• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz@rb3のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

洗車ネタしかありませんが…

洗車ネタしかありませんが…一月も中旬を過ぎましたが寒い日が続いていますね。
こんなにさむければ車の弄りネタもありません…
と言うわけでまたしても洗車ネタですが
昨日は家族の休日と自分の休み重なり、朝から車で出掛けたのですが、オデを見るとるホワイトボディーの汚れかたが尋常じゃありません!!
まだら模様の黒いしみだらけではありませんか!!
用事を急いでいたのでテンション低めでオデを運転
さっさと用事を終えていつもの洗車場へ行ったところ順番待ちの長蛇の列が!!
天候などが影響したので、皆さん同じような状況でした~
この様子を見て同系列の別のGSへ移動しましたがこちらは順番待ちすることなく洗車できました。
しかし、寒かった~

10分程度しか離れていない立地条件なのに
この状況はどうなんでしょうかね?!
営業戦略、PRに問題は?
余計なお世話でしょうが(^-^;




2月に入ればプロ野球もキャンプイン
見に行きたいなぁー
Posted at 2015/01/18 11:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年09月28日 イイね!

洗車&コーティングメンテナンス

洗車&コーティングメンテナンス今日は仕事が休みだったので、久しぶりにプライベートな時間を過ごしてました。
そして、用事が終わったかえり道の途中、とあるGSである方のRB1を発見したので、ちょっとだけ給油立ち寄りしました。バイト中でしたが、私のオデに気付いてくれました。
写真はありませんが、ばし君です~

噂には聞いていますが、何やら大がかりな弄り予定があるらしく、ほんとリッチな学生さんだw
今度バイトがないときにプチしましょう!!
ということで本日はバイバイしました。

その後、行き付けのスタンドに立ち寄り、洗車&コーティングメンテナンスを施しました。

5年経ちましたが
やはりピッカピカ&ツルツルのボディーはいいですね!

Posted at 2014/09/28 23:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年07月08日 イイね!

マルチビューカメラの不具合について

マルチビューカメラの不具合について何時からだったかは定かではありませんが、
マルチビューカメラの映像が映らない不具合が最近多発してます。
フロントグリル交換したときから、前面カメラの角度が歪んだことは認識していましたが、最近はバックに入れたときに移る全ての映像が真っ暗に!
カメラ単体の不具合とは思えませんが、ナビ本体不良なのか、信号合成回路の問題なのか…
厄介なことに不具合は不規則に発生するため、Dへ持ち込んでも再発しない。

9月で納車から5年が経過するため、保証のこともあるので早々に修理を依頼しょうと考えていたら、ナビ保証は3年とのこと…
どうやら有償の修理になりそうです。

車検もあるのでそれをかねて修理に出すが悩んでますが、こんな症状の対処方法ご存じのかたか
誰かいませんか!?
Posted at 2014/07/08 08:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月24日 イイね!

初めての冬支度

初めての冬支度先週の土曜日
宮崎から福岡へ戻る途中、霧島の山頂には雪積が見え、高速走行中は、えびの~人吉区間の山間部走行中には雪が舞っていました!

福岡に到着後の一般道走行中にもあられが舞ってました!
これは真剣に冬支度をしなければ!
そんな思いもあって、先週から悩んでいたブツ
非金属チェーン バイアスロン-クイックイージーをAmazonで購入。 
雪がふってからでは物を手に入れるのにも一苦労だし、ネット価格は魅力的なので、いろいろ悩みましたが、保険と割り切って購入ボタンをポチッとな!w

そして、チェーン装着のための準備ということで、車高調整!
フロントのみですが、車高調整して10mmほどアップさせ、戻した後のフェンダーとタイやの隙間は15mm→26mm
かなり上げたつもりでもたった10mm!?

何かで見た情報では、フエンダーとの間のクリアランスは30mm以上必要とのことですが、あと5mm---
だいじょうぶでしょうか!?w


話は変わって
昨晩、福岡から宮崎へ帰る途中のことですが
、「何シテル」にも書きましたが、地元の行きつけスタンドで同じクラブメンバーのkenさんとばったりお会いしました!
給油中の私を見かけ、挨拶にきてくれました。
サクッと給油を終わらせ、洗車後の綺麗なkenオデを拝見させて頂きました☆

最近、ヘッド周りを加工されていたので、その辺を中心に進化具合をチェックしました。

他メーカー車両の純正パ-ツを加工してインナー装着したり、スモールとウインカーをうまく切り替え、両方使用した回路構成など、ハイレベルの弄りテクを見せていただきました。

そう言えば、自分もヘッド自作加工は放置したまま
何とかしなきゃと改めて思いました。

後、このパーツの装着もまだだった


Posted at 2013/12/24 11:14:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2013年10月26日 イイね!

スクープ!? NEW ODYSSEY

スクープ!?  NEW ODYSSEYマイオデッセイのヘッドライが言うことを聞いてくれなくなってしまいました。
左側不点灯だつたのが今日は右が駄目だったり、両方駄目だったり…
たま両側つきますが、これじゃまともに夜間走行は出来ません(/。\)
仕方なく掛かり付け!?のDへ出向き症状を伝えるが答えは見えません。
とりあえずもう1セット持ってたバナーと交換して様子みてもらおうと思いますが、どうなることやら。

もうしばらく店内で待ちたいと思います。

で!



店内にこんなやつが!












腰高スタイルは…ちょっと残念
キャプテンシートはgood
テールはレクサス意識してる!?
ライトは高輝度LED?
スライドドアは使い出したら便利かも


まだ未発表らしく、エリア内でも数店舗しか搬入されていないそうです。

価格表示は発表後らしい!!
Posted at 2013/10/26 18:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いい感じですね!ディーラの対応がまたワンランク上のステータスを感じますね!!@みやび@NXh 」
何シテル?   01/14 16:00
福岡在住の40代クルマ好きです!! まだまだ若いつもりですが、気がついたら40代後半になってました・・・(^-^; このODYSSEY(RB3)はまだま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

~ 真夏の避暑地で過ごすお姉さん♥の夏休み ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 11:12:11
ミラコラーレマセラティ祭り2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 16:49:30
純正リフレクターLED加工(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 12:29:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族みんな車が好きで このオデも家族の一員として 共に歩んで行きたいと思います ポリシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ステーションワゴン・ブームの先駆け的なクルマ このクルマと出会うまでは普通車に乗ってい ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
長男の愛車 社外カウルを装着していますがほぼノーマル状態のZX これからどんな進化するの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation