• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

O2センサーか?DS3不具合発生中 その3

エンジンチェックランプを消灯させて、一見すると良い子を装っているDS3 OBDチェッカー的にはよくない数値が出ているので、観察が必要な状態を継続しています。信頼性向上をチェックするため、少し長距離走りながらアクセルの応答性を確認してきました。北海道的な長距離です。軽く3桁です。 確認の結果、異常 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 22:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月18日 イイね!

O2センサーか?DS3の不具合発生中 本日はP0132、P0171

O2センサーか?DS3の不具合発生中 本日はP0132、P0171
本日は工具屋に駆け込み、22mmのO2センサーソケットを購入した。 昨日調べでは期待値低めだが、センサーを清掃することで復活するとかいう都市伝説を発見したのでやってみた。 上流、下流と触媒を挟むように2箇所にセンサーがある。ネジの固着が怖くて、恐る恐る回してみた。呆気なく回転するセンサーたち。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

O2センサーか??シトロエンds3の不具合発生中 P2069

O2センサーか??シトロエンds3の不具合発生中 P2069
ディスプレイの表示は「Engine fault:Repair needed」 手持ちのOBD診断機だと「P2096」「Post Catalyst Fuel Trim System Too Lean Bank 1」 さて、どうしてやろうかという感じです。 点検すべきO2センサーなのか?そしてその場 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 20:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

応急修理のラングラーのアイドラプーラー

エンジンルームからミャーミャー音が出るようになり、発生場所を探求した結果、アイドラプーリーからでした。 こいつを応急グリスアップして誤魔化したのは先日の整備記事でアップしたところです。 さて、その後の話を参考までに記載しておきます。 オフロードコースの草ふみや枝はらい、春山のルート探索などに使 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 19:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

ds3は安定期に入りました

やっと冬季も終わって桜の季節に突入、つい先日桜の開花宣言がありました。 さて、DS3も暖かくなって故障してもいつでも青空整備がしやすい環境が整ったのですが、全く絶好調で整備の所要がありません。良いことですが、暖かい時に故障して欲しいものです。 スタッドレスも夏タイヤに交換してホイールインチアッ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 21:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

ds3のドアぱき音してますか、してますよね

運転席側のドア、ドアを大きく開くと、パキッと音がする症状 あれ、どういう構造なんでしょう 修理が効くものではない? 外した部品の写真が見たいが、探せてません。修理しましたより交換しましたが多く、交換して取り外した部品の写真もない。 簡単に外せるの? 今日はWBCで優勝して気分がいいのですが、急 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 21:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

Amazonの低品質チャイナリスク、久々にババ引いた

Amazonの低品質チャイナリスク、久々にババ引いた
Amazonで購入したDS3のサイドスカートを固定するプラスチックファスナー?クリップというのか、そんなやつ そう、チャイナ製品は安くて使えないものが事実多い。だが、その中であたり製品というのも確かにある。今回は、当たり引いたんじゃね?と期待値高めだったのだが、クリップのプラスチックが異様に硬い ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 20:38:00 | コメント(1) | 日記
2023年03月16日 イイね!

私の車レビューを読んで欲しい

実際に遠慮なく乗って、自分の世界観で感想を書いている。綺麗な乗り方はしていない。ぜひともその世界観のお裾分け、読んでみてください。 シトロエン https://minkara.carview.co.jp/car/citroen/ds3/review/detail.aspx?cid=354453 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/16 20:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

塩カル落としをしました

塩カル落としをしました
北海道では道路の凍結防止や融雪などのために塩カル、塩カリがサンプされる事が多くあります。めちゃくちゃ寒い時期は乾燥していますので、塩の結晶となってボディーや車体の裏に結晶化して付着しています。しかし、気温が上昇して今時期だと、とにかく塩水の状態でボディーにいることになります。 塩の特徴は、水に溶 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 20:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月07日 イイね!

ds3 冷却水温度が高いのは本当なのか

所有するシトロエンDS3 ターボマニュアル6MT A5C5F04 5F04エンジン(1.6Lターボエンジン) こいつのエンジンはEP6DTエンジンというので良いのかな? 5FRとななんぞ? MINIだと56Rエンジンと心臓部は同じ? このエンジンは水温が108℃になるように設計されているってほ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/07 21:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation