• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんどゅ~のブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

おいる。。。

本日は今夏一番の暑さのような我が地方でございます。。。

暑い、、、

熱い、、、

あちぃ、、、

あっちぃ、、、

あっちいけ!

このやろーーーーーっ!!!

暑がりでホームバディには本当に厳しい季節でございます、、、



我がM子はデフにカーボンLSDを組んでおります。。。

どうやらオイルが特殊らしく

タイヤ屋さんでも

スタイルアップショップでも

このメーカーのオイルは流通していないようで

ATSを扱っているチューニングショップさんで

オイル取り寄せ&交換してきました。。。

普通のギヤオイルは使わない方がいいみたいです。。。



今回選んだのは

『 ATS LSDオイル 1リットル×2本 』



↑ ATS LSDオイル ディープブルー


エステル系です。。。

粘度温度域が半端ないっす。。。

普通のギヤオイルには見られない数字です。。。



今回お世話になったショップさんですが

『 RS START 』

こちらのショップはかなり昔から知ってはおりました。。。

ですが

自分がお付き合いをはじめてからはまだ2年も経ってません。。。

仕事の繋がりでショップの社長と知り合いましたので

車のメンテ依頼は実は今回が初めてでございます。。。



スタートさんは昭和52年創業と

この業界ではかなりの歴史をお持ちです。。。















チューニングショップへ行くのはかなりぶり。。。

十数年以上行ってないので

本当に久しぶりに雰囲気に浸ってきました。。。

現行の車もやりますがスタートさんの本領はハコスカです。。。











クラシックレベルの車をメインに扱っておりますので

メカの方々の作業がとにかく丁寧であります。。。

かなりのこだわりがあるお客が多いでしょうから。。。




↑ こんなパーツも



↑ 今では貴重なのでしょうね




こういう車を維持れるお店はかなり減ってきてしまいましたね。。。

お店が長く続いているということ。。。

すごい事です。。。





暑い中ですがこれから作業開始であります。。。















これで次のデフオイル交換は10,000キロ後であります、、、

な、、、

何年後になることやら、、、



黎明期からチューニング業界を走ってきたスタート社長さん。。。

経験も知識も話の内容も濃く

えっ???

そんな裏話があったんですか???

自分も過去に180SXでカリカリにやってましたので

話始めると話題が尽きません。。。

あの時代。。。

本当にいい時代でした。。。

もちろん進行形で現在も素敵な時代ですけれども。。。



最新の車はどれも本当にいい車です。。。

かなり速いしカッコいいし。。。

普通に速いのが本当にびっくり。。。

安定してるし。。。

下からトルクあるし。。。

そうなんですけど、、、

いい車なのですけど、、、

欲しい車にはなかなか出会えてません、、、


したがって

M子をまだまだ大事にして参ります!!!






これからもいろいろと記録に残していきます。。。

Posted at 2020/08/11 15:57:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | M子 | 日記
2020年07月19日 イイね!

かんがっき。。。

今日は久しぶりに陽光が差しておりました。。。

昨日取り付けました我がM子のマフラーカッターですが

日差しを受けるとどんな表情になるのかを確認するべく

短時間ですがお散歩にでてまいりました。。。




↑ 車を出してすぐに確認です



始めは雲が多めでしたが日差しが気持ちいいです、、、

と思いましたが、、、

日差しが強いので暑いっす、、、

いやぁ、、、

熱いっす、、、

自分、暑がりなのでかな~り汗かきました、、、




↑ 日の光をしっかりと反射しております



↑ 引き抜きや磨きでは絶対に出ない光輝です


とってもいい感じです!!!

旋削加工ならではの仕上がり面になります。。。

いやぁ、、、

カッコいい、、、

自画自賛であります、、、

ホントに美しい、、、

自分のブログなので褒めちぎります、、、



せっかく車出したので少し移動してきました。。。







全体的にいい感じです。。。

いろいろとバランスがとれました。。。

日差しの中でもしっかりと存在感がありばっちぐーであります。。。




↑ 管楽器のような表情にもみえます



↑ サクラムリングもなんとか存在を確認できております



個人的には外装はこれでエクセレントに昇格となります。。。

個人的に最上級となりましたので

あとは引き続き維持をしっかりしてまいります。。。



これからも少しづつでも記録に残していこうと思います。。。





Posted at 2020/07/19 16:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M子 | 日記
2020年07月18日 イイね!

かぶりました。。。

♪はな~やの~みせ~さき~にな~ら~んだ~~~

大切なのは自分らしさであります。。。

桜梅桃李であります。。。

人と比べるよりも自分自身の過去と今を。。。

昨日より今日。。。

今日より明日へ。。。

という事でまたまた ”あんどゅ~流” に遊んでみました。。。



エクステリアも自分の中ではべり~べり~グッドだった我がM子。。。

でもエクセレントにいたらない細かな部分が。。。


それは、、、



マフラーが引っ込んでみえることです、、、







マフラーはSACLAMのスペックⅡであります。。。

造りもキレイで性能もきちんと考えられた素晴らしい逸品であります。。。

安心のメイドインジャパンであります。。。

SACLAM選ぶ場合にはスポーツキャタはセットがいいですよ。。。

音質がハッキリと変わります。。。

抜けるので下は若干細くなってしまうのですが

中間からは気持ちよく回るしなんと言っても

炸裂音がまさにさく裂します!!!



↑ ですがキャタライザーは製造が終わってしまうようですね




↑ 造りがキレイです 溶接も非常にビューティフルです



んが、、、

ノーマルのディフューザーにはいい塩梅なのですが

自分のはKITAMOのCSL風を装着しておりますので

少し張り出しているためマフラーエンドが隠れてしまいます。。。

上品といえば聞こえはよいのですがリヤに20インチを履いた事で

バランスが少し崩れてしまいました、、、

自分的にはそこに目が、、、




↑ M3ノーマルディフューザーには良く似合います



↑ CSLタイプは張り出しますので



↑ マフラーエンドが被ってしまうのです


そこで今回はマフラーカッターを装着しようと思います。。。


今回選んだのは

『 A-GEAR(エースギヤ)製 マフラーカッター for サクラム 』

であります。。。

メーカーが一緒なので意匠はわがえむごと同じです。。。




↑ こちらは我がえむごのマフラーカッターであります



今回はSACLAMマフラー用なのでワンオフで製作です。。。

選んだ素材はSUS304です。。。

ステンレスですね。。。




↑ 素材SUS304



この材料を削っていきますと、、、

なんとっ!!!






こうなりますっ!!!

お見事っ!!!

うっつくし~~~~~っ!!!







ピカールで軽く磨いて余分な油分も拭き取ります。。。

M5用ほど肉厚が取れないので内径テーパー部が少々物足りません、、、

これはスペース上仕方がなっしんぐ、、、




↑ 内径面取りからのテーパー部が若干物足りない



さてさて、それでは気合を入れて被せまーすっ!!!

えいや~~~~~っ

スポっ!!!




↑ 左側の外側に被せました



↑ この変化がわかりますか???


続いて内側にも~~~っ

えいや~~~~~っ

スポっ!!!






まったく違うぜぇ、、、

主張してるぜぇ、、、



↑ 手前側はまだノーマルです


続いて右側の内側へ~~~~っ

スポっ!!!











いやーん!!!


ナイスですね~~~~~っ!!!


最後は右側の外側だ!!!

えいや~~~~~っ!!!

スポっ!!!







おおおぉ、、、


ちがうよぉ、、、


すげぇ変わっちまったぜぇ、、、




↑ ビフォー




↑ アフター









↑ ビフォー




↑ アフター



SACLAMはテールが若干上向きになっているので

存在感がさらにアップされております。。。


サクラムといえばSACLAMリングです。。。




↑ ビフォー サクラムリング




↑ ビフォー この綺麗な溶接が隠れてしまうのが勿体ないですが




↑ アフター サクラムリングはなんとか見えます




↑ アフター きれいな溶接は見えなくなりました




↑ 元の内径に合わせているので段差はほとんどありません






おおぉ。。。

社外品を着けているようだ。。。


む?


もともと社外品でしたけどね。。。

見た目はあまり主張してなかったですからね。。。



雨が続いているので今はお出かけしませんが

時が来ましたら陽光を反射する姿を撮りにいってまいります。。。







またまた長くなってしまいましたが

これからも少しづつ記録に残していきます。。。

Posted at 2020/07/18 15:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | M子 | 日記
2020年06月20日 イイね!

がいしゅつ。。。

自粛生活を徹底しておりましたので

個人的なお出かけはスーパーへの買い物以外は全くと言っていいほど。。。

自分ってこんなに出来る子だったのねんっ♪

やればできる~っ♪

るるるるる~っ♪

ホームバディの面目躍如であります。。。


そんな本日、数か月ぶりにお出かけをしてまいりました。。。



↑ タイヤランド小沢さんへ


デフオイル交換の相談に行ってまいりました。。。

我がM子はカーボンデフを入れておりますので

オイルの選択に悩んでおりましてメーカー調査を依頼しました。。。

カーボンデフ。。。

LSDです。。。

え???

クスリじゃないっすよ???

これ入れてからトラクションばっちりのリア安定ピカイチです。。。

入れてよかったパーツではかなりかなりの上位に入ります。。。

ストレートでもカーブでもケツがチョー安定からの

グイグイ曲がろうとします。。。

・・・ってここ数年はそんなに距離走ってないんですけどもね。。。

M子の走行距離、、、

去年は年間800キロ、、、

今年は年間2000キロ、、、

テックエムへの大阪往復抜いたら500キロくらい、、、

来年の今頃はどうでしょうかね、、、





先日付けたA-GEAR(エースギヤ)ドレスアップパーツですが

あんまり満足していなかったので再製作を決行しました。。。

今回は素材変更とともにしっかりとした面取りをしましたので

光の反射がそこかしこと。。。

それぞれの角度からある程度存在感が増しました。。。

素材はステンからアルミへ変更です。。。

端材がそれしかなかったので仕方なしです。。。

仕上げにしっかりヘアーラインもつけました。。。

あんだーへあではありませんよよよ!!!




↑ あれれ・・・


↑ 遠目からだと変化が・・・


↑ わかりませんかね・・・


↑ 今回増やした部分です しっかりヘアーライン仕上げです


↑ こことセットになって


↑ ドア上部はこんな感じにしてみました


↑ 外からはワンポイントになりますが


↑ なかなかどうして


↑ それなりに主張してます


↑ でも46乗り以外は気が付かないでしょうけど


またまた自己マンであります♪

自分だけマンマンと気持ちよくなっております♪

マンぱわ~は大事でありますっ♪

まんと聞くとエロく感じるのは自分だけでしょうか???

人肌が恋しいですがまだまだガマンでガンマンです。。。

あの娘にバキューンっ!!!

あーーーっ しつこいっ!!!



感性はそれぞれ。。。

桜梅桃李であります。。。

少しの変化が眩しい今日この頃であります。。。

いつか出会えた日にはみてあげてください。。。



世の中がさらに落ち着いたらオイル交換でもしてこようと思います。。。

でも景気悪いので財布が超絶厳しいっす。。。

この先どうなってしまうのでしょうかね。。。

Posted at 2020/06/20 21:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | M子 | 日記
2020年05月09日 イイね!

いじり。。。

大きなカスタムは終わってますので今は維持に移行している我がM子。。。

ここ数年でインパネに色を入れようか迷った時期がありました。。。

でも自分では出来ませんし業者にお願いすると結構な金額がかかるので

色入れは最終的作業に位置付けしてました。。。

でもちょっとだけ変化が欲しくなり、、、



今回選んだパーツはこちらであります。。。



↑ A-GEAR(エースギヤ)ドレスアップパーツ


SUS304ヘアーライン仕上げの製品です。。。

インパネとエアコン吹き出し口上側に張り付けてみました。。。




↑ ビフォー



↑ アフター



↑ ビフォー



↑ アフター



↑ ビフォー



↑ アフター


ステンレスなので色というより反射がメインなので

存在感はほとんどありません。。。












↑ 表面はヘアーライン仕上げです


反射する角度を探して撮りましたが、、、

思った以上に目立たないので、、、

これは、、、

まあ、、、

うーむ、、、

ということで是も非も無く変化は極小で終わりました、、、


小さな事でも記録に残していこうと思います。。。
Posted at 2020/05/09 14:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | M子 | 日記

プロフィール

「イベントへ。。。 http://cvw.jp/b/575659/48633148/
何シテル?   09/02 14:46
はじめまして。。。 いろんな情報交換できたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KITAMO Project CSLルックトランクリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 14:26:08
2024 東京オートサロン。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:55:25
しーと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 15:48:46

愛車一覧

BMW M5 えむご (BMW M5)
いい車です。 パワーもありながら楽に乗れます。時代の流れはすごい事を改めて知らされました ...
BMW M3 クーペ М子 (BMW M3 クーペ)
非常に楽しい車です。 BMWには初めて乗りましたが、相性が合いました。。。 2005年9 ...
ミニ MINI ニーナ (ミニ MINI)
はじめてのミニ所有となります。 いろんな部分がとてもハードです。 これから自分色に染め ...
トヨタ アルファード あどれす (トヨタ アルファード)
久しぶりにトヨタに戻ってきました。 これから大いに活躍してくれると思います。 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation