• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月16日

ちょっと、見てきた!?

先日、ちょっと高速バスに乗って出張に行ってきました。


久しぶりにバスに乗りましたが…さすがに高速を走るだけあって、シートベルトはどの席にも3点式が装着されてることにビックリ。



新東名から、途中で旧東名に渡って…3時間弱で到着。


で、ちょっとだけ(笑)お仕事して…


帰りのバスまで2時間近くも時間が余っちゃって…ちょっと周辺をお散歩。30年前はこの近くに住んでたんですが…ドンドン周辺が変わっちゃってることにちょっと戸惑いつつも…歩く歩く。


まずはいったん南西方向に歩き、遠くは「青山通り」に通じる(笑)国道まで出てから

今歩いてきた道を戻ります。


っと、こんな花が咲いてるのを見つけました。
ホタルブクロ…

釣鐘草とも言いますが

さすが高原の涼し気なところだけありますね…灼熱の地元じゃまず見かけませんもん。
癒されるぅ。。。

さて、歩こうっ!

途中、大規模な工事現場を横目に見ながら


「あぁ、そう言えば…」と、ずいぶん昔のことになっちゃった思い出が頭に浮かぶ。。。

「ZZTセリカの最終ラインオフ式」に愛知のセリカ仲間と共に駆け付けたのが、この地でした。。。(写真残ってないけど)

それが今じゃ…未来型都市に生まれ変わる最中だそうです?!




さて、旧東名を下に見て


ダラダラ坂をダラダラ上がっていく。。。


暑くないから、ありがたい。。。
真夏だったら…嫌だなぁ(汗)


で、そろそろ到着。
遠くに見えるは…新東名の長いトンネルの出たところかな?




で、ふと騒がしい上空を見上げると

なんか飛んでた。



普通のヘリみたいに…うるさいわ、これ。



ということでまた3時間、バスに揺られて帰ってきました。

バスですので目線が高い。
と、横を走るトラックの運転席がほぼ真横に見えるわけで…



テレビ見ながら走ってるトラックさんに遭遇。

いやぁ、それはやめてちょうだいねぇ…。

以上
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/06/16 06:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新東名が好き。
虎猫飯店.jpさん

北海道八雲町のバスの事故
ぴぃ@さん

VW元旦ミーティングに行ってきまし ...
ポルシェですわさん

もうひとつの、Dさん訪問の日!?
yama (twingo & up!)さん

免許取得費用にビックリですよ
火星大王さん

散髪屋さんも今年は最初(その4)
ySRさん

この記事へのコメント

2022年6月16日 6:55
メスプレイ?
コメントへの返答
2022年6月18日 9:17
新たなプレイですか、それは。。。
なんか卑猥な感じが…以下自粛。
2022年6月16日 7:16
おじゃまします。
未来都市、カマキ○先生がコマーシャルでやってたなんとかタウンみたいなのでしたっけ。
テレビみながらは勘弁ですね。
コメントへの返答
2022年6月18日 9:19
昆虫大好きなあのお方…かなり深みにはまってるような(汗)

テレビ…まさかと思いましたが、ナビとは別画面でした。。。
2022年6月16日 7:36
明日の特集は

バスの車窓シリーズですね♪
コメントへの返答
2022年6月18日 9:19
さすがに視線が高すぎて…


何も見えません、ムフフな奴は(爆)
2022年6月16日 10:27
東名ハイウェイバスは、名古屋支店にいた頃、新幹線に飽きた時に乗りました。新東名スーパーライナーや2階建てのドリーム号。独りになりたいとき静かでいいです―。
(^^)b
コメントへの返答
2022年6月18日 9:20
ずっと座ってるだけで運んでもらえるのは、凄く快適なんですけど…

つまらないって思っちゃうんです(爆)
2022年6月16日 13:58
お疲れ様です😊
新しくできる街は楽しそうな予感がします🎶
富士山が見える静岡県はいいところですよね‼️
コメントへの返答
2022年6月18日 9:29
でも、まだまだのようですね、完成は?!

富士山は…やはり癒されますが、見えなかったぁ。。。
2022年6月16日 19:36
釣鐘草って、高原に生えるんですか!知りませんでした。我が家の庭にも生えるから、我が家は高原だったんですね!😀 なんか得したような気がしますよ。🤣
 何だか全然人が居ない街ですね。やはり未来都市だから、ロボットしか住んでないのでしょうか?←ホントか?🤣
 お仕事のお出かけついでに、うろつき廻るのって、なんか楽しいんですよね。私もサラリーマン時代には、日帰り出張の帰りに行った先で古本屋巡りしてましたっけ!
 お仕事もぶらぶらもお疲れ様でした。🎵
コメントへの返答
2022年6月18日 9:32
調べたら、暑さに弱いって書いてありましたもん・・・少なくとも、名古屋では絶対に無理でしょうね。

ロボットだらけじゃないと思いますが、地下には物流のパイプが埋め込まれてるって聞いたことがあって…それを期待してたんですが(汗)

新幹線で出張に行ったら、帰りは必ずハイボールの500ml缶を2つ買って、至福のひと時を過ごしてたんですけどね…今回はダメでした。。。
2022年6月16日 21:34
追いコメ失礼…。
オスプレイですね、厚木が近いのですね!? 黒海北部だけでなく世界中がキナ臭くなってきた感じです...。
コメントへの返答
2022年6月18日 9:33
そのようで、頻繁に飛び交ってましたが…それなりにやっぱるうるさかったですよ。

ヘリ1機でもうるさいのに、そのローターが2つ付いてますもん(滝汗)
2022年6月16日 22:12
バスの旅って修学旅行くらいです。ゆっくり寝ていくのには、もってこいでしたが、実はもったいないことしてましたね。バスからの景色は上からですから、楽しそうです。
そうそう、最近、自衛隊機がよく飛びますよね。私は、昨日、初めて、あのトップガンにでるような紙飛行機みたいな三角形の戦闘機が飛んでるのを見ました。物騒な時代がこないといいです。
コメントへの返答
2022年6月18日 9:36
寝ちゃうのはもったいないって思っちゃうんです、私。自分が運転しないってことは、ゆっくりと景色が見られるチャンスですもん。。。

なるほど、やはり頻繁に見返る気がしますよね。

大陸から堂々と領空侵犯を仕掛けてくる、無節操な国があるものですから…困ったもんですよ。
2022年6月17日 10:05
高速バスって便利ですよね。
私はバス好きではないので(臭いとか揺れがダメ)あまり乗らないのですが、数年前仕事で何度か乗ったらバスの進歩に驚きました。
首都高~東名高速で御殿場まででしたがあんなでかくて背の高いバスが揺れもせずピタリと安定するのはビックリです。
コメントへの返答
2022年6月18日 9:38
バスって意外と速いんです。しかも静かで快適…セリカとは比較になりませんっ(爆)
なので、思ったよりも早く到着したってのが私の印象でして…昔のバスだったらこうはいきませんよね。
まぁ、それほど技術が進歩したってことなんでしょうか。

ほんと、静かでした!!

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation