• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

地区戦②SCCYに参加して来ました。

地区戦②SCCYに参加して来ました。 タカタ開催の地区戦②SCCYに参加してきました。



●タカタは楽しいので、前日練習も参加。


 ヤフオクで落とした12.5Kのアイバッハと、ピロアッパーが来たので組んでみる。

 前後を約1Kづつ落としてみました。
 F:15K(テイン試作)⇒14K(テイン黒) R:14K(テイン黒)⇒12.5K(アイバッハ)
        ↓
 1本目:ブレーキで動き過ぎ、トラクション掛からない
        ↓
 リヤのトーをターンバックルで60°イン側に
        ↓
 2本目:一気に乗り易くなる。ただ、まだフラフラする。この日ベストタイム。
        ↓
 本番タイヤ(この日は10年製WS2)を想定すると、このままが良さそう。
        ↓
 3本目:ツッコミ過ぎタイムダウン。


●本番当日
 タイヤはWS3に。
 リヤのトーを更に45°回す。 

 コースはかなりの高速設定で、FDには有利かと。
 ってか、同クラスのインテ勢からすれば、タカタな時点で圧倒的FD有利ですが。

とりま、1本目


車載


 何とか1位。
 2位のTさんが、0.5秒差なので2本目で1秒は上乗せしないと負けそう。

 車は凄く乗り易い。 ただ、3速以上の速度域で動き過ぎる。
 フロントの車高を上げるか、プリを掛けるのをアドバイスされるも、今回はこのまま行く事に。


んで、2本目


車載


 言い訳入れておくw
 2本目もちょっとだけタイムアップ。
 Tさんが大幅にタイムアップして抜かれたけど、ペナルティで何とか勝てました。


 タカタはボーナスステージだったので、取れて安心しました。
 本来、タカタでN車のインテ相手なら楽勝出来るはずなので、人間がダメダメなんだろうな。

 次の備北Bは出れるか微妙。
 N3で走ってた頃は一番成績出てたコースなんで出たいけどねー。
Posted at 2015/04/13 10:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

普段はmixiかpixivに生息してます 車が趣味のはずが 「ジムカーナやるよりも、イラスト描いてる方が向いてるんちゃうか?」って言われる始末w ってなワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
3枚ドアの初期型ワゴンRのOEM版 オートマでラクチン
マツダ RX-7 マツダ RX-7
頑張って作ったけど不況でお金が無くて活躍の場が無くなってしまったジムカーナSA2車両 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 初期型ロードスターのSパケ J58Gってロドスタのオーナズクラブのジムカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation