• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

9日の走行会・・・バリバリ大収穫~♪

9日の走行会・・・バリバリ大収穫~♪一番奥にある目立たないのが僕の愛車ですが・・・(^^;

雪が降ったり、晴れたりで濡れたり乾いたり・・・
色々な路面コンディションを体感できたし、車高調、やテンションロッドなどの性能もバリバリ体感できました。
1コーナー出来るようになりたいってつい最近まで言ってた僕ですが、少しコツを掴んだら2,3回と振り替えし・・・
楽しくて楽しくて仕方が無いですね・・・!!!

パーツレビュー:ミシュラン エナジー

とりあえず、ドリケツに使ってたタイヤです。
10分×7回と休み休みの走行だった為、5部山→1部山程度でそのタイヤで帰れました。
その後、峠で殺しましたがwww

パーツレビュー:FEDERAL 595RS-R

POTENZAGⅢなんかより全然グリップ力高いですよ!!
この気温でもタイヤ溶けるし(汗)
2本で22000円の価値アリ!!


パーツレビュー:オリジナルミックススペシャルwwww

過激な走行後は油圧低下が目立ちましたので帰宅後オイル交換しました。

今回の走行では、今まで出来なかったことがいきなり色々と出来るようになってしまったので超大収穫でした!!
しかも、ノークラッシュ~♪
コースアウトは何回かありましたが・・・・

って訳で超楽しかったです!!
次回は17日に鈴鹿ツインを走りに行くぞ~
って金がヤバイ(--;
が、頑張る(^^;

every time I'm doing my best 4 fun.!!

タイトルが出てきたら激アツですねww
10回は確変が続くかと・・・(^^ゞ
事故ったら時短・・・でも、手持ちパーツで修復出来れば継続・・・
って、話がそれすぎるんで、そんな感じで(笑)
Posted at 2011/03/12 16:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年03月06日 イイね!

お山で性能体感…

車高調、タイヤ(リア)と一気に変えてしまったので全然違う車になってしまいました(泣)
また1から手探りでやり直しかなぁ~

とりあえず、足を固めて安定はするようになりました。
が、その反面、加重移動が掴めにくくなりました!

グリップ走行ではクイックに反応し粘る足になりましたが…

タイヤはダンロップのLM701→ミシュランのENRSYに変えてグリップが下がりました。(キャンバーの影響やと思いますが…)
他、良いスキール音がします~♪

とりあえず、自分の走りに合ったセッティングを見つけることが先手やと思いました。

ってか、1ヶ月のブランクが相当効いてます…orz



Posted at 2011/03/06 03:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日 イイね!

復活!!+ニュータイヤ(^^v

復活!!+ニュータイヤ(^^v整備手帳:セドリックのロアアームで修復を狙う!(失敗)

大きさ、長さは同じだったのですが・・・
圧入する部分の太さが違い無理でした・・・


整備手帳:ロアアーム、テンションロッド交換取り付け


足回りが修復されました~(^^v

整備手帳:フロント車高調取り付け(前編)

整備手帳:フロント車高調取り付け(後編)


整備手帳:リア車高調取り付け


完全復活+進化しました~
リアにピロアッパーアームも取り付けたのですが、ややこしくなるだけで必要ないといわれたので純正戻しすることにしました(^^ゞ

まだ、走りに行っていないので、パーツレビューはまだです(^^;
3月3日33の日に復活しました・・・
コレも何かの縁でしょうかねぇ~(^^v~


あと、フロントには7部山のPOTENZA GⅢが付いていますが、GⅢもそれなりに古いもの・・・
なので、車屋の方のお勧めでNEWタイヤを購入しました。
金が無いので、POTENZA RE-11には手が届きませんでしたが・・・(苦笑)
FEDERALの最高峰モデルである595RS-Rを2本購入!!
昨日入金したのに、本日届きました(^0^)

さて、後は、9日の名阪走行会に向けて整えていくだけですね~
それが、意外と難しいですが(--;
Posted at 2011/03/05 15:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

情報提供です~♪

一昨日、職場で会議がありました。
そこで、来月のガソリンの仕入れ価格が3円程上がると言う話でした!

仕入れ価格が上がれば勿論、売値も上がりますよね…
と言う訳で携行缶(20リットル)と車に満タン入れておきました!

勿論、仕入れ価格が上がるのはウチのスタンドだけかもしれませんので責任はもてませんが、高確率で値上げやと思います。

今月も残り1日なんで信じる方はお急ぎ下さい(笑)

因みに、地域や店によって差があります。
他店のことまでは分かりませんので悪しからず…

Posted at 2011/02/28 03:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月28日 イイね!

またもやリベンジ…

またもやリベンジ…黒い炎と黄金の風、黄金の鎧を纏った騎手…

またしても狼牙(GARO)です~
2連勝ですね…

もう大分リベンジを果たして来ましたがもう一踏ん張りです!

が、欲を出さずに遊びで頑張って行きます。
Posted at 2011/02/28 00:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation