• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lie EXのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

連日の車列は何ゆえか

連日の車列は何ゆえか
 写真はむかーし掲載したやつ。フロントにテンパー、右スライドドアアウターハンドル破損、ドアサッシュが養生止めのお近づきになりたくない仕様のアルファード。  会社から帰る途中で繁華街のエリアを通るんですけど、同じ場所に同じ特徴のクルマが複数駐車しているので気になりました。3日前に見た時が最大で10 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 00:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2023年10月13日 イイね!

記録簿大事

記録簿大事
 我が家のベリーサは、所有者より「できるだけ乗りたい」という意向を受けておりますので、とりあえず自動車税重課になっても決定的に金のかかる部分が壊れるまでは乗るという方向性を持って整備に当たります。とりあえずの目標はガソリン車が新車販売できなくなる2035年まで乗れるってことであと12年。今年で9年 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/13 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわる話 | クルマ
2023年10月06日 イイね!

世代を感じる走り

世代を感じる走り
 ディズニーランドとかへ遊びに行ったときに、泊まるホテルによってはお世話になるのがディズニーリゾートクルーザーです。世間的にはミッキーバスとかいってるやつ。昔はボディを特注していたのですが、最近は汎用路線バスをお色直しした程度になっています。タイトル写真はボディを特注していた初代です、ベースは日野 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/06 21:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2023年09月27日 イイね!

特殊用途のクルマに関する驚き

特殊用途のクルマに関する驚き
 写真と本文は関係ありませんです。  職場の健康診断が年に1回あるんですが、レントゲン車に関しては毎年発見があって面白いです。  一昨年は軽油を入れるところとガソリンを入れるところがあってどっちが何に使うんだろうと思った驚き、去年は車体にYANASEステッカーが貼ってあり、ヤナセはこういうのも扱う ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわる話 | クルマ
2023年09月22日 イイね!

6か月点検

6か月点検
 まだ1年半ですし、何か不具合など起こるわけもなく。  とりあえず下げた車高とツラ気味のホイール、スタビリンクについては何も言われていないので、普通についていたし問題なかったということでめでたし。  とりあえず部品だけ買ってあるオーディオのイタズラを今秋~今冬のどこかでやりたいなといったところ。そ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/22 22:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ
2023年09月16日 イイね!

ちょっと早いとは思うが

ちょっと早いとは思うが
 キーレスの電池を交換。  妻のベリーサのキーレスの効きが悪くなってきたので交換するついでに自分のも調べて一緒に買ってきました。今も昔もキーレスの電池交換って、なぜか部品が破損しそうな交換方法になっているのはなんででしょうか。  そしてベリーサのキーレスは厚みがある棒状(ちんすこうくらいのサイズ) ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ
2023年09月07日 イイね!

1年未満でまさかの殉職

1年未満でまさかの殉職
 去年の11月になんとなくAmazonを見ていたら、リフレッシュレート165hzの23型ワイドディスプレイが16000円くらいで売ってたんですね。しかもメーカーがAOCでもKOORUI(この2社なら165hzが16000円くらいってのは割とある話)でもなくJAPANNEXTだったので、これならI・ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/07 23:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | パソコン/インターネット
2023年09月04日 イイね!

一番好きな型

一番好きな型
 GS/JZS17×型のクラウンです、シルバー、フェンダーミラー、レースのカバー付き。パールだったりドアミラーだったりしたらあまり目につくこともないんですが、シルバーでフェンダーミラーというところが特異性に輪をかけていると思います。  これでグレードが2.0ロイヤルエクストラリミテッドなんかだと悶 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/04 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ
2023年09月01日 イイね!

保安基準適合≠ディーラーの整備基準

保安基準適合≠ディーラーの整備基準
 いまさら言われるまでもないし、方々で話題にもなっているようですが、保適ならディーラーでも見てもらえるっていう時代ではないという話です。  私のロードスターは、以前書いたようにホイールを変えてディーラーに持っていったら、ハミタイなんで点検できませんって言われて持って帰ったことがあります。その後ダウ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/01 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのこと | クルマ
2023年08月21日 イイね!

ダウングレードを無理なく敢行するには

ダウングレードを無理なく敢行するには
 勤務先の社員駐車場を見ていると気になる変化を遂げた車両や経緯が気になる車両がたまに見つかります。  今年の初めくらいから気になっていたのが、スリップサインが出かかったレグノGR-XTを履いたRB3型オデッセイです。何しろスリップサインが出かかったタイヤなので近々にタイヤ交換をするのか、それとも代 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/22 00:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | クルマ

プロフィール

#名機 1G-FE。性能はともかく「これがトヨタのアッパーミドルなんです」という、圧倒的な説得力。大した経験はありませんが、今まで触ってきた中で一番の名機だと思います。」
何シテル?   07/20 23:00
座右の銘は広く浅く。 色々な話題の引き出しがありますが、深い意見の持ち主ではないのが持ち味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
 妻カー。  選択理由は私からの要望で安全面で登録車にしませんか?妻的には見た目が良い、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 私のクルマに関しては必ずしも家族全員で乗れる必要があるわけではないのと、妻の理解が得ら ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
 8年ぶりにバイク復帰しました、まだまだリハビリが必要ですが、やっぱりいいものですね。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
1.5Lの自動車としては少々お高い感じはしますが、標準装備や内装とデザインが気に入れば結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation