• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンネンのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

★第23回2022ニスモフェスティバルへ!我がDATSUNもオーバーフェンダー&車高短だー!(笑)(*^^*)

★第23回2022ニスモフェスティバルへ!我がDATSUNもオーバーフェンダー&車高短だー!(笑)(*^^*)お世話になっております!
3年ぶりに開催のニスモフェスティバル!
個人的には4年ぶりかな??(笑)



晴天で富士山が綺麗です!
DATSUN280Zを所有するようになって初めてのニスモフェスティバルなので、
今回はいつもとは違う視点で会場散策スタートです!















GT−Rオーナーさんは買うものいっぱいで楽しいだろうなー!(笑)



高橋国光氏のメモリアルガレージが設けられていました。




リーフ!モーター音なの?
機械的な独特の音をしていましたねー。
予想外に大きな走行音でした!



長谷見昌弘さんとツーショット!
よい記念になりましたー!
あら~自分は風で髪がボサボサだ~!(苦笑)



このDATSUN240カッコイイ~♪
我がDATSUN280Zですが思いっきり改造するつもりで買いましたが〜、(笑) 
奥多摩湖に集まる皆さんが、
『これはこのまま北米仕様で乗ったほうが良い!』
『もったいない!』と言ってくれます!
これはこれで嬉しいのですが〜、
あ〜、
やっぱり、
オーバーフェンダー&車高短にしたいなー!(笑)







サクラ!欲しいですねー!
バカ売れらしいです!


★個人的なまとめ!!
毎回思いますが、
ニスモフェスティバルなのでフェアレディZやGT−R中心のイベントになるのは仕方ないか!
しかし、
実際に今、日産で売れているのはセレナやノート!
『メーカーは新車が売れての商売です!』
自分も含め旧車に乗っていてもメーカーにはほぼなんのメリットもございません!(笑)

今、日産の屋台骨を支えているのはセレナやノートなのが現実です。
こういった車種を買ってくれている人がいて、利益の中から予算を捻出し、ニスモフェスティバルも開催できるわけですね!

モータースポーツのイメージには薄いですが、セレナやノートをもっとフューチャーしたイベントを盛り込めば今後将来の日産ファンがもっと増えるのでは?と思った次第でございます!

ま〜どちらにしても、
熱い日産ファンなら大満足なイベントだったと思いますよ!
\(^o^)/
Posted at 2022/12/05 20:07:01 | トラックバック(0) | 奥多摩湖オフ アストロ オフ会 | クルマ

プロフィール

「★6月『ツーリングブログ』信州の山並みに感動♪FC-WORKS2025岡谷ツーリング開催です♪(*^^*) http://cvw.jp/b/422125/48501986/
何シテル?   06/22 21:51
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】   ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
オフ会荷物車
日産 フェアレディZ DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
シボレー アストロ オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
日産 フェアレディZ 1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation