• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月03日

フィクション?(190E編)

フィクション?(190E編)

1985年だったか?当時は20代前半で生意気盛り〜どんな車に乗ってもエンジン全開で、性能(最高速やコーナリング)の限界が何処にあるのか?探らずにはいられない若(馬鹿)者でした(爆)そんな時に、当時発売されて間もなかった190E(ノーマル)に乗る機会があり、夜の湾岸線を走っていました。多分140km前後で流していたと思うのですが、後から物凄い勢いで迫ってくる車があり、パッシングされる前に進路を譲ると、そのままの勢いで抜いて行きました。その車は当時国産車で一番馬力のある車種で、排気量が2800cc(170馬力)もあり、190E(2,000ccで115馬力)では追いつけないかな〜?と思ったのですが、気がついた時にはアクセル全開で追いかけてました(笑)




フィクション



*当時最も馬力のあった国産車





160km、170kmと速度が上がり、やっと追いついたかな?と思ったのですが〜相手も加速してどんどん逃げて行きます。此方も更にアクセルを踏み続けて〜180kmを超えて速度計が190kmを過ぎる頃、何故か相手の車がスピードダウン?!後方へ消えて行きました。(国産ノーマル故の悲しさ?多分180kmを超えたので、スピード・リミッターが作動したんだと思います。)その後も此方はアクセルを踏み続けていると、速度計が200kmを超えた辺りで性能の限界に達しました。当時「小ベンツ」などと馬鹿にしている人も居ましたが、115馬力しかなくても200km巡航(多分実測に近い)で走れて、その速度域でも全く不安を感じさせないシャーシー剛性を持っていたスーパーカー(当時国産車の2Lクラスで200kmで巡航出来る車は殆ど無かった)だと思いました。なので、今でも190E(初期の2Lモデル)は大好きです。(その後の2.3-16とかEVOは速くて当たり前の車なので、全く興味ありません…私は天邪鬼だから…笑)

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2024/04/03 17:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暇つぶしのネタが無いよ甘いもの。
空-sora-さん

20万キロ超えました
うんじいさん

2024/06/08 日本の戦闘機 ...
ntkd29さん

燃費
ガレージ・VWさん

アウトバーンと移動の足
giantc2さん

レクサスサーキットエクスペリエン ...
デイビッドさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「BEV930 http://cvw.jp/b/579216/48224162/
何シテル?   01/25 17:24
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   123 4
5 678 91011
12 131415 16 1718
19202122 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation