
旧車の集会に行ってきました~。
2週間ほど前の話になりますが、ご近所で旧車の集まりがあったので、見学に行ってきました。
当日は時おり雨がパラつく生憎の空模様でしたが、たくさんの旧車が集まっておりました。
会場は、道の駅 藤川宿にて。
家から20分ほどで到着。
輸入車では英国車がわりと多かったかな。
古いオースチンが並ぶ。
どれもナンバー付きの現役車両というのが素晴らしい。
トライアンフにMGなど。
トライキングのスリーホイラー。

スリーホイラーというと形からして旧車のようですが、トライキングは現代でも英国でスリーホイラーを生産していますね。
右手前には日野ルノー。
最近は日産との提携で世間を賑わしてるルノーですが、昔は日野と提携して4CVをライセンス生産していました。
奥にはモーリスのマイナーやミニが。
アルファのジュリア。
続いては国産車勢。
まだ元気だった頃の、技術の日産。
日産の源流であるダットサンのフェアレディ。
プリンス系列のスカイライン。
当時の代表的なスポーツカーですね。
カブを積んだダットラ。
なかなかお似合いでした。
いすゞ、べレットに117クーペ。
トヨタのダルマセリカ。
こちらは軽自動車がずらりと。
絶壁頭キャロル、Nコロ、てんとう虫などなど。
バモスは遊び心があって今乗っても楽しそう。
今回のイベントではほとんどの車両が自走で参加されてました。
我が家のクルマ達は今年で22才と17才になりますが、もっと先輩の旧車が元気に走ってるのを見ると、まだまだ頑張らないといけませんねー(^^;)
Posted at 2019/04/05 08:06:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記