• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

NS洗浄屋

NS洗浄屋
週末日曜日は北海道ラリーシリーズ第1戦です。 http://www.jmrc-hokkaido.org/2010/12/20110123_2011.html 詳細はここ。↑ 今年もNS洗浄屋を背負ってガンガン行きます。練習不足と車にまだまだ不慣れながらも、気合と根性と集中力でカバーです。
続きを読む
Posted at 2011/01/18 23:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

367

367
1月15日が納車のブーン 良く頑張ってます。 15日はナイショの練習会に参加してきました。同乗走行させてもらった1人チキンレースでは直径25センチはある木に5センチ手前で停める神業を体験させてもらいました。また、暗夜を500メートルほど自分の足で走ってみたり、タイヤが回らなくなった車両の処置した ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 00:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

新旧交代

新旧交代
最近行方不明だった右フェンダーシールド(インナーフェンダー?ライナー?)を交換しました。これでヘッドライト下から泥水がデロデロと流れ出してきませんw あとは弱点のリアのベアリング(1190円)やバックプレート(2900円)をあわせて購入してあります。時間ができたら交換です。
続きを読む
Posted at 2011/01/15 17:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

アダルトホビー

アダルトホビー
今シーズン活躍中のラリスタ&フルピン ラリースタットレスはダンロップを使っています。 ほんとに良く効きます。
続きを読む
Posted at 2011/01/10 17:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

【動画】クラッシュテスト

せまい林道の立木もこれで安心、全開で攻められます。
続きを読む
Posted at 2011/01/07 11:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

【動画】鳥肌、超絶コーナリング

すばらしいコーナリングに感動 [高画質で再生]2008年JAFカップダートトライアル 原選手2本目 ←超絶!一見の価値あり [ネットショップ]
続きを読む
Posted at 2011/01/07 10:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

納車から後少しで1年 こんなの気になったッス ブーンX4

納車から後少しで1年 こんなの気になったッス ブーンX4
まだ納車1年を経過しておりませんがこんなんが気になった。 1 パワー有りすぎてクラッチが滑るの知らなかった。(外したクラッチは綺麗でしたよ。) 2 リアハブベアリングに最近軸方向にガタがある。バックプレート変形か?(これから故障探求します。) 3 ステアリングのギア比が最悪です。何で3.5回 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/07 01:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

オメガ スピードマスター モチュール

オメガ スピードマスター モチュール
年末の話ですが、トランスミッション等オイルを交換しました。 スピードマスターのレーシングギア80W-90というギアオイルをチョイスしました。 耐久性重視の設計らしくまさにラリーや練習走行にピッタリ。注目したのは特殊粘着性添加剤というやつが入っているそうで、ネバネバ糸を引き、金属に付いたオイルを拭 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 12:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

クラッチが滑るから

クラッチが滑るから
強化クラッチになりました。ノーマルは容量不足です。 強化クラッチは Dスポーツのメタルです。 踏んだ感じは重くなく扱いやすい印象 半クラッチも容易でほんとに強化メタルって?って感じです。 交換には手間取りましたが、組み付け後にボルトが余らなかったのでいい仕事しましたw トランスファーを外さな ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 14:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

追加計器

追加計器
少し前の話になりますが、ブースト計を装着しました。 装着したメーターは日本精機製の単体で作動するタイプ。流行りのLINKするタイプは選びませんでした。 装着はシンプルで、センサー付けて車内まで配線引いて、電源取って繋いだら完成です。 苦労したのは室内に配線引込み線を通す時 悩んだのは取り付け位置 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 10:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation