• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろせ屋のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

初滑り

初滑り先週末、長野の北志賀高原 竜王スキーパークに一泊二日でボードに行ってきました。

今シーズンの初滑りです。…というよりも、3年ぶりぐらいかなぁ。

この2~3年、毎年毎年、年度末近くのこの時期は仕事が忙しく、なかなか行けませんでした。



実は普段、ボードはほとんど一人で行くことが多く、誰かと一緒というのは稀です。

それが今回は、今まで行ったことのなかった北志賀ということと、一泊二日でゆっくりできるかなという思いもあって、職場のスキーツアーに参加したのでした。まぁ、スキーツアーといいつつ、参加者12名のうち、11名がボードを楽しんでおりましたね~。


6時間ほどかけて、スキー場へ。
『スキーパーク』というだけあって、ゲレンデの合間合間にホテルが点在しています。



ふもとの駐車場にクルマを止めて、宿泊先のホテルに連絡すると、雪上車で迎えに来てくれます。
初めて乗りましたが、乗り心地は、、、、。



ホテルには他にもいろんな雪上車が待機してました。

天気もいいし、少し暖かくて良かったです。
ナイターも出来て、満足しました。



2日目は、前日と比べ朝から天候が悪く少し吹雪いていました。リフトに乗ると、みぞれ交じりの雪が
顔に当たり、痛いやら寒いやら…。



滑っていても、辺りが真っ白で、よぅ分からんかったなぁ。これがホワイトアウトか…。




午前中いっぱいボードを楽しんで、午後には帰宅の途に就きました。

久しぶりで、初めての泊りでのボード、楽しめて良かったです。
今年は、年度末にかけて少し仕事に余裕がある様?なので、また出かけてみたいと思います。
Posted at 2014/01/28 23:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

サンバーの「2回目車検」

サンバーの「2回目車検」遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

昨年末、12月26日にサンバーの車検を受けました。

会社の同僚がユーザー車検を受けたというので、いろいろ話しを聞き自分でもやってみたくなったのでありました。
まあ、費用が抑えられるというのが一番だったのですが。



当日は連休前の最終出勤日でしたが、「有給取得推進日」。予め、ネットで車検の予約をしておいて行ってきました。

はじめに、近所の農協で自賠責と自動車共済(任意保険)の更新。共済もそうやけど、自賠責、けっこう上がりましたで。かなわんなぁ。



その後、40分ほど掛けて軽自動車協会へ。
車検の手続きをする前に、協会の目の前にあるテスター屋でライトの光軸チェック。1500円。これは高いと見るべきか、安いと見るべきか。兄ちゃんが手際よくチャチャっとやってくれました。

テスター屋の後は、いよいよ車検会場に。
番号順に進めばいいそうですが、年末最終日前日ということもあってか、少し混んでましたねぇ。



ほんとなら、テスター屋やら車検場やらで写真を撮っておけばよかったけれど、慌ただしいのとちょっと緊張していたのもあって、全然そんな余裕がなかったです…。

あまりに緊張していたので…。サンバーを車検ラインで流していた時、検査官から「ウォッシャー液を出して下さい。」と言われ、本来ワイパーのレバーを手前に引くべきところを真横に引いてしまい、「あかん、水が出んやん!」



運転席の窓から検査官が覗き込んで、「横じゃなくて、手前じゃないです?」。
言われたとおり手間に引くと、勢いよくウォッシャー液が出てきて、事なきを得ました。 というより、えらい恥かきましたわ。

その後はすんなり各部のチェックも終わり、無事車検が通りました。

案外、簡単にできてよかったです。




という事で、サンバーの2回目の車検でしたが、何故今頃のブログアップか。

車検を受けた後、自分のみんカラブログにアップしようとしたら、パソコンがプツンと切れてしまい、うんともすんとも言わなくなりまして。年末の大掃除やら買い出しに追われ、暮れの29日に電気屋に修理に持っていったら「修理完了は年明けになります…。」

その後、写真やらデータの修復、再セットアップとかなんやらで、いろいろ時間がかかって、ようやく一昨日パソコンが帰ってきたワケです。

買ってから、まだ2年ちょっと。
毎年車検が必要なくらいの、うちのパソコンです。



そんなワケで、みん友の皆様には年末年始のご挨拶もできませんでしたが、今年もよろしくお願いします。


Posted at 2014/01/22 00:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

家族の多目的用にサンバーを購入。 スバルオリジナルのサンバーがなくなってしまう前に新車で買えるうちにと思い、買いました。 大事に乗っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627 28293031 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーを買いました。 これを機会にみんカラ始めます。 サンバー バン トランスポータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation