ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [マンネン]
ALL CARS WEBSITE FC-WORKS!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マンネンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年12月21日
★祝アニバ復活と中高年のオアシス奥多摩湖へ!
本日アニバ復活です!(涙
っと言うことでボーラの予定がアニバでの奥多摩となりました。
今日は第3日曜日ともあって東京旧車会の方々も集まっていました。
昨日夕方に届いたエアフロを取り付けていただきました。
遅くまで作業をしてくれましたお友達に感謝です。
どうもエアフロがイタズラをしていたようです。(笑
しかし、まだ注文している部品、探している部品もありますのでやる事は沢山ありますね。
同じフェアレディですがZ31とは共通点はあまりなく残念です。
栃木、茨城からの遠征だったようです。
今日も平均年齢高いです!(笑
本日も沢山の車好きの方々とお話が出来ました。
また、みんカラ仲間のtachy777さん、siva@BEATさんともお会い出来ました。
あと、マルコ・パボットさんがZ34のカタログを!
贅沢で楽しい一日でございました。(*^_^*)
Posted at 2008/12/21 18:54:49 |
トラックバック(0)
| クルマ
2008年12月20日
★高円寺の駄菓子屋さんと明日は奥多摩へ!
昨日突然の電話がありました。
今月28日で閉店します!
電話をいただいた方は高円寺(東京都杉並区)の駄菓子屋さんでした。
早速今日行きました。
ここは娘が小さい頃からよく通ったお店で開店からお世話になっていました。
近くにお菓子の安売り店ができてから経営が厳しかったそうです。
また、その店以外でもよく通ったクレープ屋、たこ焼き屋さんも閉まっていました。
最近は高円寺の商店街もシャッターが下りている風景が目立ちます。
残念です。
★明日はボーラで奥多摩へ行く予定です!
ボーラは見た目はただのセダンですが6速ミッションで4輪駆動。
意外とスポーティーですよ。
アニバより走行性能は上であります。
ま、現代の車ですから当たり前でしょうか。(笑
そんなんで明日はボーラで!(^^♪
Posted at 2008/12/20 18:09:41 |
トラックバック(0)
| クルマ
2008年12月17日
★自動車図鑑は面白いですよ!(笑
先日ある駅前を歩いていると楽器店が古本屋になっていた。
古本屋には古い車雑誌があったりするのでよく寄ります。
で、雑誌もですが必ず探すのが自動車大百科です。
ケイブンシャ自動車大百科も集めていますが
自動車図鑑、または乗り物図鑑も面白そうなら買います。
今回は国際情報社の自動車図鑑を買いました。
1972年発行です。
で、最初のページをめくりびっくり!
なんとサバンナの組み立て工場の写真。(笑)
サバンナと言えばこのモス・グリーン?が懐かしい。
そして驚きなのが未来の自動車予想。
なんとエアバックが紹介されています。
これは驚きです。
1972年の図鑑にエアバックが紹介されているとは。
当時は誰も将来エアバックが普及するとは思わなかったでしょう。
まだパワーステアリングも少ない時代にエアバックですから。(笑)
Posted at 2008/12/17 08:58:43 |
トラックバック(0)
| クルマ
2008年12月14日
★SPEED RACERを購入!
今日はとあるショッピングモールへ行きました。
以前からSPEED RACERのミニカー物が売っていたのは知ってました。
ここの店は時期が来ると安売りするのでそれまで待っていましたが予想通りでした。(笑
が、少し遅かったです。
DVDが発売、レンタル開始の影響でしょうか?
今まで沢山あったSPEED RACER物が少ししかありませんでした。(泣
それでも定価¥5600円分が¥1400円で買えました。(笑
これでまたSPEED RACERコレクションが増えました。
でも、いったい原価はいくらなんだろう?(爆
Posted at 2008/12/14 20:07:49 |
トラックバック(0)
| クルマ
2008年12月12日
★免許証更新と美容室!
本日は免許証更新のため府中試験場へ行ってきました。
今回も事情があり近くの警察署では更新出来ず。(笑
自分は古い人間ですので免許証にゴールドの線が入るのにはどうも違和感を感じます。
一度はゴールドでしたが次から必ずゴールドにならないよう心がけています。(泣
で、終わったのが13時でしたので試験場地下の食堂へ。
ここのラーメン(¥530円)を15年ぶりに食べました。
味はありません!(爆
で、その足で後輩の美容室へ!
この後輩は以前86年式Z31逆輸入車に乗っていました。
その頃は千葉市で遊んでいたと思います。
あのモデナのホイールでタービン交換したガンメタのZ31は今頃何処へ!(笑
Posted at 2008/12/12 17:37:59 |
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「★9月『奥多摩湖オフブログ』あっ!SDカードが無い!(爆)残暑残る奥多摩湖!大自然の中で中高年が趣味三昧!(笑)FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪
http://cvw.jp/b/422125/48655050/
」
何シテル?
09/14 20:24
マンネン
[
東京都
]
【このHPは、現メンバーさん、これからグループに参加希望者向けに発信しております。】 ●ご参加には!! (このグループの参加は管理者の申請許可が必...
588
フォロー
667
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2008/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
奥多摩 R35GT-R ビート ( 19 )
世界の自動車事情! ( 2 )
奥多摩湖 R35GT-R BORA ボーラ ( 6 )
奥多摩 Z31・300ZX BORA ボーラ ( 37 )
奥多摩湖 Z31.300ZX ルポ rupo ( 47 )
奥多摩湖 ( 11 )
奥多摩湖 Z31 アストロ ( 10 )
奥多摩湖 300ZX Z31 アストロ ( 122 )
奥多摩湖オフ アストロ オフ会 ( 92 )
愛車一覧
シボレー アストロ
オフ会荷物車
DATSUN280Z (日産 フェアレディZ)
DATSUN280Z 昨年末カルフォルニアから。 国内新規登録。
オフ会荷物車! (シボレー アストロ)
★乗ってみて感動です! こんな素敵な車だったとは!(笑)
1984 300ZX 50th (日産 フェアレディZ)
1984 NISSAN 300ZX TURBO Special 50th Anniver ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation