• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせ屋のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

サンバーの「しわ」

サンバーの「しわ」うちのサンバーなんですけどね、最近はぼちぼち稼動率も上がってきまして、その活躍ぶりも大したもんだと関心な今日この頃です。

で、後ろに荷物を積む際にバックドアを開け閉めするんですが、その時に気が付きまして。それがこの写真の「しわ」。

ボデー部品を工場のプレスで成型する時にできたであろう、この「しわ」。部位としても、「しわ」の大きさから見てもボデー強度に影響はないでしょうし、車の性能その他には一切関係ないと思います。それにバックドアを閉めてしまえば全然見えないトコなんで、なんの問題もないんですけどォ…。

走りの技術とかはいろいろ力が入っているスバル。サンバーも独創的な技術がテンコ盛りなんですけど、こんな「しわ」みたいな、どーでもいいトコぁ気にせんとけぇってノリが感じられて、そういうトコが私は大好きです。
Posted at 2010/02/28 22:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年02月22日 イイね!

サンバー、初めての洗車

サンバー、初めての洗車今日は、有休でして。

暖かかったので、午後からサンバーを洗車しました。

いつも洗車の際、屋根を洗う時は、酒箱の上に上がるってやるんですけど、脚立じゃないと中央付近に手が届かなかったので、ちーと厄介でした!

シマウマカラーの上、ちょっと埃っぽかったサンバーが、とってもきれいサッパリになりましたねぇ。


                                                        おしまい。
Posted at 2010/02/22 22:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年02月21日 イイね!

サンバーの「1ヵ月点検」

サンバーの「1ヵ月点検」サンバーが納車されて1ヵ月経ちました。
昨日、ディーラーに行ってきて、点検してもらいました。
点検の結果、どっこも異常なし!です。

…って、309.2kmでの点検。
変なトコ、あるワケないわなぁ。

シガーライターを付けてもらいました。電源ソケットがないと不便やしねぇ。
Posted at 2010/02/21 23:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年02月17日 イイね!

いつもの道で…

いつもの道で…いつも通る道すがら、気になる車がありまして…、、、

ダイハツのハイゼットキャブ。
フロントパネルの筆記体のエンブレムから判りました。

いつも車で通る度にキョト~ンというか、ノホホ~ンとした顔で遠くを見つめています。

「天空の城ラピュタ」に出てくる手足の長いあのロボットになーんか雰囲気が似ているこのダイハツ、今はみかん畑でのんびり余生を送ってますわ。

サンバーも最後の?マイチェンでグッと個性的な顔になりましたけど、このダイハツみたいな昔の車って、CADとかCGとか全く縁がない訳で、簡単なデザインでも人間味があっていいなぁ。

Posted at 2010/02/17 12:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年02月10日 イイね!

サンバーの「ウィwwwwwン」 その2

またサンバーの「ウィwwwwwン」の話。

といっても今回は、ライトのスイッチ。

サンバーの納車の時、ディーラーの人から「このスイッチをこうやって回していくとライトが上向きになったり、下向きになったりします。荷物を積んでライトの光軸が上向いたりした時に、調整して下さいね。」みたいな説明があったんですが…、、、

そのスイッチというのがヘッドランプレベライザー。

実は、サンバーが納車されてから、あんまり夜間に走った事がなく、このスイッチの存在を忘れてました。先日、このスイッチに気付き、指でいじくってみたところ、「ウィwwwwwン」って音と一緒にライトの光軸が何気に上向いたり、下向いたり…。

ディーラーの人に説明してもらった時は、音に気付かなかったけど、つまりは電動格納式ドアミラーの「電動」と一緒で、どこかにモーターが付いていて、その力でライトの光軸が動くカラクリなわけね。

てっきり、「全手動式」と思ってましたわ!だってカタログにも「マニュアル」って書いてあるし。

でも、サンバーを買って一番「ほっほォー」と思った部分だったりします。(笑
Posted at 2010/02/10 00:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

家族の多目的用にサンバーを購入。 スバルオリジナルのサンバーがなくなってしまう前に新車で買えるうちにと思い、買いました。 大事に乗っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
7 89 10111213
141516 17181920
21 222324252627
28      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーを買いました。 これを機会にみんカラ始めます。 サンバー バン トランスポータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation