• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

ラリー準備です

ラリー準備です明日がラリー選手権第1戦です。
今日はPガレでラリー前最後の準備です。

メニューはエンジンオイル交換(1120㎞)
シートベルトの取り付け
そんな感じでしょうか。

後は、ハンドル位置調整をしました。
高さを下げてやることでさらにベストのシートポジションになりました。

色々ありましたが明日は全力でエンジン慣らし運転します。
Posted at 2010/01/23 20:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月20日 イイね!

出ました

出ました第1戦のエントリーリストとアイテナリーが出ました。AGMSCのホームページから確認することが出来ます。
GOGOのブーンも受理されたようで気合がはいります。

後は千歳のコースコンディションが心配です。去年はかなりハードなコースでした。今日は千歳も雨が降ったと思うので心配です。
明日からは寒気が入ります。本番はしっかり凍った路面でしょうが、周りの雪壁はハードな予感がします。

バンパー割ったりもいだりしないようにしたいです。

観戦しやすいラリーです。是非現地に遊びにきてください。入場無料です。駐車場もあります。去年の様子がAGMSCのホームページで確認出来ます。
Posted at 2010/01/20 23:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

最後の仕上げ

最後の仕上げ土曜日からの話になります。

ラリーブーンの車が出来上がりましたが、細かな物がついていませんでした。
具体的にはシフトインジケータ、ETC、コドラの小物入れなどなどです。

土曜日に同じラリーチームのタック氏の自宅車庫に押しかけて、部品の取り付けをしました。
あわせてブーン自慢をしました。

シートを外して、工具箱(後付け)を外して、サイドバーもはずしました。
あらためてフロアを見て、綺麗な仕事に感動しました。Pガレの原さん以下お世話になりました。

ヘルメットのアンプやビデオマウントなんかも付いてます。

私にはこだわりのアイテムがいります。夏も冬も一年中プラスチック製の硬いヘルパーを3枚(1枚は破損)搭載しています。冬にタイヤの下に敷く板状のプラスチックです。過去の経験から、間違いなく役に立ち、それでいて軽く、かなり働き者です。
夏も使えます。
タイヤの下からジャッキの下まで使い方はいろいろです。

北海道では、春物と商品が入れ替わる時期に安売りします。買いですよ。

Posted at 2010/01/19 22:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

走りだし

走りだし金曜日にブーンがきました。さっそくドライブです。
最高にごきげんなラリーブーンです。

Posted at 2010/01/16 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

まもなく

まもなく今日は手作りのフォグランプカバーを取り付ける名目でブーンを見にきました。
今日は車内の細かな溶接が終わり、フロアの色塗りまで終わっていました。あとはケージを取り付けるとほぼ完成です。

前にも書きましたが、GOGOがお世話になっているのは、札幌市の東区にあるプロジェクトガレージというショップです。
このPガレは板金塗装もやっていて、当然塗装が非常に上手いです。
溶接後のフロアの塗装もしっかり下処理して適切な塗料で綺麗に吹いてくれました。塗装屋の塗装なんです。

整備も早いですね、どんどん出来てます。プロとサンデーメカニックの差はめちゃくちゃありました。
整備が丁寧で綺麗なんです。それでいて早い。塗装も平行でやっていくんですね。
細かい作り込みがまた綺麗で、メカフェチ心をくすぐります。

そういえば、ブーンX4はもうダイハツのホームページからは消えてたんですね。昨日気が付いてショックでした。
無理して買って正解でした。

日本人は車の生産は世界一だけど、車遊びはまだまだかなぁと。
車を使わせても世界一になりたいじゃないですか。モータースポーツ楽しみたいですね。
車遊びも立派な文化です。底辺のラリーで、精一杯遊びますよ。


Posted at 2010/01/13 23:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
1718 19 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation