• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

ツインターボの次はラリーブーンです。

ツインターボの次はラリーブーンです。 ツインターボ計画も一段落して、細かい修正を残すのみとなりました。
インタークーラーダクトの作成と足回りの交換を考えています。

ツインターボが山を越えたところで、次の山がきました。
北海道ラリーシリーズ第5戦「北海道・夏のラリー」が8月7日(日)に開催られるからです。

JMRC北海道のラリーのページを参照していただけると、北海道ラリー第5戦のエントリーが発表になりました。
RTCからは4台がエントリーします。

青ヴィヴィオ、赤ヴィヴィオ、黒アルト、白ブーンのいつもの車両となります。
それぞれ、K-CARクラス、チャンピオンBクラスを走ります。

特に、K-CARクラスは身内の醜いつぶし合いとなる予感w
青と赤は黒をやっつけたくて仕方ないようです。

青は機械的に車を速くして黒を追いかける戦法、
赤はとにかく走り込んで黒をやっつける戦法
黒はいつも通りの短期集中の走り込み戦法

青と赤も口には出しませんがお互いに負けたくない様子、彼らのグラベルラリーでの序列が間もなく決定します。


ブーンはエントリー前にトランスファが破損し、エントリーを見合わせていましたが、部品が間に合いエントリー可能となったので参戦となりました。
チャンピオンBクラスは相変わらずのメンバーです。
打倒ミラージュで頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/05 12:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月5日 12:58
打倒た○ろーミラージュ!頑張りましょう!あとアルミは余ってないですね~。ごめんなさい。
コメントへの返答
2011年8月5日 20:06
打倒○く○ーミラージュです。
ワクワクします。

アルミはオッケー
2011年8月5日 13:35
いよいよですね。応援に行きます。
頑張ってください!!
コメントへの返答
2011年8月5日 20:04
頑張ります。
ぜひ、写真や動画撮ってください。

サービスパークにも遊びに来てください。
2011年8月5日 22:29
頑張って下さい(^-^ゞ

ミラージュとかシビック相手は、ターマックは
かなり辛いですが、グラベルなら・・・
倒して下さいm(__)m
コメントへの返答
2011年8月6日 9:21
グラベルでは負けたくないですね。
しかし、北海道ではまだまだミラージュ4駆が現役ですw

同じクラスには2駆と4駆のミラージュがいます。
ミラージュを倒しに行って来ます。
2011年8月6日 8:25
頑張ってください
サービスに顔出します^^
コメントへの返答
2011年8月6日 9:23
待ってます。

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation