• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz@rb3のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

森を育てるボランティア活動 

森を育てるボランティア活動 秋の迷走台風も本日なんとか過ぎ去っていきましたが
台風接近中の昨日
毎年恒例の行事
森を育てるボランティア活動へ参加してきました。



地域・企業・市民が一体となった活動
都市開発により伐採された木、それに伴いいつの間にか姿を消しつつある
森を再び皆で育ようという活動で、私の所属するグループ会社も参加している
ボランティア活動です

今回は今まで植樹(10万本)した一帯の草刈り活動に参加してきました。



前日の夜は台風の影響もあり強い雨が降っていましたが
ボランティア当日の朝はなんとか曇り空で辛抱してくれました。



700人近い参加者も集まりました。
数年前から植樹した木たちが無事に育ってくれることを願い
一生懸命に草刈しました



本当は私たちが自然を破壊している側じゃないのか?
人間が自然を作る・・・・
なんかしっくりこない事でもありますが考えたら奥が深い話です



ただ
『自然と共存するため』『未来の子達のために自然を残す』そのためにも
私たちに今できること
それを率先してやる事が
共存していくための義務なのかもしれませんね!


Posted at 2012/09/30 21:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年09月22日 イイね!

Aピラー加工

Aピラー加工本日は太宰府天満宮へ出掛け
自然からだけではなく神様からもパワーを授かって
きましたよ~
仕事を忘れ のんびり過ごすための1週間ですが
なぜか出掛けた先で作業中の部下に出会うハプニングもありました
^^;


話は変わって 以前から気になっていたことですが
グレーの安っぽいピラー 
立ち寄ったホームセンターで 黒の合皮を購入
Aピラーだけなら半日もあれば加工できるだろう
そんな考えが甘かった





ここ2日間 昼間、夕方、夜中 まで作業詰め

指(つめの付け根)が痛くなるくらい頑張って加工しています

塩ビシートと違いドライヤーで温めながら伸ばしながら張り付け
ができないこと
超強力スプレーを使うのがベストなのでしょうが
ケチって安物ボンドを購入した事

原因はいろいろありますが
やはり思いつきで作業を始めちゃったことが一番でしょう


苦労しながらなんとか出来上がりましたが
仕上がり具合は満足できるものではありませんね
筋が入り表面がデコボコしたり
ボンドのあとがくっ付いたり
スピーカー(カバー)が真っ直ぐ入らなかったり
無理して入れてたのでせっかく塗った塗装が少し剥げたり

とりあえず 明日装着したいと思いますが
あまり違和感なければいいのですが


あ、日をまたいだので 本日になってしまった・・・・
今日も夜中まで起きてるのか?

来週から現実に戻らなければw



整備手帳はコチラ
Posted at 2012/09/22 01:00:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月20日 イイね!

癒し&パワースポットでリフレッシュ!

癒し&パワースポットでリフレッシュ!リフレッシュ休暇満喫中!?のkazです

ここ最近お疲れ気味の私を気にかけ
今日はうちの奥さんが企画してくれました
 
『癒し・パワースポットでリフレッシュしよう!』
と言う事で 子供たちを学校へ送り出し
せっせと家の片付けを済ませ
二人で出掛けることにしました
もちろん愛車のオデにのって!

ところで どこへ出掛ける!?

岩盤浴とか温泉マッサージとかもいいね! という話にもなりましたが
せっかくなのでドライブもしたいし

じゃ、滝とかいいね! マイナスイオンいっぱい浴びて
カラダも気分もリフレッシュできればいいね

ということで 太宰府方面へ車を走らせていましたが
昼食のとんこつラーメン食べたあと
本日最初の目的地へ移動

最初の目的地は福岡県糸島市の『白糸の滝』
ここは福岡県指定の名勝で
天然の涼を楽しめるスポットです





夏場は避暑地という事で多くの観光客が訪れますが
さすがに9月中旬の平日
それでもポツポツいろんな年代のお客さんが訪れていました
さすがにカップルが多いですね^^;

同市には九州大学の伊都キャンパスもあり
学生さんぽい若者たちも何名か遊びに来てました



まだまだ暑い日が続きますが
さすがに木陰に入ると肌寒さを感じることができました


マイナスイオンをいっぱい浴びて エネルギーチャージ完了です!


さて次の目的地は

もう少し山間部へ入ってみよう ということで
林の中を森林浴ドライブです

オデもたまには元気な走りさせてあげないとハシリが鈍っちゃうね!
つかの間のクライムヒル走行!



途中であったこの子たち   モーモー叫んでましたw



時間も3時を過ぎたけど
せっかく西方面に足を伸ばした事だし
久しぶりに海へ行こう!という事で

20代の元気だったコロw よく出掛けた福岡の西海岸へドライブです!
途中 小さな港に立ち寄って釣り場の様子チェック
(堤防のイカ墨のあとを探す行為w)



防波堤にミズイカ(アオリイカ)のスミが残っている=イカのポイント(釣果実績)





そして再び車を走らせ 次の目的地へ
 海水浴・デートスポットで有名な二見ヶ浦海岸です





ここも昔よく遊びに来てました
もちろん奥さんと・・・・  ですよね!?


本当は夕日がとても綺麗な海岸なので
夕暮れ時間帯まで残って写真沢山撮りたかったのですが
子供たちも学校から帰ってくる事だし
あまり遅くまで・・・・
残念ながら夕日は拝めませんでしたが、程よく潮風にあたり
とても気持ちよく海の景色を堪能することができました




今日 あらためて思ったけど
やっぱり海はいいね!

山へ 港へ 海へ 

自分なりの癒しパワースポット巡りができました!
おかげさまで多少は疲れも取れたような気がします^^;

企画してくれた奥さん ありがとうね


さてと 明日はどこ行こうかなw


癒し・パワースポット巡りの様子はコチラ

Posted at 2012/09/20 00:09:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月17日 イイね!

リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇台風16号も立ち去り
夕方にはその影響もなくなりました


最近の自然災害には
「想定外」「過去最大」のキーワードが
つきまとい、何があっても不思議ではない状況ですが
今回の台風では特に大きな被害も報告されておらず
本当に良かったと思います
※鹿児島、長崎地区などでは停電や浸水被害が出ているようです
 早期復旧に向けて頑張っておられるそうです


話は変わりますが
一昨日の土曜日から来週初めまで
年に一度のリフレッシュ休暇をいただいています
いつも時間がなくてできないこと
出掛けたいところ 
休み計画するまではいろんな構想が頭にありましたが
実際に休暇をとると予定や都合が合わないことだらけ

結果的には自宅に引きこもって
日頃の疲れを癒す日々を送る事になりそうです

オデ弄りするにパーツが揃っていないし
何より気合がイマイチ・・・
趣味の魚釣りにも行けないし 
写真も今は何撮りたいのか自分でもよくわからないし




よっぽど何も考えないで
オデを走らせ何処か遠くまで行きたいのですが
先立つものがないと ¥^^;




目的が決まっていないのも 結構つらいですね

でも


それはそれで ヨシ! とするかな!?




という事で
あてのないリフレッシュ休暇 


+1 継続  

Posted at 2012/09/17 21:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2012年09月10日 イイね!

センターテーブルのイルミ

センターテーブルのイルミ前々からやってみたい!とは思っていましたが
さすがにこの夏の暑さには勝てず
猛暑がおさまるのを待っていました






これから最高の季節ですよね 車イジリも!
そんなわけで今回のターゲットはコイツ
 



センターテーブルをCOOLに!をキーワードに
ドリンクホルダー部のブラックホールイルミ製作に挑戦しました





早速ですが完成写真



段取りや詳しい作業内容は後ほど
整備手帳にアップしたいと思います

装着はこんな感じ!



ドリンクホルダ内に
ブルーLEDでブラックホールを作りました


全体的にはこんな感じで!




透明のペットボトルを添えれば
なんかあやしいかんじですね~!


使い勝手を考慮してトレイ内にON /OFFスイッチ&輝度調整ボリュームを
設置しました
可変抵抗はちょうどいいツマミが無かったので
後日改良したいと思います



今回 作業していて
またまた新たなアイデアが浮かんだので 
近いうちに実現できればいいなあ~

という事で
LEDヒカリモノ工作好きkazの
久しぶりの車内ブルー化作業でした


取り付け取り外し・製作の様子はコチラ
Posted at 2012/09/10 21:18:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「いい感じですね!ディーラの対応がまたワンランク上のステータスを感じますね!!@みやび@NXh 」
何シテル?   01/14 16:00
福岡在住の40代クルマ好きです!! まだまだ若いつもりですが、気がついたら40代後半になってました・・・(^-^; このODYSSEY(RB3)はまだま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3456 78
9 101112131415
16 171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

~ 真夏の避暑地で過ごすお姉さん♥の夏休み ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 11:12:11
ミラコラーレマセラティ祭り2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 16:49:30
純正リフレクターLED加工(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 12:29:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族みんな車が好きで このオデも家族の一員として 共に歩んで行きたいと思います ポリシ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ステーションワゴン・ブームの先駆け的なクルマ このクルマと出会うまでは普通車に乗ってい ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
長男の愛車 社外カウルを装着していますがほぼノーマル状態のZX これからどんな進化するの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation