• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2024年12月20日 イイね!

ホンダ・日産経営統合交渉について思うこと

ホンダ・日産経営統合交渉について思うこと
先週頃から、標記のニュースが飛び交っています。 大きなニュースだと思いますが、とても複雑な心境です。 ”日系”新聞が勝手に騒いでいるだけとも思えます。 ①互いの商品が重複している  経営統合するとなれば、車両のプラットフォーム共用化は避けられないと思います。 日本市場だけで見ても、ステップワゴン ...
続きを読む
Posted at 2024/12/20 19:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2024年11月17日 イイね!

終の車リターンズ その5

終の車リターンズ その5
先週に地元企業の地域感謝イベントがあり、そこで各種メーカーの車両展示がされていました。 (三菱とダイハツ以外はあったと思います) トヨタのアクアと日産ノートを乗り比べる機会がありました。 ノートは室内は薄いグレーなのが印象的で、上品かつ高級に見えました。 アクアはいつもの真っ黒な内装で、最上級 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 08:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2024年11月05日 イイね!

テスラモデル3試乗~車づくりのブレークスルーと卓越したエンターテインメント性。但しハードウェアにやや旧さあり~

テスラモデル3試乗~車づくりのブレークスルーと卓越したエンターテインメント性。但しハードウェアにやや旧さあり~
 テスラは電気自動車のトップメーカーという認識があり、一番身近なクラスであるモデル3にはどうしても乗ってみたくなり、家族連れで尾張国まで遠征した。  新米のセールス嬢がまず数㎞運転し、それから私が運転を交替するという段取りであった。  圧倒的な静かさ、運転中も会話が自然にできるというEVの魅力を再 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 07:44:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月11日 イイね!

終の車リターンズ その4

終の車リターンズ その4
 昭和20年生まれの父が生涯最後になるであろう車を買いたいと言い出し、その話に付き合っています。 と以前にも書きましたが、今も沸々とその思いは持ち続けているようです。  相変わらずスライドドアというのが外せないようです。 ・ホンダ N-BOX ・トヨタ ルーミー(ダイハツ トール) がいいなんて言 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/11 18:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2024年09月29日 イイね!

ACC JAPAN東京交歓会~紙カタログはまだまだ新発見あり~

ACC JAPAN東京交歓会~紙カタログはまだまだ新発見あり~
コレクター相互の交流と良質のカタログを入手するため、今回も行ってきました。結論から言えば、行った甲斐がありました。吟味を重ね、入手してきたのはこちら。 欧州の日産商用車(ルノーOEM)と2002モデルのインフィニティG35(日本名スカイライン〈V35型〉)。 日産グリルが付いたカングーはいつ見ても ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 12:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記
2024年09月07日 イイね!

カローラフィールダーのトミカ

カローラフィールダーのトミカ
トミカ標識セット13のカローラフィールダー(ブルーメタリック)を手に入れたので、手持ちのカローラを取り出してプチオフ会を開きました。 もう10年以上前の型なので、カラバリは出ないと思っていました。 実車にもあったブルーメタリックなので、大変気に入っています。 また標識セットはトヨタ車を意図的に外し ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 17:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2024年09月01日 イイね!

BYD SEAL(後輪駆動)試乗~快活な電気アザラシ。中国生まれの"e-スカイライン"?!~

BYD SEAL(後輪駆動)試乗~快活な電気アザラシ。中国生まれの"e-スカイライン"?!~
中国の自動車メーカーBYDが果たしてどんな車を日本に投入したのか、非常に興味深く試乗した。 一般道、ツイスティな坂道、バイパスと様々なルートを試させてもらったが、非常にパワフルでスムーズ、低重心でハンドルもペダルも適度な重さがあり、何よりスポーティなところが気に入った。 日欧のベテラン自動車メーカ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 19:09:55 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年09月01日 イイね!

レンジローバー試乗~SUV界のハイドロシトロエン?~

レンジローバー試乗~SUV界のハイドロシトロエン?~
現在の天皇陛下が訪英された際、英国王室から差し出された車両は先代のレンジローバーだった。 ここ10年来ジャガーXJを使用していた駐日英国大使館公用車もレンジローバーに替わった。 30年くらい前、某有名コメディアンの愛車がボコボコにされるのを、心を痛めて見ていたのも初代レンジローバーだった。 イヴォ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 18:54:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月01日 イイね!

ディフェンダー110試乗 ~SUVギライを治す純英国車の味わい~

ディフェンダー110試乗 ~SUVギライを治す純英国車の味わい~
久々にカーディーラーからダイレクトメールが届いた。 記念品でバックパックが貰えるというので、晴天と荒天が入り混じった不安定な天気のなか、車を走らせることにした。 JLR(ジャガー・ランドローバー)か、輸入車のなかでもいち早く紙のカタログを止めたブランドだったな、本当に久しぶりだな、冷たい対応だった ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 18:40:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】ありがとうみんカラ

【祝20周年:みんカラでの思い出】ありがとうみんカラ
私がみんカラを始めたのは15年前となっていますが、当初6年は休眠状態、本格的に投稿し始めたのは9年前、現在の愛車が我が家にやってきたことに始まります。 以来、給油、メンテはもとより、気になった車の試乗、本の読了記、入手したミニカー、カタログ、近況報告などを投稿しています。 私の場合、乗っている車は ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 04:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ノイマイヤー さん、私のテリトリーへようこそ!
天浜線の本社がある二俣ですね。」
何シテル?   08/31 20:26
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation