
ようやく残暑も去って過ごしやすい気候になり、クルマの整備でもしようかという気持ちになってきましたね~。
とゆうわけで、いつもの工場に集まって作業しがてらオフミを。
この日は6台のDEFが集合。
自分のメニューは、まずはエンジンオイル交換。
続いて、ステアリングダンパーを交換。
DEF仲間のT氏から、まだまだ使えそうな中古品を頂いたので、それを取り付けることに。

上が純正品、下が交換したdeCarbonのガスショックです。
フロントにはガードがあるので全く手が入らず・・・。
ガードを外すのも面倒なんで、裏側の隙間からチマチマとボルトを回して摘出する方法で。

工具がうまく入らんのでやりにくかったですけど、何とか交換完了。
でも自前の工具だけではやりきれず、色々とお借りすることになってしまいましたが(^^;)
元々のダンパーは10年 10万キロも走ればスカスカかと思ってたら、手感ではそこまで酷い状態じゃ無かったですね。
これで高速でのシミー現象が抑制されるか??
ほんとはブッシュ類を全部リフレッシュしたいところなんですけどねぇ。。。
お次はプロペラ周りのグリスアップ。
ついでにボルトの増し締めも。

あると便利なkokenのエクステンションソケット。
ジョイント部をうまく逃げてくれます。
その後、昼メシ食べて、各々メンテしたりトークしたりしながら楽しく過ごせました。
参加の皆さん、お疲れさまでした~。
Posted at 2012/10/23 00:02:27 | |
トラックバック(0) |
ディフェンダー | 日記