• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

タイヤ組み換え

タイヤ組み換え 先日はスタッドレスの交換を兼ねて、手持ちのタイヤの組み換え作業を。

ちょっと前にヤフオクを徘徊していると、モジュラーの鉄っちんホイールとスタッドレスタイヤのセットが、えらい安く出ているのを発見。
しかもわりと近所で手渡し可とのことだったので、冷やかし半分で入札してみたら、そのまま落札w
とゆうわけで、引き取って参りました。

スタッドレスはもう賞味期限切れと思うけど、ホイールは錆を落として補修すればまだまだ使えそうな感じ。

安く手に入れたタイヤに余計な工賃は払ってられない、というか、店に出すと入手価格よりも工賃のほうが高くなると思われるので、今回は気合いを入れて手組みでやります。
ビード落としは、サイドシルにハイリフトジャッキを掛けて。


はい、落ちました。
裏側も同じようにやります。


タイヤレバーでバラします。


レバー3本ぐらいあると、やりやすいですね。


今日は娘が手伝ってくれました♪


タイヤは要らないんだけど処分費もモッタイナイのでどうしたものかと思ってたら、こんなボロタイヤでもランクル乗りの友人が欲しいと言うので、押し付け、、、いや、差し上げることになりました(笑)

今シーズン履いてたスタッドレスも、早速タイヤをバラしていきます。

このホイールは白塗装がだいぶ変色してきたので、また違う色に塗り替えようかと。
オフ遊び用のタイヤとして持ってるFirestoneのSATが、今はホイール無し状態なんで、それも含めてホイールの入れ替えを考えようと思ってます。

ちなみに夏シーズンのタイヤは、昨年と同じくグッドリッチのMTにボーベットホイールでいきます。

ブログ一覧 | ディフェンダー | 日記
Posted at 2016/04/05 01:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

春の星座🎶
Kenonesさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年4月5日 21:59
お〜
根性ですね!
コメントへの返答
2016年4月9日 0:32
そんなに根性は無いんですが、資金難により致し方なく・・・(^^;)
2016年4月6日 2:49
やはり、ビード落としは「ジャッキ」に限りますね。
我が家は二輪も、この方法です。

16インチのオフタイヤ位だと、けっこう簡単に組み換えできますよね。
なんだなんだ、ケイマン以外はガレージで自分で組み換えしてます。
さすがにバランスは、知人のショップにお願いしますけど。

落札されたホイール、僕も眺めてました。^^
コメントへの返答
2016年4月9日 0:37
手元にあるもので済まそうとすると、こういった方法になりますよね。
これぐらいのサイズ、偏平率だと、手組みでもいけますね。

同じオークションを見られてましたか(笑)
確か、開始価格+1000円ぐらいで入札しといたら、数百円上がっただけで終了してしまいました。

プロフィール

「南木曽 http://cvw.jp/b/645742/48590718/
何シテル?   08/10 02:24
DEFENDER 110に乗って、夏はキャンプへ、冬はスキーへとあちこち走り回っています。 オフ走行は嗜む程度に。。。 いつの間にかMINIが仲間入りして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ずっと憧れていたディフェンダー110です。2002年式の300Tdiです。 2009年4 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
96年式のディスコ1 後期型です。 ランドローバーの楽しみ(苦しみ?)を教えてくれた車で ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
'97年式 MINI Mayfair 1300ccインジェクション 4MT 最終型のクラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation