某メカニックに会う度に「抱き枕何時出来るの?」って聞かれるので、牛歩とはいえ作業してます。
昨夜も言われたw
彼にはミッションのOHを無償でやって貰ったり。 フルラッピングしてもらったり。 フル補強してもらったりと恩が沢山在るので、こんな形で恩返し出来るならソレも良いかな?
彼には先週の名阪の話もイロイロ聞きました。
同じカラーリングのランサーが駆動のトラブルで良い事にならなくて大変だった様子。
土曜夜に日が変わるまで作業してトラブルシュートしたみたいですが、部品の手配の都合も在ってダメだったみたい。
しかし、出来る限りの事をギリギリまでやる、って姿勢は凄いですね。
名阪ではK林くんが6位入賞出来たみたいで良かったねー。って話をしてたら、当の本人がやって来た。
「おめでとう」って言うとめっちゃ嬉しそうだった(^^)
やっぱ、表彰式でレーシングスーツを着てるかそうでないかは大きな差ですよね。
そいや、見てるだろうから書くけど、全日本とか実力云々よりも出たいヤツが出ればイイと思うよ。
自分はその昔に賛否に振り回されて出なかったけど、今の周りの人間はそんな事は一つも言わないからなぁ。 むしろ、出ろ出ろ。 まぁ、当時からこの人等はそんな感じでしたが。
イベントは結構先だけど、そろそろ10月用のフレッシュタイヤの算段をしよう。
タイヤは今回もBSのRE11Sかな?
タカタは固いコンパウンドの相性が凄く良いのだけど、1セットしか買えない事を思えばウェットも考慮したWS3の一択です。
インテグラとかは固いコンパウンドが要ったりしますが、RX-7は柔らかいのだけでも結構行けるんですよね。
2セット買える金が在るなら、横浜のA050のGSをドライ用で用意すれば完璧なんですが、如何せん1セットの金しか用意出来ない。
某メカニックはインテグラでDLしか履けないので、1発スペシャルのM2のフレッシュで行く、って言ってた。
タスクさん見積もりよろしくー
RE11S WS3コンパウンド
245・40R18 2本
255・40R17 2本
です。
前後で変なサイズですけど、レギュレーションに縛られた結果、こんなカッコ悪い組み合わせなんですw
Posted at 2013/05/26 11:21:03 | |
トラックバック(0) | 日記