• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせ屋のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

サンバー、「大活躍」

サンバー、「大活躍」今年もあとわずか。

来年のお正月は、近所の神社で、初詣でに来た人に振舞いをする「世話役」をする事になってまして。
集落ごとで、毎年持ち回りで役が回ってきます。

世話役の中でも、我が家は振舞い品を調達する係です。サンバーで、買い物に行って調達してきました。

みかん約1,000個、ポテトチップス400個、四斗樽1つ、その他もろもろ…。

サンバーにこんなにたくさん積んだのは、初めてだな。

サンバー、大活躍だ。


いろいろ用意してくれた、かっちゃん、ありがとね~。
Posted at 2010/12/30 22:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年12月12日 イイね!

サンバーの「本工場」

サンバーの「本工場」昨日の土曜日、ちょこっと用事がありまして、群馬県の太田市に行ってきました。

太田市といえば、、、そうです、富士重工の群馬製作所がある町です。

車で行きまして、用事を済ませた後で、「そ~いやぁ、この辺って、スバルの工場があるトコだったよなぁ」と思い出しまして。
ナビで検索しましたら、そこから15分くらいで行けるみたいで。

まあ、せっかくだから見に行ってみよっか!

初めに行ったのが、サンバーのふるさと群馬製作所本工場。ここの正門で「へぇ~、ここがサンバーの工場ねぇ~~~」って眺めておりましたら、、、

な、な、なんと正門の横っちょに、「スバル360」が!!!

しかもこの個体、あのNHKのプロジェクトXに出ていた、あの個体。ちゃんとナンバーも「群」「80-20」が付いてました。スバルのディーラーにおいてある「カートピア」っていう月間冊子に2008年の1年間、表紙を飾ったこともあった、あの「スバル360」です。

まさかその個体に会えるなんて思ってもみなかったんで、正門の外から、じぃ~っと見ておりましたら、逆にそんな私を守衛さんお二人が、じぃ~っと見つめて(違!見張って)おられまして。

お二人の守衛さん方は、けげんそうでしたが、
「すんません。あのスバル360って、NHKのプロジェクトXに出てた車ですよね?」ってお尋ねすると、「あ~そうそう、よく知ってるねぇ。なになに、スバル360好きなのかい?」
「えぇ、えぇ。プロジェクトXのDVDも持ってますもん。それになにより、ラストサンバー買いましたもん。」
「ええ?あ~ほんと~。へぇ~、そりゃ~どーもどーも。」

ちょっと怖顔だった守衛さんの顔がとたんに満面の笑顔。

「お兄さん、今日どっから来たの?」
「○○から。車で6時間掛かりました。用事済ませて、そのまま帰るのもアレなんで、ちょっと見にきました。」
「あっそう、そりゃ~どーもどーも。」守衛さんニコニコ、ニコニコ。

「あの、あそこ(敷地の中)に置いてあるスバル360、見せてもらってもいいですか?」
「ああ、どーぞどーぞ。ゆっくり見てって。」
「じゃあ、入門証を書きましょう。」
「ああ、そんなんいいよ、いいよ。ゆっくり見てって。」

普通だったらこういう会社って機密上の観点から、入門証を書かされたり、身分証を提示させられたり手荷物チェックとかやたらめんどくさいのが常。しかも、首からデジカメぶら下げてたりした日にゃ、「敷地内は撮影禁止です。カメラはお預かり致します。」なんて、めんどくさいを通り越して、メチャうざい目に合わされる事が多いんですが、、、

なんということでしょう!
いぶし銀の守衛さん、粋な計らいだねぇ♪

この後、守衛さんが群馬製作所の紹介パンフレットを下さり、群馬製作所大泉工場、矢島工場、ビジターセンターを一通り見てきました。(外から見ただけね)

工場の周りとかいろいろ回ってみただけだったけど、こんなトコでスバルの車は作ってるんだな~って感じることが出来て、よかったな。

それになにより、突然にもかかわらず快く対応して下さった、
お二人の守衛さん、ホントありがとうございました。

Posted at 2010/12/12 01:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2010年12月04日 イイね!

ラジオの設定方法

ラジオの設定方法カローラのラジオです。

横一列に5個並んだ黒くて四角いボタン、これで聞きたい放送局を選ぶワケです。ボタンを押すと、「ブチッブチッ」って音とともに、赤い針が横に動いて設定してある放送局の放送を聞くことができます。

この「選局ボタン」ですけど、そもそもどうやって放送局を設定するのか。

まず、たとえばNHKラジオ第一放送(この辺だと、729kHz)を設定したいボタンをブチッと押します。
必然的に、押すボタンは、放送局の周波数=赤い針の位置のボタンに限られますが。

次に、左側にある丸いTUNINGというつまみをグリグリ回します。
回しているうちに、鮮明に聞こえる様になってきます。その時、さっき押したボタンを一度手前に引っ張ります。

引っ張り出したら、今度はまた一回ボタンを押します。

ここで肝心なのが、「ボタンを一度手前に引っ張って、また押し戻す」という作業。
これでそのボタンの選局が確定できるしかけ。こうしないと、ボタンを押しているうちに、だんだん周波数がずれてくるようです。

今まで、この手のラジオが付いた車には乗ったことはありました。
でも、ラジオボタンの選局を改めてするなんてことは、あんまりやったことはなかったね。
たとえ聞こえが悪かったとしても、丸いTUNERつまみを回して感度を上げてた程度。まして、「ボタンを一度手前に引っ張って、また押す」なんて知らなかった。

なるべくオリジナルの状態を保っていきたいという思いがあって、カーナビとか最新のオーディオとか付ける予定は全くなくて、車中の娯楽設備!はこのラジオだけ。(シフトの前にはFM付きカセットステレオがあるけど)


当時の取説がそのまま残っていて、それを見ていて何気に発見した、ラジオのボタン設定方法でした。
Posted at 2010/12/04 16:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ | 日記

プロフィール

家族の多目的用にサンバーを購入。 スバルオリジナルのサンバーがなくなってしまう前に新車で買えるうちにと思い、買いました。 大事に乗っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーを買いました。 これを機会にみんカラ始めます。 サンバー バン トランスポータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation