チルトアップさん
シビックのお友達さん
※その他のお友達さん

毎回嬉しい差し入れありがとうございました!


頑張って熱に耐えているお菓子たち!(笑)
そろそろお菓子も限界?(爆)
一生懸命食べましょう!(笑)
また、グループから群馬ツーリングのお土産を!
(kappy733さん、管理人さん、umekaiさん、kazu23Tさん、たーじん@さん、doron21さん、マッツ・ズームズームさん、ドラ衛門-Limitedさん、グリーンアローズさん)
(記入漏れありましたらご連絡下さい)
(注、お菓子を持ち帰るのはご遠慮下さい。)

◯12:00ランチタイム!
いつものパノラマレストランへ!

これは凄い賑わいで驚きましたよ。やはり世間はお盆休みなんですねー。
自分はこれまたいつもの冷やしたタヌキ蕎麦を!
※缶コーヒー1本、アイス1本でもかまいません!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
最近は息子?が手伝っているのか?(苦笑)

★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
8月18日夜の社交界!(第3土曜日)
9月2日奥多摩湖オフ(第1日曜日)️←※注意!!
10月14日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
よろしくご検討下さい。

※新メンバーさん用にオリジナル団扇、オリジナルタオルの在庫が数枚あります。
希望者は奥多摩湖オフにて!

※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
事故も含め、あくまでも自己責任でご参加下さい。

※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。



年に一度のお楽しみです!
イラストレーターのP.N.「32乗り」さんが遊びに来てくれましたよ。
愛車と本人!背景に富士山!色んなリクエストに応えイラストにしてくれます。
愛車との記念日などイラストにしてはいかがでしょうか?
ご注文お待ちしております!(笑)
※オートアートのお宝ありがとうございます。



★改訂2018年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
多少変更されています。
『必ずご確認下さい。』



★お知らせ♪
8月18日に『夜の社交界!』を開催決定ー!
参加募集は締め切りとなりましたー。
『が、今から参加したい!』
そんなメンバーさんはグループ掲示板でお知らせ下さい。
お店に相談してみます。
ご参加のメンバーさんは当日宜しくお願いします。

監査人(メンバーさん)が見る前で義援金の集計です。

担当はのぞみ163号さん、管理人さん、麺屋 魔裟維さんにお願いしました。
ご苦労様です。

◯14:00
『ちょっと早いですが帰りの会でございます!』
『雨雲接近です!いつもより早目の解散とさせていただきます。』
『で、ここで義援金の合計金額の発表です!』

『合計金額は¥28358円です。』
『メンバーさん、感謝です!ありがとう♪』
『今回の¥28358円に群馬ツーリングの義援金をプラスしてお振込みさせていただきます。』
『プラスした合計金額をumekaiさんが日本赤十字社に振り込み今週中にはブログでご報告させていただきます。』

ちょっと今日はメンバーさんが少ない放課後組(FC-ハチマル組)は後半戦へー!



来月は多少暑さも和らぐでしょうか?
残すところ奥多摩湖オフも今年はあと4回です!
書いてて自分でも驚きますよ。マジに4回だよー!(笑)
健康第一!来月も笑顔でお会いしましょう!
そう!次回の奥多摩湖オフは第1日曜日ですよー!
お間違えなくー!
今回もご参加&ご協力ありがとうございました♪
(^^♪
Posted at 2018/08/12 20:04:28 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年08月05日 イイね!

★幕張メッセで開催されているAUTOMOBILE COUNCIL(オートモビル カウンシル)2018へ行って参りました♪

★幕張メッセで開催されているAUTOMOBILE COUNCIL(オートモビル カウンシル)2018へ行って参りました♪お世話になっております♪
暑いのに幕張メッセまで行って参りました!
駅と幕張メッセの往復はマジに暑かった~。(泣)
幕張は他のイベントもあり大混雑で野外イベントだとこの暑さは辛かったことでしょう!

幕張メッセでもオートモビル カウンシルが開催されているホールだけは閑散とまでは言いませんが比較的人が少なく本当にやってる?っとちょっと心配に!(苦笑)

で、このイベントですが入場料が2500円(前売り2300円)!
まーまー、いいお値段です。(笑)
今回で3回目の開催とか。
まったく知識が無くどんなイベントなんだろうか?
とりあえず行ってみよう!(笑)
そんな軽い感じでお邪魔しましたら内容が素晴らしいー!

もう会場の雰囲気はFC-WORKSのように紳士的ー!(爆)




国産メーカー(トヨタ、日産、スバル、ホンダ、マツダ)や有名ショップが自慢の名車を展示です。



国産車メーカーとショップが協力しあい日本自動車文化発展の為、自動車の歴史(ヘリテージ)を知りましょう的なイベントのようです。





メーカー出展の車輌はイベントの趣旨から懐かしい昭和の年式が中心!
ま、ここらへんは自分は見慣れていますが。(笑)
でも、やはりメーカーは新車を売って成り立っていますので最新モデルも展示されていました。





参考出展もありましたがショップはある意味販売がメイン!
会場は高級中古車センター状態に!(笑)
多くのヘリテージカーを眺めていると600万円の値札が安く感じすます。(爆)
ゴルフⅡの189万円がリーズナブルに!(笑)



自分が普段通う国産昭和の自動車イベントとは雰囲気は違いますね~。
会場に来ている殿方もおしゃれ~♪
作業ズボンやツナギを着て来るような古典的?昭和な方はいません!(笑)
そう!ダットサンのTシャツ着ていたオジサンいたなー。(爆)
そんなオジサンを見掛けると何故か?
ホットします!(爆)



各国のビールなど軽食を販売しているお店もどこかヨーロピアン!(笑)
物品販売ブースは普段トミカなどを売ってるようなミニカーショップもこの日はやっぱり欧州車を中心にした品揃え!
色んなイベントで拝見できる青山の本屋さんもいましたね~。
モナコ政府観光会議局のブースも!
凄いー!セレブはこのブースに寄るのでしょうか?(笑)





まとめ!
会場は適度な広さで2時間もいれば大満足でしょうか?
なので、何度も会場を回ってじっくりと名車を見れるのがいいですねー。
広すぎると疲れてしまいます!(苦笑)
個人的にはイベントコンパニオンがいないのも好感が持てますがもう少し入場料が安ければと思います。
でも、あえて敷居を高くして本物の車好きの為のイベントとして来年も是非!開催していただきたい!
そして、また遊びに来たい!
そんなイベントでございました。
(^o^)/
Posted at 2018/08/05 20:14:48 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年07月16日 イイね!

★やっぱり今年も暑かったー!群馬県を楽しもう!年に一度の恒例行事!灼熱のFC-WORKS群馬ツーリングを開催です♪

★やっぱり今年も暑かったー!群馬県を楽しもう!年に一度の恒例行事!灼熱のFC-WORKS群馬ツーリングを開催です♪お世話になっております♪

★先ずは、このたびの西日本豪雨災害により、被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様のご無事と今後の復旧が速やかにすすむことを祈っております。
FC-WORKSとしては8月の奥多摩湖オフにて義援金活動を行いたいと思います。
『社会に貢献するグループでありたい!』
是非!メンバーさんの熱いお気持ちをお願い申し上げます。


そしてあのFC-WORKSが年に一度のツーリングを開催です♪(笑)
普段は一年中奥多摩湖でまったりしているだけですがたまには動きましょう!(笑)
昨年が東海方面でしたので今年は北関東方面に!
メンバーさんのお住まいを考慮しまして南方面と北方面を交互に開催しております。

そんで今回のツーリングは何処へ?
え?ブログの題名に群馬県ツーリングと書いてある?(爆)
で、長くなりましたが2018年度のツーリングはホテル田園プラザでランチバイキング&伊香保おもちゃと人形自動車博物館を見学でございます!
思いっきり群馬県を満喫しましょう!(笑)

◯8:30高坂SA集合!
関越自動車道の高坂SAにメンバーさんが集まりだしました!


◯今回ご参加のメンバーさん♪
たけダスさん+ 大人1名、お孫さん
まぁーちゃん0619さん
管理人さん
麺屋 魔裟維さん+ 大人2名(ツーリング企画部長)
モンパルさん
なじら。(・・?さん
<仏恥義理>さん
kazu23Tさん
rabbit7さん +大人1名
umekaiさん
スカランですさん
ぶるーえんじぇるさん
ろびぃ~さん
Kurikky@FFさん+大人1名
ぷろぺら935さん
kerangさん
若鷹Zさん+大人1名
たーじん@さん
レッド23Tさん+お子様
アンチャン230さん
ゆたやん@OTAさん
Hill180さん
かずゆうパパ23Tさん
KTA108さん
ドンたかさん
野比のび太(80%謎)さん
かとゆうさん+大人2名
初澄さん
かえるGOさん+大人2名
ひらめんたいこさん
アンクルライダーさん
31と32です!さん
FUKUさん+大人1名(事故&故障など緊急時担当)
マンネン+大人1名
合計48名(大人45名、お子様1名、幼児1名)

◯8:45
先ずは、恒例!朝のミーティングー!

『おはよーございます♪』
『本日はご参加ありがとうございます!』
『暑いー!最高のツーリング日和となりましたね。』
『事故の無いよう今日1日を楽しみましょう!』


次は、ツーリング企画担当者の麺屋 魔裟維さんからツーリング行程のお話しです!
企画、行程表の制作などありがとうございました。

その後、居眠りしないで運転とか、万引き禁止とか注意事項の説明をさせていただきました!(爆)

◯9:00高坂PA出発!
さぁー!出発でございます♪


道の駅 川場田園プラザを目指します!
車種を問わないFC-WORKSはバイクでも参加OKです!


カッコいいー!
イイネー!ちょい悪オヤジライダー!(笑)

◯9:45駒寄PA休憩!

中高年はトイレが近い!(笑)

◯10:15駒寄PA出発!
さぁ~ここから本格ツーリング開始~♪
沼田ICから日本ロマンチック街道~奥利根ゆけむり街道へ!

※FC-WORKSのツーリングは小さなお子様やご家族の皆様も参加しますので集合&解散時間、距離など無理の無いツーリング行程で、誰でも楽しんでもらえる内容となっております。

◯10:30道の駅川場田園プラザに到着!

駐車場は混雑していましたが意外やすんなり入れました!
外は炎天下!(汗)個人的にはここが一番暑かったー!(苦笑)

メンバーさんも日陰や売店に緊急避難!(笑)


◯12:30ホテル田園プラザに到着!

ここでランチバイキングー!
ここは色んなツーリングクラブでもお馴染みの施設です。
群馬県は意外とランチバイキングを提供する施設が少ないのでここになってしまう事情もあります。(笑)

先ずは、ランチバイキングの前に記念撮影を!
あれ?ひとり足りない?(爆)

◯13:00ランチバイキング開始~♪
前半戦、お疲れ様でした♪

お待たせしましたー!やっとランチタイムに!
沢山食べて下さいー!(笑)

何故か?FC-WORKSはいつもバイキング!(笑)
来年は帝国ホテルのランチバイキングか?(苦笑)

◯14:00ホテル田園プラザ出発!
最終目的地へ向けて安全運転でー!
沼田ICより関越自動車道~渋川伊香保下車~17号線へ!

★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
8月12日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
8月18日夜の社交界!(第3土曜日)
9月2日奥多摩湖オフ(第1日曜日)1←ここ注意!
よろしくご検討下さい。

◯15:00伊香保おもちゃと人形 自動車博物館到着!

最終目的地に到着です!


さぁ~張り切って館内見学と参りましょう!ルンルン♪


※伊香保おもちゃと人形自動車博物館の入場料の一部(おひとり140円)を義援金として活用させていただきます。
ご理解ありがとうございました。


ここでも記念撮影ー!(笑)

で、早速!館内見学のスタート!

ここは中高年には懐かしくてたまらない!
そんな昭和の文化がいっぱい詰まっている博物館ですね~。
メンバーさんきっと大興奮だったことと思いますよ!(笑)


そろそろバッテリー切れでしょうか?(苦笑)

◯16:30現地解散式!
さぁ~、そろそろ解散のお時間となりました。
でも、肝心な幹事さんがなかなかお見えになりません!(爆)
ここは待ちましょう!
で、少し遅れてやっとご登場ー!(笑)


『先ずは、ツーリング幹事の麺屋 魔裟維さん、色々とありがとうございました。』
『今回もメンバーさんのご協力により大成功のツーリングとなりました。』
『ご家族の皆さんもご参加ありがとうございました。』
『そして、いつものツーリングのお別れの言葉です。』
『家に帰るまでがツーリングです。(笑)』
『各自、今日一日は最後まで団体行動の自覚を持ってお帰り下さればと思います。』

『また、ひとつ楽しい想い出が増えましたね!』
『群馬ツーリングお疲れ様でしたー♪』
(^o^)/
Posted at 2018/07/16 16:12:39 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年07月08日 イイね!

★熱い中高年が大集合ー!(笑)自分達はこうやって車道楽を楽しめることに感謝ですね!&7月の奥多摩湖オフ開催です♪

★熱い中高年が大集合ー!(笑)自分達はこうやって車道楽を楽しめることに感謝ですね!&7月の奥多摩湖オフ開催です♪お世話になっております♪
熱い中高年が大集合ー!(笑)
灼熱の奥多摩湖を期待していましたが本日は過ごしやすい陽気に!
それも大自然の奥多摩湖ですから新鮮空気がいっぱいで気分は最高ー!(笑)

そんな灼熱ではない奥多摩湖オフとなりましたが石垣島から始まり中国地方では記録的な大雨が降り甚大な被害をもたらせています。!行方不明者の安否が気になります。
そして、その大雨は関西から近畿方面へ。
自分達はこうやって車道楽を楽しめることに感謝ですね!
7月の奥多摩湖オフ開催です♪


◯9:15朝のミーティング♪
『おはよーございます♪』
『本日も奥多摩湖までお越しくださいましてありがとうございました!』
『先ずは、恒例の自己紹介からスタートですよ!』
『そして、群馬ツーリングの締め切りが明日に迫ってまいりましたよ!』
『まだ参加表明していないそこのメンバーさん!(笑)』
『締切日は明日9日!急いで下さいね!』

初参加のお友達さん、正式メンバーになったメンバーさん、お久しぶりのメンバーさん、その他のお友達さん自己紹介ありがとうございました♪
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)


※新しいメンバーさんにはお友達登録を申請していただき交流を深めていただけたらと思いますよ。
是非!グループの先輩の方からお友達の登録をお願いしてくれたらと思います。


続いて恒例のエントリーカード贈呈式ー!

そろそろマイレージ機能が追加?(爆)
欲しいメンバーさんは直接担当者まで!
(担当者umekaiさん、ごみ処理感謝!いつもありがとうございます。)


※2018オリジナルタオルの在庫がまだございます。
欲しいメンバーさんは奥多摩湖オフにて!



次は、群馬ツーリング企画担当の麺屋 魔裟維さんからツーリング要項の説明がありました。
ツーリング締め切りは明日ですよー!
(麺屋 魔裟維さん、企画ありがとうございます。)


夏恒例ー!乾杯ドリンクー!(笑)

kazu23Tさんが三ツ矢サイダーをご用意してくれましたよ。
今回もdoron21さんが1月に差し入れしてくれた三ツ矢サイダーがまだ1ケース残っていたのでそれも提供させていただきました。

乾杯の音頭はもちろんkazu23Tさんです!(いつもありがとうございます。ごみ処理感謝!)
『ツーリングあります。健康に気を付けて本日も奥多摩湖オフを楽しみましょう!乾杯〜♪』
奥多摩湖オフスタートです!



途中、小雨も降りましたが車道楽日和になりました~!






赤黒ペンギンさん&川◯軍団の皆さんが遊びに来てくれましたよ!


■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
takeasu(たけ・あす)さん
Jin_Regalさん
若鷹Zさん
初澄さん
マ 一 太 郎.さん
アンチャン230さん
sexy-dancerさん
Kuppy甥サトウさん
Q...さん
かずやまさん
Yoshijiさん
Hill180さん
ろびぃ~さん
ken@L.Lさん
おっつ@BP5さん
そらまめRさん
umekaiさん
管理人さん
雪@L200さん
rabbit7さん
のぞみ163号さん
ツヴァイGTさん
たま@横浜さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
KOGちゃんさん
たけダスさん
赤黒ペンギンさん
ぷろぺら935さん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ねちんさん
うづっきーセダンさん
Kurikky@FFさん
アンクルライダーさん
ヨー魔さん
爺車さん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
まっくんRSさん
クマよし235Sさん
CA乗りのトシさん
KTA108さん
ハット@さん
ひらめんたいこさん
モンパルさん
4代目のカエルさん
すっとc32さん
ss_crown_ヨンさん
グリーンアローズさん
Koh@Z31さん

(記入漏れありましたらご連絡下さい)

○スペシャルゲスト!
邪悪さん(裏会員)
ほしかわさん
Ryu・・・・さん(グループ申請中)
kappy733さん
※その他のお友達さん


毎回嬉しい差し入れありがとうございます!

今回もここではご紹介できない昭和のエロエロ?モッコリアイテムが!(笑)
もちろん画像はアウトー!(爆)
貴重なラジコンはじゃんけん大会に!(笑)
(注、お菓子を持ち帰るのはご遠慮下さい。)
(管理人さん、KOGちゃんさん、ss_crown_ヨンさん、umekaiさん、kazu23Tさん、ヨー魔さん、たーじん@さん、rabbit7さん、モンパルさん、MAYさん、アンクルライダーさん、クマよし235Sさん、Hill180さん、アンチャン230さん、グリーンアローズさん)
(記入漏れありましたらご連絡下さい)


◯12:00ランチタイム!
いつものパノラマレストランへレッツゴー!

冷やしたぬき蕎麦をいただきました。


※缶コーヒー1本、アイス1本でもかまいません!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
売店のオジサン、今月は稼げるか?(笑)

※Tシャツ&トレーナー&パーカーを今から作れない?
そんなメンバーさんもおります。
希望メンバーさんはご連絡を!




★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
7月15日ツーリング予定!(第3日曜日)
8月12日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
8月18日夜の社交界!(第3土曜日)
9月9日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
よろしくご検討下さい。





※新メンバーさん用にオリジナル団扇、オリジナルタオルの在庫が数枚あります。
希望者は奥多摩湖オフにて!

※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
あくまでも自己責任でご参加下さい。
※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。




★改訂2018年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
多少変更されています。
『必ずご確認下さい。』

★お知らせ♪
『年に一度のツーリング』の参加メンバーさん募集がグループ掲示板で始まっております。
締切日は明日9日です。
よろしくご検討下さい。

★お知らせ♪
8月に『夜の社交界!』を開催決定ー!
近いうちにグループ掲示板にて参加メンバーさん募集開始です!



水分補給をお忘れなく!


◯14:30
『そろそろ中締めのお時間ー!』
『遠くのメンバーさんは早起きでバッテリー切れでしょうか?(笑)』
『自分はとっくに切れ切れ状態!(爆)』
『さぁー、帰りましょう!』

『あっ、群馬ツーリングにご参加のメンバーさん、来週も宜しくです♪』
(雪@L200さん、お久しぶり~♪)

放課後組(FC-ハチマル組)は後半戦へ!
今日はお久しぶりのあのアイドルのご参加で長くなりそうだね~。(笑)

今回もご参加&ご協力ありがとうございました♪
きっと来月もあつーい奥多摩湖オフになりそうな!
嬉しいですねー。(笑)
熱中症対策をお忘れなく!
またお会いしましょう!
(^o^)/
Posted at 2018/07/08 20:41:18 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ
2018年06月10日 イイね!

★お久しぶりの第一駐車場!梅雨の奥多摩湖はマイナスイオン全開です! 6月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪

★お久しぶりの第一駐車場!梅雨の奥多摩湖はマイナスイオン全開です! 6月のFC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪
お世話になっております♪
関東地方も梅雨入りしましてスッキリしない日が続くと思われましたが昨日は晴れて暑かった~!
こんな季節は愛車にも湿気とりが必需品です。
Z31は年間を通して車内に湿気とりを完備しています。
これが意外と溜まりますよ。

で、ここ奥多摩湖に湿気のようにじめーっとし汗かいた中高年が全員集合です!(笑)


今回は雨天時なので一応ソーラーパネルの屋根があるお久しぶりの第一駐車場での開催となりました。

で、ここで緊急事態発生です!

wildwindsさんの愛車がなんとパンク状態でご登場!
早速!FC-WORKSロードサービスが作業開始です!(笑)

脱着してタイヤを確認したところ空気が抜けた原因はエアバルブでした。
で、驚くことにメンバーさん持参でバルブやエアーコンプレッサー、
ゲージなどの道具が揃っていることです。
素晴らしいー!感動しました。


◯9:15朝のミーティング♪

『おはよーございます♪』
『梅雨ですねー。(泣)ここ奥多摩湖も雨模様に!』
『お久しぶりの第一駐車場ですねー。』
『車道楽は自然との調和が大切です。仕方ありませんね!』
『きっとマイナスイオンは全開ですよ!(笑)』
『悪天候なのにお集まりありがとうございます!感謝です♪』
『さぁー、お楽しみ?の朝のミーティングです!(笑)』


坂モンさん(自分の職場の先輩)自己紹介ありがとうございました!
(グループ申請中のお友達さんは2度目のご参加で正式メンバーさんとして登録させていただきます。)
※新しいメンバーさんにはお友達登録を申請していただき交流を深めていただけたらと思いますよ。
車道楽も大切なのは人との繋がりですからね!
ここを軽く考えてる人には将来寂しい思いをする事でしょう!(苦笑)



本日が結婚記念日のYuaさんから一言いただきましたよ!(笑)



朝から大汗かいたwildwindsさんから『皆さん、助かりましたー!』っと感謝のお言葉を!



続いて恒例のエントリーカード贈呈式ー!
オーイー!
頼んだ記憶があるメンバーさんー!
出来上がってますよー!(笑)
欲しいメンバーさんは直接担当者さんまで!
(担当者umekaiさん、いつもありがとうございます。ゴミ処理感謝です。)


夏恒例ー!乾杯ドリンクー!(笑)

いつもはkazu23Tさんがご用意してくれる三ツ矢サイダー。
今回はdoron21さんが1月だっけな?(笑)
ご用意してくれた三ツ矢サイダーを提供させていただきました。(あと1箱は次回に。)
流石に1月は寒くて飲めませんでした!(爆)
で、そのdoron21さんですが検査入院で本日はお休みです。
病気など発見され無いことを祈っております。

それと、これまた1月にrabbit7さんからいただいた甘酒の残りもご登場ー!(笑)
もちろん甘酒はギンギンに冷えていますよ!(笑)

乾杯の音頭はツーリング事故&故障担当のFUKUさんです。
『本日も奥多摩湖オフを楽しみましょう!乾杯〜♪』で奥多摩湖オフスタートです!


その後、ツーリング企画担当の麺屋 魔裟維さんからツーリング説明がありました。
(麺屋 魔裟維さん、企画ありがとうございます。)


前回の奥多摩湖オフGWspecialでお渡しさせていただきました2018オリジナルタオルの在庫がまだございます。
欲しいメンバーさんは奥多摩湖オフにて!




■今回ご参加のメンバーさん&お友達さん!(グループ申請時の順番です。)
FUKUさん
若鷹Zさん
アンチャン230さん
wildwindsさん
Yoshijiさん
Hill180さん
ろびぃ~さん
おっつ@BP5さん
umekaiさん
管理人さん
rabbit7さん
のぞみ163号さん
< 仏恥義理>さん
ドラ衛門-Limitedさん
たけダスさん
MAYさん
麺屋 魔裟維さん
31と32です!さん
ねちんさん
Zeldaさん
うづっきーセダンさん
ヨー魔さん
悪魔のテンさん
爺車さん
kazu23Tさん
なじら。(・・?さん
まぁーちゃん0619さん
たーじん@さん
モンパルさん
ss_crown_ヨンさん
ワルめーら@Terryさん
グリーンアローズさん
Wassabeeさん
Yuaさん
ぉ茶マ(Rin)さん

(記入漏れありましたらご連絡下さい)


○スペシャルゲスト!
邪悪さん(裏会員)
坂モンさん
みもりんさん
チルトアップさん
※その他のお友達さん


今回も嬉しい差し入れありがとうございました!

お菓子もいっぱいー!
なんと、エロエロもいっぱいー!(笑)
知りませんでしたー!8mmのエロビデオ!(笑)
(umekaiさん、アンチャン230さん、たけダス&まぁーちゃん0619さん、Yuaさん、ss_crown_ヨンさん、爺車さん、たーじん@さん、Hill180さん、rabbit7さん、ワルめーら@Terryさん、グリーンアローズさん、ドラ衛門-Limitedさん、)
(記入漏れありましたらご連絡下さい)
(注、お菓子を持ち帰るのはご遠慮下さい。)



Hill180さんご提供の新鮮野菜が今回もご登場です!
いつもありがとうございます。
メンバーさん並んでねー。それにしても太い~♪(笑)


◯12:00ランチタイム!

いつも見張り番?金欠病?(笑)っの自分もパノラマレストランへ!(笑)
第一駐車場はレストランが近いのがいいっすねー!(笑)
何を食べようか?悩んでいると結局いつものカレーうどん!(笑)

※缶コーヒー1本、アイス1本でもかまいません!
是非!第二駐車場の売店でもお買い物を!
今日は売り上げ少ないだろうなー!
ボヤいているかな~?(笑)

※Tシャツ&トレーナー&パーカーを今から作れない?
そんなメンバーさんもおります。
再注文します??
でも、Tシャツはある程度枚数が集まらないと安くならないと思います。
今後意見を集め検討しましょう!

★今後のFC-WORKS&管理人のスケジュール!
7月8日奥多摩湖オフ(第2日曜日)
7月15日ツーリング予定!(第3日曜日)
8月は夜の社交界を予定。
よろしくご検討下さい。





※新メンバーさん用にオリジナル団扇、オリジナルタオルの在庫が数枚あります。
希望者は奥多摩湖オフにて!

※豪雨や積雪など悪天候でも奥多摩湖オフの中止はありません。
あくまでも自己責任でご参加下さい。
※奥多摩湖(東京都水道局管理内)はドローンの使用禁止区域です。

★改訂2018年度の規約をグループ掲示板にアップしています。
多少変更されています。
『必ずご確認下さい。』





★お知らせ♪
『年に一度のツーリング』の参加メンバーさん募集がグループ掲示板で始まっております。
先ずは、参加人数を把握したいと思っております。
よろしくご検討下さい。

★お知らせ♪
8月に『夜の社交界!』を予定しています。
近日中にグループ掲示板にてご案内させていただきます。





◯14:00
『いつもより早目の中締めでございます。』
『悪天候だと中高年は体力の消耗が激しいです。(苦笑)』
『風邪を引いてはいけません!(笑)』

本日正式メンバーさんのぉ茶マ(Rin)さんから自己紹介ありがとうございます。
『繰り返しになりますが、ツーリングの参加者募集をグループ掲示板にて開始しています。』
『是非!宜しくご検討下さいね!』

放課後組(FC-ハチマル組)は後半戦へ突入です!(笑)
これからが本番の噂が!(笑)

★ブログの最後に『健康診断の季節』ですよ!
先日あるテレビ番組を観ました。
自宅があり仕事もある、貯金もあるから老後は安泰だと思っていても、突然人生の歯車が狂い出すー。(泣)
『こんなはずじゃなかった!っと!』
一番多いその原因はやはり病気だそうです。
なので健康診断を怠らず、ちょこっとでも体の異変を感じたらすぐ病院へ!
体は大病になる前に『手足がしびれる!』『背中が痛い!』『頭痛がする!』『血便!』などで危険を前もって教えてくれているそうです。
また、その番組では自営業や専業主婦の方は習慣や機会がないなどを理由に健康診断を受けてない方が多いのを指摘していました。
日頃から何かと忙しいと、少しのことで病院に行けないのが現状ではありますが、
お互い日頃から健康管理には十分注意しましょう!
健康あっての人生!車道楽です!


今回もご参加&ご協力ありがとうございました!
濃い話題で笑いが止まらない!爆笑の連続!(笑)そんなオフ会だったと思います。
また宜しくお願いします。
(^o^)/
Posted at 2018/06/10 20:33:00 | トラックバック(0) | 奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ | クルマ

プロフィール

「★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑くてもここは快適!楽しい仲間とおしゃべりタイムです!(笑)FC-WORKS (*^^*) http://cvw.jp/b/422125/48627440/
何シテル?   08/30 18:27
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】   ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
オフ会荷物車
日産 フェアレディZ DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
シボレー アストロ オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
日産 フェアレディZ 1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation