• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

今更ながら、冬装備の再考

今更ながら、冬装備の再考 タイトルどおり、冬のイクイップメントを再考します。

冬の車遊びに欠かせないマストアイテムって、人それぞれだと思います。今までの経験であったり、先輩なんかのアドバイスだったり、ブログで見聞きしたりと様々かと。

冬のと言っているが、実は年中装備は変わらなかったりします。夏も冬も使えるからこその厳選装備だったりするわけです。
経験から得たサバイバルイクイップメント

今日から装備を決心したアイテムがあります。それが写真のゴムハンマーです。費用対効果抜群の近所のホームセンターで198円、丸天さん一押しのアイテム

以下、装備品を整理(思いついた順)
1 パンタグラフ油圧ジャッキ
2 スノーヘルパー
3 プライバー(だいたい長さ30cmくらい)
4 RV用の牽引ロープ(ワイヤーは厳禁)
5 折りたたみスコップ(全長が50cmくらいで剣先でスチールタイプ、普通の長さが1m位あるやつは腹下を描き出せないからダメです。)
6 ゴムハンマー
7 三角停止版
8 ガムテープ(布タイプ)
9 タイラップ
10 電動空気ポンプ
11 電動インパクトレンチ(含予備バッテリー)
12 消火器
13 ヘッドライトの予備球
14 ビニール袋
15 タオルやウエス、毛布など
16 作業手袋
17 空気圧計
18 車載工具(要厳選)
20 懐中電灯
21 筆記具
22 ビニールテープや透明テープ

たいたい書き尽くしたきがします。これらを組み合わせる事でかなりのサバイバルができました。
単独で車がハマっても割と出したりできます。タイヤのビートが落ちても治る事もあります。ぶつけたフェンダーとドアが干渉しても処置できます。
タイラップとガムテープがあればなんだって治ります。

スコップはこだわりがあるし、スノーヘルパーも硬いやつ。写真は愛車紹介から探せば出てきます。車載要領も1年使って変わりました。近いうちにまた更新します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/27 23:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation