• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんどゅ~のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

おもいで。。。

過去に乗っておりました161アリストの写真がでてきました。。。

どこを探しても見つからなかったデータの一部が出てきました。。。

ほんといろいろやっておりました。。。


アリスト、、、 すげーいい車でした。。。

記録に残すために載せてしまいます。。。

過去に乾杯~♪











↑ レカロSRⅡ ロブソンレザーにて張替えです



↑ ロブソンの宣伝をしていた時期です アリストのデモカーですね なつかしいです





↑ カーボンボンネットですね ウェットでしたが当時は画期的な形状でした 冷却効果は半端なかったですね



↑ グリル&リップはアブフラッグです



↑ サイドはクエストパワー リアバンパーはアブフラッグ ルーフはUGO リヤスポはクラブバージョン



↑ はじめは全くのノーマルでした



↑ エンドレス6&4POD 特注赤アルマイト 鍛造なので驚くほど軽いキャリパーです



↑ 自分のアリストでエンドレスの商品化になりました そんな先駆けの時代もありましたね



↑ ステアリングはロブソンでつくりました シフトノブはA-GEAR製アルミ削り出し オートマなのにシフトブーツも 当時はほとんどいませんでしたね



↑ インタークーラーはブリッツ ダクトはランエボ流用



↑ ミラーはガナドール カーボン調





ラジエターからなにから本当にいろいろやっておりました。。。

マフラーもトムスバレルにA-GEAR製マフラーカッター(しかもアルミ合金製!!!)

180SXが不動になってからの反動でしたね。。。

軽~く10年以上は遡ります。。。

時ってなんだかあっという間に過ぎていきますね。。。


過去の事なので、今紹介する必要はないのですが、

過去の事だからこそ記録にのこしておきたい。。。

ちょっと振り返ったひと時でした。。。 写真が見つかったので。。。

今も昔も拘りは変わっていないような気がします。。。


あぁぁ・・・ 何だかこの辺が燃えてきます。。。 この辺ってどこでしょう???

ふふふ この辺です。。。 さわったらわかるかもしれません。。。


過去から車にいくら注ぎ込んでいるのでしょうか・・・ ほんと病的です・・・

はふーっ

Posted at 2017/10/14 22:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去 | 日記

プロフィール

「@Ray-S さん、距離が化け物っす!!!」
何シテル?   07/26 19:37
はじめまして。。。 いろんな情報交換できたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

KITAMO Project CSLルックトランクリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 14:26:08
2024 東京オートサロン。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:55:25
しーと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 15:48:46

愛車一覧

BMW M5 えむご (BMW M5)
いい車です。 パワーもありながら楽に乗れます。時代の流れはすごい事を改めて知らされました ...
BMW M3 クーペ М子 (BMW M3 クーペ)
非常に楽しい車です。 BMWには初めて乗りましたが、相性が合いました。。。 2005年9 ...
ミニ MINI ニーナ (ミニ MINI)
はじめてのミニ所有となります。 いろんな部分がとてもハードです。 これから自分色に染め ...
トヨタ アルファード あどれす (トヨタ アルファード)
久しぶりにトヨタに戻ってきました。 これから大いに活躍してくれると思います。 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation