• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOGO1Bのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

外した長いプラグ

外した長いプラグ外すのに一苦労しました。
手持ちの工具を組み合わせて外せましたが、プラグレンチは純正をとかよく書いてあったような

ディープソケット
ユニバーサルソケット
エクステンション
ラチェットハンドル
メカニカルフィンガー
こんなのを駆使して外して取り付けしました。


オフロードKTM
どうするのが正解なんでしょうか?
Posted at 2014/05/31 20:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

ターマックラリーを意識して整備をボチボチ

ターマックラリーを意識して整備をボチボチ写真はGWの残雪アタック




バイクのホイールベアリングとか買ってみた。
純正買うよりはやすいはず。
若干間違ったベアリングかってしまったのは内緒です。




それで、アンダーガードを停めているボルト
結構痛んできたので注文入れました。
高張力鋼タイプの材だと、ボルトのまま取り付けても変形しないとか何かで見た気がしたけど、気にせずにボタンボルト頼んだのでした。



一般的な人よりもはるかに車を酷使します。点検や整備も良くやります。
寿命ですね。
こんなのは始めて見た。


次はどこのディスク買うか考え中
オススメ良かったら聞かせて下さい。
大事なのはコスパです。
Posted at 2014/05/18 21:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation