• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

つれづれ日記12月30日

つれづれ日記12月30日とりあえず、仕事収めました・・・・っと言うか今年の完遂諦めたと言うべきかな?


●今年の車的まとめ
シーズン前にゴタゴタが在って、面倒なのと周りに迷惑が掛かるのを危惧して引退にした。
金も無いしなw
金無いならコストの安い車に換えたら?って意見も聞くけど
そこまでジムカーナに固執する気は無いです。
好きな車で走る、コレが自分の大前提、考え方の差だね。

とりま、1戦地区戦に出て出場権を得て西フェスに出ました。
覚悟はしてたが、中部のレベルの高さに完敗って感じでした。
去年九州で2位を3秒千切って勝ったのがウソの様な完敗w
まぁ、1年走ってなけりゃこんなもんか。

今後はこんな風に数戦地区戦かJr戦に出て年末西フェス走るって感じで行きます。
まぁ、フルボッコ確定だろうけど1回位全日本出ておけば良かったかな?

来年は名阪だし楽しみです。
コッチで1回走って推薦にしてもらい、名阪ミドルか地区戦で練習しておいてもイイかもね。
近畿は台数多いから楽しいし(^^)


●ラスト大門
近所に在った、大門って流浪屋台ラーメン屋が27日に移転して居なくなるので、さきっちょ夫妻、おたふくさんと食べに行きました。

熊本風とんこつラーメン、微妙に高い気もするが、美味いのでヨシw
結局5,6回は行った気がする、最終的に”赤黒もやしラーメン”ってのに落ち着きました。
年明けから倉敷で営業らしいです。

●忘年会
ヲタ競技屋さんで忘年会
(今年はフルハウスの忘年会在ったんかな??)

写真を撮る人等を撮るw

しかし、某N4ドライバーはよく食べる・・・・俺の倍食ってたんじゃない?
それでいて運動してるから、体脂肪率も低めで羨ましい。

2次会は我が家
そのN4ドライバーが、一昨年コミケでゲットした

を見て
(けいおんの澪さんですね)
「スゲーエロぃ感じがする」っと言う。
うむむ、体以外のどの辺にそう思わせる要素が在るのか真剣に悩むw


●オフ会
TYPE-RZさん主催のオフ会に行きました。


やっと藤田ENGさんのコンプリートカー見れた。


張り出し感半端無いw
細部の仕上げも綺麗な車でイイですね、大事に乗りたくなる感じ。

この車の擬人化を・・・・って言われたんだが・・・・むむむ、面白そうなんだけど
擬人化って難しいんだよなぁ。
白ベースのモノトーン調のキャラで、目は切れ長つり目、髪は黒・・・・って感じで行こうかと思うんですがどうでしょ??
んー?気に入ってもらえりゃ、藤田さん公式(?)キャラって事になるの??


お会いした方々お疲れ様でした。


●買い物

ねんどろいどの、まどか、ほむほむ、マミさんが届いた。
ほむほむは武器にAT4とデザートイーグルが付いて来てるw



今年最後に買った本3冊
(薄い本除くw)

モーターファンイラストレーテッド
エンジニア的趣味の人にはなかなか面白い本です、今号はF1の特集でDRSやオフスロットルブローイング等が詳しく説明されてます。

とめはね!9巻
帯ギュの頃からのファンで、凄くマンガの上手い作家さんだと思います。
コレは絵が上手いんじゃなく”マンガ”が上手いって意味で。
(絵も上手いよw)
ファンってのを差し引いても、書道ってなかなか無い題材なのに凄く面白いです。
この作者さんにしては、女性キャラの登場率が異常に高めw

バカテス10巻
大好きなシリーズ
10巻で終わりって予告が過去のあとがきで在ったので、どうなるのか楽しみな1冊
個人的にはもう少しやって欲しい。
アニメになった際は狂喜乱舞しましたw
独特の文体ですが、はがないの作家さんの様にネットスラングや2ちゃんねる的な感じでは無いです。
誰のセリフか説明無しに「 」が連続して多人数が喋っても誰か解るし、所々に結構難しい単語も使われてたり、文章のテンポも良いし、高い文章力備わってるけどワザとこんな風に書いてるのかもしれない。
葉賀ユイさんの挿絵や巻頭マンガもイイですね。


●貰い物
某ダートラ屋さんに左手用のプログラマブルキーボード貰いました。

本来はFPS用なんですが
イラスト作業に使ってる人多いです。
コレでショートカットキーを設定して作業の短縮化をするんです。
前から欲しかったのですが、マトモに買うと結構高いので感謝感謝です。







以上、結構長文でしたが、全部読んだ人はイイねを押して下さいなw
明日は市内へプチコミケに行くぜ。
Posted at 2011/12/31 01:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

年末年始予定

12/28日      ヲタ競技屋忘年会
           メンバーは、未定ですが
              ・みすたーえむ選手(全日本N4 シリーズ6位 天井が痛車の人)
              ・らーくん(元全日本SA2のドライバーで↑のメカ、天井はこの方の要望)
              ・TAKAさん(JAFカップダート2度制覇の2009メ○ンブックスラリーチャレンジのドライバー)
              ・ジャスタウェイさん(F地区のダートラ屋さん)
              ・サリーさん(H地区のN2ドライバー)
           こんな感じ、気兼ね無く喋れるイイメンバー
           他にも声を掛けましたが遠かったり日程合わなかったり、コミケにサークル参加だったりで、一番人が集まれる日を選びました
           
    29日     TYPE-RZさんのオフ参加(多分)
              午後に行くと思います

   30日     休日出勤
              めんどくさ・・・

   31日~元旦 岡山帰省

1/15日      コミックトレジャー(インテックス大阪)
              らーくんとアルトワークスで行きます
              そーいや、去年はISの原作の絵師さんがサークル参加してましたが、今年は来るかな?
Posted at 2011/12/27 12:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

クリスマスだったよー

クリスマスを含む3連休は全部仕事!終わり!w

来年に本社に戻ってからの配置部署への布石も兼ねてたので、断りたかったけど出ましたよ

ってなワケで3連休はマ○ダ構内で仕事してました

CX-5が大量に居った
メタリックのブルーが綺麗でイイ色でした

解る人には解ると思いますが携帯電話持ち込み禁止なんで何かと不便・・・・
こういった仕事の後に会社に戻って携帯をチェックすると同じ人から何度も電話が在ったりして・・・・・迷惑なシステムですね

まぁ、仕事なんで仕方ないです
仕事有ってこその車趣味なんで、余程のイベントじゃない限り仕事優先で行きますよ

リア充的イベントが有ればソッチ優先だけどねwww
つまり3連休中に優先すべき理由は無いって事だw

そいやクリスマス的イベントで言えば
イラストを描いたりする人は、クリスマスなり、正月なりイベント的な物で絵を描いたりする人多いんですが

そこで自分も描こうとしてみた
が・・・・・・時間が足らず
線画で終了
とりあえず公開

こういったのはイベント物は間に合わなかったら意味無いんで完成しなかったし諦めよう
ちなみにイカちゃんじゃありません、オリジナルですw
知り合いの絵描きに「イカちゃん??」って言われてショックだったwww
「デッサンがダメ」とか言われるより遥かに効いた(@@)
Posted at 2011/12/26 01:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

AZワゴン修理&年末予定

AZワゴン修理&年末予定●本日はガレージで2ヶ月放置してたAZワゴン(ワゴンRのマツダ版OEMね)を修理
(何時の間にやらJAFカップで「ポンっ!」って音と共にリタイヤした人のゼッケン貼られてるw)


ガレージ内には先日のYZサーキットで3速が飛んだ、らーくんのインテが上げられてた
もうミッションバラされてたけど、綺麗に3速目のギヤが無くなってるw
ファイナルも欠けて結構な出費みたい
ATSのクロスにするみたいです

その場で話題になったのが厚みの在るギヤは飛ぶのに、遥かに華奢に見えるシンクロナイザーが飛ぶ事は無いって事
なんでだろ?
教えてエロぃ人



AZワゴンの修理は

オルタ交換
ラジエター交換
ブレーキパッド交換
ヘッドカバーパッキン交換

しました
13時スタートで15時に終わるつもりだったが18時まで掛かった
まぁ、当たり前かw


オルタでちょっとしたトラブルが

信号線のカプラーが全く違う
カプラーは適当な端材から合うのを発見
配線はらーくんの足車のアルトワークスが同じエンジンなんで、それを見て繋げました


オーバーヒートの原因はラジエターだったんだな
周りから言われなければ、ずっとポンプを疑ってたよ
情報くれた方々ありがとさん


今日はらーくん、TAKAさんが居て
自分も含め皆が足車のメンテでした

んー、素晴らしいぞATの軽
めっちゃ楽w

とにかくコレで来週末に寒波が来ても大丈夫


●年末予定
・・・・・・特に無し
何処行く事も無しwww
実家に帰る程度

そいやヲタジムカーナ&ダートラ屋で忘年会やります
会社の忘年会と違って楽しみなり

あと29日にTYPE-RZさんのオフにお邪魔してみようかな?


年明け15日はインテックス大阪のコミックトレジャー行きます
らーくんも行くって言ってたので便乗予定


●シャル出来た

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=23700677
↑pixiv大きい版
うーん、流石に旬を過ぎてて閲覧全然増えないw
1/10位か?
閲覧数の割に評価回数やブクマはソコソコ在るので、酷い絵じゃないのだろうけど


次はクリスマス絵とか描こうかな?
ちょっと時間厳しいけど
Posted at 2011/12/20 11:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

つれづれ雑記12月16日

一気に寒くなって来ましたね
持病の首が痛い日の比率が増えて来ました


●最近は車を全くかまってないです

先週ガレージの草刈りを皆でしてた際に
「タカタとか行きたいね」
って話になった

あー、いいかも

今のビルシュタインでタカタ走った感触とか知りたいし

去年は1回行っただけ
ってか、毎年1回行くか行かないか、って感じだな

でも、行くなら今のジムカーナパッドはもうイヤw
昔のGF1&3 GR4の組み合わせでも進入でオーバー出過ぎで怖かった、特に1コーナーと新コース侵入はヤバぃ
向き変わり過ぎちゃうんだよなぁ、今はよりリヤ効きのBPFにしてるからもっとヤバそう
パッドを専用にするだけで1秒は変わるよ、って聞いたしミニサーキット用を新調してから行きたいな

まぁ、タカタで無くてタマダのG-CUPとかでもいいから走りたいですね


●新しいペイントソフトを試し中

CLIP PAINTってセルシスが開発中のペイントソフトを試してます

今メインで使ってるSAIは開発終了状態でWin7&64Bit環境への対応はする気は無さそうです
SAIはメモリを3Gまでしか認識しなくて、大きいキャンパスで作業してると結構作業拒否されます
今後どうしようかなー?って思ってた所に来たソフトですね

合わせて、セルシスから出てたイラスタ、コミスタも終了し統合されるみたいで、同ユーザーは無償で使用出来るみたいです


画面こんな感じ、お試しの落書き中

ちょっと使った感じではSAIにフォトショの機能の簡略版を追加した様な感じです
SAIユーザーは気軽に乗り換えれそうですね
SAIの正常進化版って感じ

若干重い気は在るが、拒否られる事は無く動作するので○ですw


ってか噂じゃSAIの開発がコレ作ってるらしいです・・・・・


●今の作業中

ISのシャル描いてます
今週中には出来るとイイな
Posted at 2011/12/16 09:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

普段はmixiかpixivに生息してます 車が趣味のはずが 「ジムカーナやるよりも、イラスト描いてる方が向いてるんちゃうか?」って言われる始末w ってなワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
1819 2021222324
25 26 27282930 31

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
3枚ドアの初期型ワゴンRのOEM版 オートマでラクチン
マツダ RX-7 マツダ RX-7
頑張って作ったけど不況でお金が無くて活躍の場が無くなってしまったジムカーナSA2車両 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 初期型ロードスターのSパケ J58Gってロドスタのオーナズクラブのジムカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation