• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

ラリー洞爺でBOONがリタイヤした直接原因

ラリー洞爺でBOONがリタイヤした直接原因
書いていて途中で力つきました。 暇な人だけ読んでください。 時間の無いひとは、下の方の結論だけ読んでください。 思い出しながら時系列で書いていきます。 リタイヤストーリー ラリー洞爺のSS3本目を走っている最中でした。 溝の使い方がわかってきて、コーナリングが気持ちよくなってきたSS13(3本 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 20:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

ラリー洞爺はリタイヤでした。

ラリー洞爺はリタイヤでした。
SS3本走って終わりました。 形の良い小石が、シフトリンケージにいい精度ではまり込み、2速ロック状態 細部はまたアップします。 車はどこも壊れていません。良かったです。
続きを読む
Posted at 2011/09/04 15:38:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

ラリー洞爺レッキDAY、無事に終わりました。

ラリー洞爺レッキDAY、無事に終わりました。
レッキ中盤から雨 雨、雨、雨 泥、泥、泥 溝、溝、溝 でも、林道ラリーは最高です。 久しぶりのリエゾンも楽しいです。 ギャラリーのかたが、コース上でスタックするのを目撃したり、ハードな路面は通行者を容赦なく攻撃してましたw
続きを読む
Posted at 2011/09/03 21:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

ブーンの予備トランスファーを積載しました。

ブーンの予備トランスファーを積載しました。
明日から北海道洞爺湖あたりでラリーです。 RTCからは北海道選手権での参加クルーだけで、全日本はおりません。 気がつけばこんな時間。明日は3時台には起きて行動しないと、洞爺に間に合いません。寝なきゃw 写真はブーンの泣き所 トランスファーです。 砕けたギアを外して、その他のギアをのこしてお ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 22:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

ラリーの週は突貫整備っていうのが最近の流行

ラリーの週は突貫整備っていうのが最近の流行
今日はタック氏のガレージを借りて、 ・ガタのでたリア足回りのベアリング交換 ・オイル漏れが始まったオイルシール交換 ・変形が疑われるバックプレートの交換 上記メニューを今週末にラリーを控えた中で行いました。 (ちなみに前回のラリー前といえばトランスファ交換でした。) 作業内容は整備手帳あたりに ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 00:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

ブーンに良くある!?スタビリンクの位置変化

ブーンに良くある!?スタビリンクの位置変化
聞いたこと、読んだことあったけど、自分の車がこうなるとは思っていなかった。 ブーンは希にスタビライザーリンクが上下入れ替わることがあるw 車高が左右で3センチも変わってました。 戻すのも、手順が悪かったせいもあり手間取りました。 写真は上下が入れ替わった左フロントのスタビリンク 話は ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 21:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

陸別でフォーミュラバギーを体験試乗してタイムアタックしてみました。

陸別でフォーミュラバギーを体験試乗してタイムアタックしてみました。
北海道陸別町のオフロードコースを使用してフォーミュラバギーの体験走行をしてきました。 今回試乗できたのは、猪狩巧(弟)のバギーです。 660ccのスーパーチャージャー、フレームそのまんまサンバーですw 車にはコクピットの上から乗り込みます。ドアなどはありません。 路面コンディションは前日まで降 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 23:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

これからFM-WINGに猪狩兄弟が出演です。

これからFM-WINGに猪狩兄弟が出演です。
周波数76.1Mhz サイマルラジオからも聞くことができます。 さて、何を話したものかw 猪狩兄弟は何をはなすのかなぁ この後19時からです。
続きを読む
Posted at 2011/08/18 18:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

トランスミッションのシャフトが曲がった

トランスミッションのシャフトが曲がった
猪狩兄弟から最新バギーレポートが届きました。 リタイヤしたバギーはトランスミッションの軸が曲がったていたとのこと。 写真では解らないですね。 ただ、回すと軸がぶれるそうです。 この猪狩兄弟が参戦している大(まさる)フォーミュラバギーのクラスを簡単に紹介してみます。 エンジン:日産ラシーン1 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/18 10:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

【動画】タック氏の夏のラリー車載動画が掲載れさました。

【動画】タック氏の夏のラリー車載動画が掲載れさました。
K-CARクラス優勝のタック氏の車載動画がタック氏のブログにアップされました。 あわせて、赤ヴィヴィオのニッシー氏のコメントもブログに寄せられています。
続きを読む
Posted at 2011/08/14 19:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation