• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

「フェルッチョ・デイ2013」へのお誘い / Ferruccio Day 2013

「フェルッチョ・デイ2013」へのお誘い / Ferruccio Day 2013 先日お知らせしたファビオのイベント「FERRUCCIO LAMBORGHINI DAY」に続き、今回は「Ferruccio Day 2013(TRIBUTE TO FERRUCCIO LAMBORGHINI 2013)」へのお誘いです。

今年はランボルギーニ社創立50周年記念の年なので、世界各地でそれにちなんだ行事が企画されていますが、本場イタリアではさすがにその数も多く、このFerruccio Day 2013はフェルッチョの3番目の奥さんであるテレーザさんと娘さんのパトリッツィアさんが主催するイベントです。
どちらもランボルギーニ家縁の人々が中心となって行うイベントだけに、由緒正しいものであることは間違いありません。

詳しいことは以下のURLにアクセスして頂きたいのですが、何故か今は私のPCで開くことが出来ない状態なので、昨年の画像と分かっていることだけをお伝えします。





「Ferruccio Day 2013(TRIBUTE TO FERRUCCIO LAMBORGHINI 2013)」

http://www.ferruccioday.com/italia.html

5/13~14日?(まだはっきり確認できません)

参加費は1人:1170€、2人:1980€で、4星のスーペリアホテル3泊分の代金と朝食が含まれているそうです。



以下テレーザさんからの挨拶です。

Panicarola 2013

UNA VISITA SENTIMENTALE E AFFETTIVA NEI LUOGHI CHE SONO STATI CARI A FERRUCCIO, PORTATI PER MANO DALLA SIGNORA MARIA TERESA, SUA COMPAGNA.

"Non posso dimenticare l´amore con cui Ferruccio ha curato e seguito le sue macchine, per lui come figlie.
Da questa sua forza e dedizione è nata la leggenda Lamborghini ed è quindi mio desiderio e impegno affettivo nei suoi confronti, ricordarlo assieme a tutti coloro che lo hanno amato ed apprezzato, in questa importante occasione, festeggiandolo alla sua maniera.
I due giorni previsti a Panicarola sono stati preparati ripercorrendo la sua quotidianità qui nella sua casa, nella sua terra d’adozione.
Ve li proponiamo con lo stesso entusiasmo di come lo avrebbe fatto lui.

Con affetto.
Maria Teresa Cane





イタリアの友人より詳しい情報が届き次第UPしますが、少々経費はかかっても、一生の記念に皆さん是非参加を考えられてはいかがでしょうか!!


以下順不同だと思いますが、昨年の模様です。

■市中で参加車両の展示を行ったようです。









ヴァレンティーノ・バルボーニさんの姿も見えます。





開会式でしょうか、市長とファビオが記念の挨拶をしていたようです。



その後警察の先導を受けて、フェルッチオの生家やランボルギーニ本社等各所をめぐって、














夕方行われるパーティ会場?で、またまたコンクールデレガンス的な車両展示があったようですね。














イタリアにもやんちゃなスーパーカーは増えているようです(笑)







パーティー会場では一体どんな祝宴が開かれていたのでしょうか?!


その事実は是非皆さんが参加され、ご自身でお確かめください!!


私も3日間は無理ですが、なんとか1日は参加したいと思っています(^.^)/~~~

















ブログ一覧 | スーパーカー | クルマ
Posted at 2013/03/29 11:56:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年3月29日 14:11
見てみたかったですね!

6月ならイタリアに行くのですが…

非常に残念です。
コメントへの返答
2013年3月29日 21:55
6月ですか、それは残念でした~!
1ヶ月の差はホントに惜しかったですね。

今回集まるゲストの方々は大分お年を召した方が多いので、次の60周年記念には参加できるか分からないのです。

現在、スタンツァーニ75歳、ダラーラ76歳くらいのはずですから・・・・
2013年3月29日 21:09
お~、ミウラにエスパーダにウラッコ・・・・スーパーカー世代の私はヨダレが出そうになります。

現地で実物見てみたいな~!
コメントへの返答
2013年4月5日 10:37
>現地で実物見てみたいな~!

でしたら是非行ってみましょう、イタリアへ!
スーパーカー見放題を味わえますよ!!

今だと飛行機代が円安にもかかわらずお得です。

※私は決してH〇Sの回し者ではありませんが・・・
(^_-)
2013年3月30日 11:07
またまた、イタリアですか。

楽しんできてください。

土産話を待っています。

ところで5月の連休は山形にいますか。
コメントへの返答
2013年3月30日 17:17
またまたなんて大げさな、ここ20年間でたった3回ですよ!

大したお土産話にもならないかもしれませんが、何とか楽しめるようにしていきたいものですね。

連休中はイベントが1つ入るかもしれませんが、多分大丈夫だと思います(^_^)

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation