• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせ屋のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

三菱の時計台

三菱の時計台先日、新聞を読んでおりましたら、製作中の三菱MRJ1号機の胴体と主翼の結合が完了した記事が出ていました。

このMRJを作っている会社は、「三菱航空機」。
名古屋の南区大江町に本社があります。

MRJのプロジェクトが始まったころ、この時計台のある古い建物が本社社屋として紹介されていました。



「戦時中、三菱の技術者が日本の軍用機の設計を行った古い建物が、平和な時代に、国産旅客機の開発拠点となりました。」

MRJの記事を新聞で読んで、その三菱の時計台を思い出し、晴れ間の続いた週末に出かけてみました。


1937年竣工。この社屋の3階で、あのゼロ戦が設計されたそうな。

今は三菱の赤いマークの入ったつなぎを着た若いスマホの兄ちゃんが、トボトボ歩いておりました。



…群馬県太田市の富士重工群馬製作所 本工場の事務館もけっこう歴史を感じる社屋やったけど、飛行機屋さんは物を大事にする社風あるのかな?
Posted at 2014/06/30 23:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんな話 | 日記

プロフィール

家族の多目的用にサンバーを購入。 スバルオリジナルのサンバーがなくなってしまう前に新車で買えるうちにと思い、買いました。 大事に乗っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーを買いました。 これを機会にみんカラ始めます。 サンバー バン トランスポータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation