• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2019年09月13日 イイね!

冬キャンプの準備をそろそろ

冬キャンプの準備をそろそろ昨シーズンの大寒波を利用してキャンプ兼ねてラングラースノーアタックをしたが、今年も似た流れになるに違いない。
YouTubeでラングラースノーアタックでキャンプの様子や移動の様子が伝わる動画も転がっているので参考にしてほしい。

一部の熱血なマニアでは当たり前だと思うのだけど、私のような素人には大発見だった凍結した川を渡る時の注意事項を書いておこう。

チェーンはチェーンバンドと言って、チェーンを緊張させるためにホイールの中心部に向けて金属バネやゴムを使って引っ張るバンドを装着します。
うちのJKは金属製のバンドを装着していた。これには爪が付いていて、チェーンに引っ掛けて内側に引っ張る構造になっている。

川を渡る時は、流れの緩い場所は凍結しており、暑さでいうと3センチくらいあったと記憶している。結構な暑さで、硬い。

結論から言うと、バンドの爪が開いて、バンドが外れてしまうことを経験した。
これはタイヤの後ろ側、チェーンバンドが水中から上方へ上がっていく時に氷に引っかかって爪が開いてしまうために起こる現象だと結論ずけた。
先頭車で砕氷しながら進んだ結果、4輪ともに爪はダメージを少なからず受けていた。これは気をつけたい。

結果、クソ寒い中、深い雪の中、下手したら川の中を外れたチェーンを探すと言う良い思い出ができたのであった。

あと、深い川を走行した後は、メンテされていない場合にはスターターのソレノイドが凍りつき、エンジンを再始動できなくなると言う超危険なオプションも生起する。これはスターター可動部をちゃんと適切なオイルでメンテしておくことで防止できるのだが、本当に焦る。
(これ、マイナス20度とかの世界の話なので、ほとんどの人には関係ない話です。)

激さむな世界での車の走行やキャンプでは色々な制限が出てきます。気が向いたらアップします。
Posted at 2019/09/13 23:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8910 1112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation