• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

クラウンセダンZ(HEV)試乗 ~前進する限りフワトロ上質風味の高級車だが~

クラウンセダンZ(HEV)試乗 ~前進する限りフワトロ上質風味の高級車だが~
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウン(セダン) Z[HEV](CVT_2.5) (2023年)
乗車人数 3人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 従来型の直4ハイブリッドのクラウン(特に210系)は、乗ってみるとエンジン音から4気筒車であることのハンデを強く感じたものだが、今回のそれはシルキーな吹き上がりに終始し、実に高級な乗り味を示した。先代のマルチステージハイブリッドシステムをV6・3.5Lから直4・2.5Lに換装したもので、全域でトルクが溢れ、エンジン音がほとんど聞こえない。またモーター駆動⇔エンジン駆動の切り替わりも気が付かないレベルに到達していた。

また、重心が低く、なおかつストロークたっぷりの、レッドカーペットの上を踏みしめて歩くような、ふわっととろけそうな乗り心地も良かった。クラウンらしさを十分に残していると感じた。
ハンドルも適度な重さがあり、片手でクルクル回せるタイプではないが、距離を重ねるほどに愛着が持てそうな感触があった。

艶消しの木目調パネル、ミッドブラウンのレザーシートが大人の落ち着いた雰囲気を醸し出している。
不満な点 クーペルックのため後方視界が無いに等しい状態となっている。
デジタルインナーミラー、バックモニターを見ながら出ないと駐車が出来ない。
また、MIRAIとプラットフォームを共用した関係か、従来型クラウンと比べると乗降性がやや悪化した印象。乗り込めばかなり広いのだが、乗り降りがしにくい気がする。
基本1グレード設定だが、イージークローズドアが未装備。
総評 16代目クラウンは、クロスオーバー、スポーツ、エステートはFFベースのプラットフォームを採用しているが、セダンだけFRの設定を残した。
これまでのクラウンらしいデザインの破壊を図ったクロスオーバーは、私の予想に反して好調に売れているようだ。「乗るとクラウン」との声も聞かれるが、未だ試せずじまいだ。
スポーツには乗った。2.5ノーマルハイブリッドのエンジン音が興醒め、22インチタイヤのため足回りは少々ゴツゴツした印象で、あまり感心するものではなかった。
セダンは、これまでの4.9m×1.8mという寸法の軛(くびき)を破り、全長5m、ホイールベース3m、車両重量2tという、日本で乗るにはかなり大きな車に変貌した。

新型クラウンセダンは、私の持論である「クラウンとカローラはトヨタの生命線」という期待に十分応えうる優れた仕上がりのサルーンであった。だが、カメラデバイス無くしては後ろ向き駐車が出来ないというのは、運転のしやすさという観点では大きなマイナス要素ではないだろうか。

技術の進歩とカーデザインの流行は、必ずしもシンクロしないというのが乗って分かった点であった。
この車がタクシーになったら、順番待ちしてでも乗りたい。ただ5m超のボディは取り回ししにくそうなので、将来のウィッシュリストからは外れた。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
スタイリングが水平基調なのは良いと思う。
ただ見た目優先のクーペルックのため、後方視界はデジタルルームミラー頼み。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
走りのスムーズさはクラウンの良き伝統に則ったもので、市街地では文句のない走り。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
いつもの道が、アスファルト敷きたての新しい道に思えるほど、乗り心地が良い。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
リアトランクは結構深い。ただしトランクスルーは付かない。奥にしまい込んだ荷物は取り出しにくい。
価格
☆☆☆☆☆ 4
総額800万超えするであろう車だが、現在生産枠がほぼ埋まっている状況。クラウンに限らないが最近のトヨタの納期遅延はどうかしている。かつて「誰からも愛される車づくり」を標榜していたではないか。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/12 12:01:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クラウン シリーズ
muchachoさん

「クラウンスポーツ」試乗レポート
ソート゛さん

オワコンを終わらせる。
ゆーすけ1017さん

本命クラウン「セダン」登場。
散らない枯葉さん

クラウンスポーツ見てきました!
あくちさん

トヨタのクラウン郡についての感想①
NORI-TSUGUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「面白そうな中古車店のページを見つけました。
捨て猫クルマとか忘れ去られたクルマとか、妙に心がザワザワします。
王道のゴルフやクラウンカローラも良いけど、ちょっと旧いフランス大衆車もいいなぁ。」
何シテル?   05/28 19:29
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな40代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 
Discover Pro のアルバム画像を変更する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 09:21:46
「世界最小のV6エンジンをMTで愉しむ!」 バブル期のミツビシは相当にブッ飛んでいた【ManiaxCars】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:12:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年2月に買い替えました。限定車のPremium Editionです。約300万円 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(スライドの ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。色(ダー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当初はゴワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation