• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz@rb3のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

北九州地区へドライブ! (若松方面へ の巻き)  

北九州地区へドライブ! (若松方面へ の巻き)   昨日に引き続き
北九州エリアのドライブ・ブログをUPします

芦屋の海岸で磯遊びをしたあと
せっかくなので若松方面へドライブすることにしました
目的地は若戸大橋 

 

若戸大橋(わかとおおはし)は福岡県北九州市の洞海湾にかかる
戸畑区と若松区を結ぶ連絡橋で、建築から今年で50周年を迎える
歴史ある橋です。
日本の長大橋の始まりで、建設当時は東洋一の吊り橋だったそうです。

今年の9月15日に若松と戸畑を海底で結ぶ「若戸トンネル」が開通したニュース
がTVでも流れていましたが、今回は橋を渡るのが目的です 


そのまま渡ってしまっても呆気ないので、 若戸大橋や街全体を一望することが
できる高塔山公園へ立ち寄る事に しました

 



工場地帯 煙突に煙 そして曇がかかった空
北九州を象徴する光景です!(個人的な思い込みかも^^;) 



 




本人たちの許可は得てませんが・・・・
 

公園の展望台からの眺めはとても良かったのですが
欲を言えば夕闇に染まる様子や夜景を撮影したかったデス

ちなみに  ネットで公開されている写真をお借りしましたが
夜景の様子はこんな感じになるそうです


さてと
オデに乗って橋を渡ります! 
奥さん激写 しかしながらデジイチ使いこなせません !残念
 

現在通行料は 片道¥100
前は千円以上かかっていたと思うけど 無料化はまだまだ先のようです

橋を渡りきって戸畑市街へ
特に用事も無く走り続けても仕方が無いので
再び橋を渡り
夕陽に包まれていく街を見ながら家路に着きます



九州の大動脈 国道3号線の渋滞

 


福岡方面の夕陽

 
Posted at 2012/10/14 21:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月14日 イイね!

北九州地区へドライブ! (芦屋方面へ の巻き)  

北九州地区へドライブ! (芦屋方面へ の巻き)  本日は最近見た情報誌の記事を思い出し
急遽 北九州地区の芦屋方面へ出掛けました

行き先は 遠賀郡芦屋町 狩尾岬近辺の芦屋層群
約3000万年前の海の地層で 貝類などの化石が観察できるとこらしい!?

愛用のデジイチでいろんな風景を撮影することが本命なのですが
そこがどんな場所なのか!? 
どれだけの規模なのか!?
わざわざ行く価値がある場所なのか!?

・・・・よく判らない状況からの出発です

しかも
芦屋・若松方面へのドライブは初めてなので
更新したばかりのナビと自分の勘を頼りに出発! 

とは言っても所詮は同じ福岡県内 
なんとかなるでしょうw

とりあえずの目標地点として訪れた 海の駅
ここでお店の方に聞いたら

??? よく判りません・・  ???



困ったなぁ・・・と思いながら 
とりあえず近くの海岸を覗くと地磯が見えたので行ってみる事に





もしかしてここが!!

これ 化石だよね  微妙!?


不思議な地層、岩 化石!?

そしてこんな光景も




周りは落石だらけで
進入禁止の標識もあり デンジャラ~~ス!

周辺には数名の釣り人が
仕掛けからして
たぶんチヌ狙いでしょう!



ここから約1時間ほどは磯場の散歩&激写大会




珍しい地層や化石を見に来たつもりなのに
やっぱり 海 そして磯が気になりますw

浅場ででっかいタコと遭遇
手掴みしてやろうと思いましたが 
足場と体勢を整えたときには 逃げられていました・・・・  このタコめ!


この時点で本日の目的が かなりブレてますねwww

一緒に行った奥さんと長女は
まだか、まだかと言わんばかりに足場の良い場所へ避難して
待ってましたが^^; 




日も沈みかけてきましたが
時間的に厳しいので夕焼けのショットは撮れませんでした
また今度という事で

そしてこのあとは
若松と戸畑を結ぶ 若戸大橋へ向かいます!


続きは またあとで
Posted at 2012/10/14 00:45:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「いい感じですね!ディーラの対応がまたワンランク上のステータスを感じますね!!@みやび@NXh 」
何シテル?   01/14 16:00
福岡在住の40代クルマ好きです!! まだまだ若いつもりですが、気がついたら40代後半になってました・・・(^-^; このODYSSEY(RB3)はまだま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

~ 真夏の避暑地で過ごすお姉さん♥の夏休み ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 11:12:11
ミラコラーレマセラティ祭り2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 16:49:30
純正リフレクターLED加工(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 12:29:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族みんな車が好きで このオデも家族の一員として 共に歩んで行きたいと思います ポリシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ステーションワゴン・ブームの先駆け的なクルマ このクルマと出会うまでは普通車に乗ってい ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
長男の愛車 社外カウルを装着していますがほぼノーマル状態のZX これからどんな進化するの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation