• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

【雪ドリ】ブーンで激走SS2をふりかえる

【雪ドリ】ブーンで激走SS2をふりかえる解説入れながら、走りを反省
教訓を探せ的な、つまりは…

ブロクのネタにしようという安易なものです。

そんなわけで、撮りためたSS2からSS6までの5本を毎日順に行きたいと思います。
今回のラリーのテーマは
1 スタックしない
2 壁にぶつけない
3 出口でインにつく
4 アスファルトは踏まない(タイヤ保護)
です。

そののまえに、動画のないSS1
とりあえず最初なので、それなりに。
去年の10分友の会×2を深く反省した走りでいきました。
あと、特にギャラリーコーナーの感触を確かめました。次のSS3でアングル最大を狙います。

で、SS2です。
去年走った場所とハイスピード区間がかぶっていますので、そこはしっかり踏んでいこうっというさくせんでした。
スタートで、小さなタイムロス
スタートの時計がないのでオフィシャルが指折りカウント合図してくれていたんですが、
コールが全くなく、指折りも目に入らず、気がついたらスタートだったようです。
GOGO窓全閉しつつ「解らないわ、それだったら」←動画ここからww

たぶん3-4秒のロスかなぁ
こんなのも含めてゆるゆるの楽しいところです。

路面は3回走った中では一番好きな雪質
走り出して直ぐの上下動の激しい路面はトランスファー保護のためブーンの足が地面から離れないようにするためにアクセルを踏みません。

高速コーナーも慎重に試し気味
あの車速域は普段の練習ではなかなか体験できないもので探りながらの走行でした。
総合で3番時計でした。
Posted at 2014/03/05 00:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

OAPのスカイラインドリ

OAPのスカイラインドリ走行途中から点検してたなぁ



Posted at 2014/03/03 21:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

ブーン速いぜ

ブーン速いぜ十勝の更別村で開催のラリー風イベントに参加してきました。
参加台数は29台

ブーンでも冬なら頑張れるところを実践してきました。
結果、クラス2位、総合2位と言う結果でした。
リザルトはこれ


今回のテーマは
壁には絶対ぶつけない
刺さらない

究極のセコイ走りで最速をねらったのがSS5
タイムもそれなりにでました。


個人的に、絶好調に気持ちよかったのがSS6
加速最中にメーター120kmってのをちらっと見たけど、結局何キロ出てたのかは不明
最後のさいごに外に滑って街路灯に吸い込まれていってビビってアクセル抜いたのは反省事項



他にもSS2からSS4までアップしてます。
興味があればどうぞ。

TSWの結果速報はここ

Posted at 2014/03/02 20:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation