• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月17日

焦りましたが…ちょっとビックリ。

「何シテル」でも、あまりの驚きに思わず書いちゃいましたが…面白い体験をしました。


発端は、実家に帰って“満身創痍の”スペイド君のタイヤを、遅ればせながら夏タイヤに替えたこと。

もうタイヤも車体同様にかなりくたびれており、トレッド面には思った以上に摩耗した跡がくっきりと見えるほどですが…そろそろオフクロも免許返納を考え始めてるということで、このままタイヤも様子見ということで、空気補充のためにガソリンスタンドに行ったんです。

で、いつものようにエアーを入れると…思ったよりもかなり入る。いや…際限なく入る???

「そっかぁ、もしやどこかに穴でも開いたかな? トレッド面の劣化もヤバいし…。」と思ったものの、でもなんか様子が違う!?
エアーを入れてるはなから近くでシューシューっていう音が聞こえたり、聞こえなかったり???


でも、それなりに規定量のエアーが入ったので、キャップを閉めてると…その間はシューって言う音が聞こえる。
でも、キャップから手を離すと音が止まる???
最初、原因は虫ゴムの劣化かと思ったんですが…いじっているうちに気が付いたんです。




ココがダメになってた(爆)


このゴム製エアバルブのホイールとの接触面がアウトっ!!!

ココに隙間が出来ちゃってる??? いや、たぶんエアバルブ本体が劣化してヒビでも入っちゃったんじゃないかなぁ。。。





ということで、そのガソリンスタンドで「エアバルブ交換をお願いできます?」って聞けば…

驚いたことに「ここじゃ整備はやらないんだよ」だって(汗)
言われて見りゃ、整備できそうなピットもリフトも何も無いガソリンを売るだけのスタンドでした…ビックリ。


しかたないので、そのまま別のGSを探し、そこでお願いすると…

「タイヤをいったんホイールから外して、バルブを交換してから再びタイヤを嵌め、バランス取りまでやりますから…2,700円ほど掛かりますがいいですか?」

仕方ないですからね、「ハイっ!」ってお願いしました。



で、待つこと20分。
無事にバルブも交換されて終わり…





かと思いきや





「残りのタイヤも空気圧見ておきましたが、もう一本、同じ状態でバルブからエアが漏れてますが…どうします?」だって(汗)




考えれば、鉄チンホイールって板厚が薄いうえに、きっとエアバルブの刺さる穴の端面って鋭いんでしょうね?!そこにゴム製のバルブがギッチギチに差し込まれているわけですもん…そりゃゴムも痛むわな(滝汗)



もう一本、追加作業をお願いしたのは言うまでもありません。

これでしめて5,400円の出費也…痛いや(泣)






そしたらなぜか店員さん、「今回は2本で4,000円で良いですよ」って言ってくれました(嬉)


よし、次回からこのGSを贔屓にしてあげようっと。



ということで、まさかのエア漏れの顛末でした。
初めての経験です。。。
ブログ一覧 | 怪しい?! | 日記
Posted at 2022/06/17 05:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なんかオカシイ一日
silverstoneさん

淡々シュワシュワ
s122Aさん

自転車用タイヤのあり得ない製造不良 ...
ハシリアさん

そこ漏れるか!
34ブラザーさん

タイヤ交換前の準備です。
ゴルビー95さん

エアバルブ
ひろたかR34さん

この記事へのコメント

2022年6月17日 6:44
それってあるあるですよ~
私はタイヤ交換と同時に換える事にしてます!
引っ張ってはまっているだけなんで、これで大丈夫なの?といった感じですもん・・・・・
しかし、タイヤより先にダメになるなんて、乗ってないんですね~
コメントへの返答
2022年6月18日 10:18
アルミの場合、リムの肉厚がありますから、そこまで心配したことは無かったんですけど…鉄リムはやはり厳しいかも?!
全ゴム製のバルブはやはり怖いですよね。無理無理はめ込んでますもん(汗)

その点、私は金属製のバルブに入れ替えてますから、安心してますっ。

はいっ、乗ってません。。。
2022年6月17日 10:11
これ意外とありますよね。
タイヤ屋さんだと交換時に必ずここも交換しますね。
XX購入時に4~5年経ったくらいかな、微妙にエア漏れしだして1ヶ月でコンマ2キロ落ちるか落ちないか。
面倒なのでエアをマメに見てましたが、タイヤ入れ替え時にバルブも交換したらピタリと収まりました。
タイヤとセット交換は必要ですね。
コメントへの返答
2022年6月18日 10:21
そうなんだぁ。。。
しかも交換は…あまり聞いたことが無かったような(汗)

なんと、エア漏れは当たり前なんだぁ…。

そっかぁ、意外にこいつってクセモノだったんですね…知りませんでしたぁ。。。
2022年6月17日 10:21
始めに高めの値段を言って割引するというチョイ悪の店の常套手段
中にはあなただけ割引しときますと言う店も、笑

バルブ付近だけビート落としてバルブに針金通してバルブ交換すれば
簡単に早くホイールバランス不要で作業出来ますよ

4000円分のうまい棒ドブに捨てましたな〜 笑

私などBTC暴落で数十万ドブに捨てました 泣 _| ̄|○


 
コメントへの返答
2022年6月18日 10:24
アハハ…それ言われちゃうと、なんか納得。
何も言わずにいきなり700円✖2が値引かれちゃったもん…耳疑いましたし。。。

いやいや、そんな裏技(というか神業)は…私には不要です。だってはめ替えなんて自分でやろうと思いませんからねっ!
4000円は…仕方ありません(泣)


ご愁傷様です。。。
2022年6月17日 12:24
おじゃまします。
ウチのヴィヴィオもそこから漏れました。
ゆっくり抜けるので最初は気付かなかったんですけどね。
コメントへの返答
2022年6月18日 10:24
そうなんです、普段は全く優等生、でも触ると…シューシューと(汗)

気づきませんっ!!!
2022年6月17日 12:46
社用車PREVIA_GL、今年新品タイヤ交換ののち、3月に同じバルブ付け根からエア漏れしました。うちのドライバーさんがタイヤ屋にクレーム付けて、4輪のバルブ全てを交換させたようです。
(^^)b
コメントへの返答
2022年6月18日 10:26
ですよね、クレーム…。
そんなにすぐ抜けちゃ、そりゃいけませんっ!

でも、そんな現象って昔はあまり聞かなかったような?!なんでしょうね、最近の傾向なのかなぁ???
2022年6月17日 13:38
あのぅ、
   4-2=2  ←未交換の本数
なんですけどぅ!🤔

も一つオマケに  
   2÷4 =0.5  50%←破損率
なんですけどぅ!🤔

 残り二本も交換しといた方が良いんではないでしょうか?🤔

 これ、丁半博打と同じ確率ですから、よござんすかぁ!プシューじゃ洒落になりません。😱
 でかバン様ご自身ならその場で何とかされるとは思いますが、ご母堂様お一人の時だと身動きとれませんから、もう一度値切って残り二本交換しちゃいましよう。
コメントへの返答
2022年6月18日 10:28
それは考えましたが、忘れることにしました(笑)

でもとりあえず残り2本はプロの目で見てもらったら、今のところ漏れは見つかりませんでしたから…それをいいことに忘れます。。。

まぁ、そろそろこのクルマもおしまいでしょうし!?
2022年6月17日 17:19
今まで、正常に空気が入ってたんですよね。
ジャストなタイミングで気づかれましたね。ガッツリ負けていただいたら、次も利用したくなりますよね。顔見知りになられたら、困ったときには、また良いことありそうですよ。
コメントへの返答
2022年6月18日 10:30
エアチェックを自分でやったから見つけたんですが、それすらやらなかったら…まず気づかなかったはずです。

今後も贔屓にしようと思いますが…いかんせん、我が家からは遠いです。
2022年6月18日 13:46
XX あたりでも純正アルミでも当時は全体ゴム部品でしたので漏れましたね。
しかもここって意外と気がつかないんですよね😅
私は北海道ツアーしている時にパンクかと思ってGSで見てもらっても分からず、オートバックスヘハシゴしてリフトアップでタイヤ外して水着けてやっと分かりました。
ホント微妙に漏れるんですよね😅

金属部品で出来たバルブならちょっと安心ですね。耐久性違うでしょうし擦れも大丈夫でしょうね。

でもスペイド号乗らないといってもやはり心配です。
裏技使えるなら交換してリアに履かせるとか😃
コメントへの返答
2022年6月18日 23:09
あれまっ、純正アルミでも漏れちゃったとは…侮れませんね、ゴムバルブって。
でも私、ずっと長い間バルブと言えばゴムって言うくらい(?)この安いタイプを使ってましたが、今まで一度も漏れなかったんですよ。だからビックリしたわけで…。

もしかしたら漏れてたのに気が付かなかったのかも?!

しかしこの部分の微少な漏れって、ホント分かりませんよね。バルブ自体をグリグリいじると、かすかにシューって音がする程度でしたもん。。。

あっ、やっぱりあと2本、気になってきました(滝汗)
早めにリヤ側にローテしておこうかなぁ。。。
2022年6月21日 20:34
タイヤ交換と同時にゴムバルブは交換が必要な消耗品になります。
ちなみにトヨタの乗用車はアルミホイールもスチールホイールも
すべてゴムバルブです(ただしエア圧センサー付きを除く)。
レクサスLFAの1本26万円のホイールでもゴムバルブが使われています(メッキスリーブの装飾はありますが)。
理由は?…走行中にもしバルブに石とか当たった場合、金属バルブは簡単に折れてしまいます。つまりパンクして走行不能に陥る恐れがあるからです。
ではなぜ社外品のアルミホイールは金属バルブなのか…それはホイールがホイールとしての機能が満たされていればよいので、飛来物の外的要因で破損することに製造責任は発生しないから。
しかし自動車メーカーから装着されるホイールは、クルマとしての機能を損なう恐れも想定した安全性が求められます。

競技車両、特にダート走行するクルマはその観点からゴムバルブを使用します(より丈の短いショートゴムバルブ使用が常套)
コメントへの返答
2022年6月22日 21:51
言われてみれば、もうタイヤもすっかりヨレヨレで…等に交換時期を過ぎてる感じがしないでもない(汗)
なるほど、消耗品なんですね…そうは思わなかったぁ。。。

走っててバルブの欠損とは…なかなかレアな想定でしょうけど、なんとなく純正ならではの考えですね。諸外国なら可能性はグッと高くなるんでしょうね、きっと?!

ということは、容易に交換できてしかるべきなんでしょうけど、ホイールによってはその交換にメチャメチャ苦しんでたお店も知ってます。どうもそういうダメダメ屋さんを探し当てる能力が備わってそうです、私には(笑)
2022年6月22日 23:00
またまた遅いコメですが、

今はいているアルミホイールのバルブで経験ありますよ。
最初は一本だけスローパンクチャかと思い空気圧をチェックしながら様子見していましたがホイールとバルブ(金属製)の間に入っているゴムの劣化でした。水につけなくてもハンドスプレーに洗剤入れてしゅこしゅこかけると見つけられました。


最初は虫ゴムを疑って交換しましたけどわかって見ればです。

TA22の頃はアルミにマッド&スノーはいてましたが、チューブレスではありませんが、バルブはしっかりナットで固定するタイプでしたよ。
コメントへの返答
2022年6月23日 18:21
このバルブが原因のエア漏れってのは、経験したからこそ理解できるものでしょうね。普通じゃまず頭に浮かびませんもんっ。

やはりアルミホイールでもバルブにはきびしいんでしょうかねぇ? 鉄チンほどではないように思えますけどね。。。

チューブタイヤのバルブってどうなってるんでしょうか?自転車のチューブみたいに“ひょろっと”したのが出てるんですか???なんか弱っちいですけど(汗)

プロフィール

「@えすしようさん、マジっすか?これ、すごく面白いけど…着る勇気がある人いるのかなぁ???」
何シテル?   05/16 16:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation