• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

カスタムを楽しむ車

カスタムを楽しむ車
乗り手を選ぶ車です。普通ではないので要注意 あまり走行しない人、クロカン大好き、林道低速走行ばかりする人にはお勧めです。 走っていない時や低速で不整地を走っている時が一番輝いている。そういう車なので、他を求めるべきではない。決してレクサスのような高級&ラグジュアリーではないので、日本の販売戦略で ...
続きを読む
Posted at 2020/06/11 23:52:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月07日 イイね!

ナイトランと照明

ナイトランと照明
ナイトランでは車載照明が重要です。 今回、仕様変更をしたラングラーは車高のハイビームが低くなってました。ウインチが鼻先についたためです。 近い将来、光軸調整をします。
続きを読む
Posted at 2020/06/07 22:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

トレーラーヒッチの買い替え2

トレーラーヒッチの買い替え2
前回のトレーラー側の計測は、横着して若干斜めの駐車場でそのまま感覚で水平をイメージして計測をしていたが、流石にどうかと思ったので、本日水平にして計測してみた。 69cm(車体)-41cm(トレーラー)=28cm(ダウン量) 28cmは概ね11inchで、前回との誤差の大きいことに非常に自己満足 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 12:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月24日 イイね!

トレーラーヒッチの買い替え

トレーラーヒッチの買い替え
トレーラーヒッチのダウン量が合わなくなったので、まずは計測した。 8インチダウン 2インチボール 軸径1インチ という結論 国内のショップで買って、お金を回そう。 ちなみに、私のトレーラーはボール取り付け部の高さが45センチくらいで、ノーマルバンパーの下端をカットしてヒッチメンバーを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 23:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

JEEP冬季完熟走行開始

JEEP冬季完熟走行開始
週末は天気が大荒れの北海道 道東はと言うと、まぁ日曜は強風だけど、晴れてました。 今週は疲労回復と決めていたのに、見てしまった。今日の仲間の山バイク走行動画。 山、めちゃくちゃ雪がある。 と言うことで、我慢できすに15時スタートで、ロケチェックしてきました。 アイスバーン最高、深雪最高、新 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 22:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月15日 イイね!

JEEPと砂浜とテント

JEEPと砂浜とテント
厳寒期の前のテストをしてきました。 気温4度程度、西の風4m /s、晴天 テスト項目は 1 砂浜でのテント設営、特に杭の効きについて 2 薪ストーブの設置、特に位置 良い成果が得られたが、反省点もあり。 煙突の延長を決めました。
続きを読む
Posted at 2019/11/15 22:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月31日 イイね!

JEEP雨漏りレポート

JEEP雨漏りレポート
普通の1mm/h程度の雨の日もあったのですが、フロントドアは全く漏れていません。今のところ、いい感じです。 さて、虫を気にせずにアウトドアを楽しめる季節がやってきました。 実は夏よりも圧倒的に快適で楽しい野外活動が可能です。
続きを読む
Posted at 2019/10/31 22:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月21日 イイね!

雨キャンプをしてきたので雨漏り試験

雨キャンプをしてきたので雨漏り試験
この週末はキャンプに行ってきました。北海道のこの時期は朝は冷え込み、1桁前半の気温になることが常態化してきます。そんな中、焚き火がしたい連中が集まってキャンプに行ってきました。 天候は初日が雨、次の日が晴でした。 土曜日の午前中に荷物を積み込み、ふと空を見上げると雲行きが怪しい。気持ち上げ気味 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 01:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

台風で雨漏り試験をした結果は!!

台風で雨漏り試験をした結果は!!
バッチリ漏れてました。 よくよく観察をすると、窓枠上部から回り回って内側に入っているように見えます。 今までの雨は真上からシトシト降る雨でした。 今回は強めの風と雨です。斜めにも強めに当たるわけです。 今回観察して処置した事項はまた整備手帳にアップしておきました。 次の評価って、台風がこな ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 13:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月08日 イイね!

JEEP 雨漏り 止まったのを現認

結論から、 雨漏り止まりました。 1m30円ちょっとのスポンジを挿入してやるのと、スポンジテープを適切な箇所に施工してやることで止めることができます。 ただし、これは車体差があると思いますので、一つのやり方と思ってください。 最終試験の雨時間は12時間程度はありましたが、全く漏れてません。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/08 20:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation