• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

BL5FW車高調セッティング

BL5FW車高調セッティング ある週末、BL5FWアクセラ乗りがこちらへ来訪…
そうです!やりますBLアクセラの足周りいじり!!

今回は、
・リアバネ直巻き化
・車高調のバネレート前後アップ(バネ交換)
・1G締めを含めたトータルセッティングベース出し
と言ったところです。


リアバネ直巻き化はリジット製のアルミ皿(品番SS-314)を使います。
説明書によると、ハマらなかったら削って仕上げてくださいと…?
ロアアーム側の穴は楕円。
バネ皿は削り出しの正円です。
…ううむ、削るかぁ。
純正が正なので社外のアルミ皿を変えるべきでしょう。
って事でバネ皿のアルミ材をひたすらやすりでごしごし削る。
電動工具だと一気に行き過ぎてしまうし、ガタを作りたくない部分なので辛抱強く。

付くとこんな感じ。

ロアアーム板厚が2mm、バネ皿の凸量が5mmなので、ロアアーム下から凸量を測って全体が3mm出ていればOKです。
何分左右それぞれ専用形状に削ってるので、外れた時に困らない様に合いマークを引いておきます。

セッティングの途中で追加しました、スラストシート。


アペックスの物です。
これは俺がFCで使ってたやつのスペアなんだけど、まぁもうね…FCは動けないしプレゼント。
今ではこういう極薄タイプって珍しいかも。
年数こそ経ってるけど保管状態が良いので程度バリ物です。
65φですがこの車高調のアジャスター側は微妙に径が大きいらしく入らず、リジットのアルミバネ皿の方へセット。
こちらはガタなしの程度でありながらクルックルに回る。
軽度の異音対策くらいにはなります。


今回のリアバネレートは専用形状吊るし3.5k/H210→ID65/8k/H180へ。
レートとしては吊るしの倍以上硬くなりましたが、既にサーキットで役不足に陥っていた様で減衰力がマックスでした…w
これも調整し直します。


リアダンパーも外して測定しましたが、オーナーさんと話し合いの結果、元と同じ数値に。


続いてフロントです。

ダンパーのストロークがなかなか短め…
それよりもダンパーブラケットが回らず、まぁ随分苦労しました。
ダメかこりゃーってがっくりしてましたが最終的にパワーでしたねw
スタビリンクのナットも固着。
これもエクステ付けてフェンダー外でスピンナーハンドル使ってパキーン!と緩められました。
これもねー過去にここのナットが外れなくて苦労したことがあったけど、その時のと全く同じ!
経験が活きましたねw
下側も何とかストレートメガネでいけました。


リアと違ってただバネを入れ替えるだけです。
ダンパー等ネジ部には惜しまずラスペネを使ってます。
基本的に簡単にでも清掃してラスペネやっとけば結構錆びには強くなれる。

今回のフロントバネレートは吊るしID66/5k/H180→ID65/10k/H180へ。
元の減衰力はマックスから1段戻しでした。
こちらも随分設定的には硬かったんですが、乗ってみたらそうでもなかったのでなるほどな…という感じ。

最初に足をいじる前に試運転させてもらった時に、
・ステアの舵角に対して反応が薄すぎる。指3本分くらいは何も反応しないくらい緩慢
・FRPボンネットなのでかなり頭の入りがいいが、車が曲がっていく感じ自体は薄い
・乗り心地的には悪くなく足の追従も悪いわけではないが、全体的に動きがもさっとしてる
挙動が全部ピントボケしてる感じがあったんですが、いざ足周り作業して触っててああなるほどねだからか…ってなったので、それと車高変化を考慮して1G締めやらを。

実際の車高はもはやバネレートによる不可抗力ですごーーーく上がりましたw
ロアアームで測定するとほぼ純正です。
オーナーさんの希望でリア上がりにしたいというのを実現させたら結果フロントは純正、リアは純正より数mm高いか!?ってってくらいまでいきました。
元々サーキットを走るにはちょっと低かった。
もうちょっと上げた方が足周りが良く動いて絶対運転が楽しくなるってのもあったのでレートアップで都合勝手に上がっちゃったのは幸か不幸かというところですw
車高は低い方が絶対にいい?と聞いたら、そこは拘りがなかったのは良かったかも。
ただ、もうちょっとピント的にはリアバネアジャスター設定はもう5mm低い方がもっと動きはいい。
ただここはオーナーさんの好みがあるところなのでそこはそちらを優先します。

そういう感じで車高も低い方がいいなら低いなりにまとめますが、現状手元にあるパーツじゃ物理的に車高はもう下げられなかったので。
フロントダンパーが予想以上にケース長がありブラケットで下げる事が全然できないんです。
ロングケースのショートストロークダンパーて。
ダンパー側でマックスに下げてもバネレート10kでは純正車高になる。
ここから先はバネの自由長を短くしてヘルパーを入れて…となってきてしまいますが、それの問題は先にも挙げたダンパーストロークの短さ。
使える部分が短いのでヘルパーでそこを食わせてしまうとセッティング沼に入りそうです。
バネをゼロプリロードで組んだ状態が一番素直かとも思います。
これで不満が出てきたら、潔く車高調自体を変えた方が沼にはハマらない…
勿論、沼で遊びたいならそれはそれで案を出しますが!w


減衰力もまずこの辺から、というところからスタートして走行チェックに入ります!
5FWは過去に3台くらい運転させてもらってますが、キビキビ走るんですよね。
パワーは確かにそんなないんだけど、それをちょっと忘れるくらいに軽快さが楽しい車。
それがこの5FWは最初ウチに来た時はなかったんですが、作業後は激変してくれました!
ステア切り込むとそれまではフロントの軽さでぐいーーんと曲がっていた感じが、作業後はステア切り込みながら車そのものが素直に曲がり、タイヤがきちんと蹴り上げていく!
いや…これはまずい。めちゃめちゃ楽しい!w
これならサーキットに行っても思った様に曲がらない!ってのはもうだいぶ減るでしょう。
やっぱBLアクセラは足の素性がいいです!
その後減衰力の細かい変更、その後リア車高をよりお好みのところへ調整し直して作業終了となりました。


この5FWはロアアームバーが付いていたんでよーーーく見せてもらいました。


フロントはシンプルにロアアームのピボット19mmボルトの所へ挟み込んで横一文字で横変形を抑えてます。
タイヤの横方向のグリップを早く使う事になるので、上手く使えばグイグイ曲がるし、操作ミスやタイヤのグリップが余力無ければアンダー出ますね。
これは合ってもなくてもお好みでってところだと思う。
タワーバーと比べると変化も明解かも。タイヤに近い分。
タワーバーはバンプストローク初期から変化がありますね。
抑制感があるので個人的には…時と場合、かな。
タナベ製のタワーバーだと程よいです。


こちらはリア。
ロアアームバーっていうか…ラテラルリンクバーじゃない?w
バーが挟み込んでるのはロアアームじゃないですからw
スタビブッシュブラケットの下にも挟み込んで一体で変形を抑制してるんでしょうが…ロアアームはそこからちょっと先。
まぁボディフレームの後端を左右連結して~って見方で言えばブレースバーという感じにはなりますが。

そんな感じで腹下を見てて、お?ってなったのがマフラーハンガー。
ああなるほど、ハンガーに対してブッシュが緩くて砲弾タイコが左右にずれてしまうのか…


ホースバンド付けました。マレー製です。
HKSのキットで良く使われてる(今は知らん)物。
これもFCの頃のストック品。
ホースバンドも各種持ってたので…
これで全然タイコがブッシュのせいでずれるのがなくなりました!
思い出した頃にでもマイナスドライバーで緩み確認をしてくださいね。



道中お気をつけて。
そしてこのセッティングをやり直した5FWで今日は走行会だった様で。
楽しく走れていたらいいのですが。

とにかく、車は楽しく!!
趣味ですからね。
そして俺も自分の車ではやらない様な事をやって欲求不満を晴らせると…w

身近な人のだけしかやってませんが、何だかんだでBLアクセラの足回りセッティングをやった台数が意外と増えてきてて。
でもいずれもやったなりに変化する。
ちゃんとしてると本当に走るのが楽しい車です。
ブログ一覧 | 人様のBLアクセラいじり | クルマ
Posted at 2022/03/20 22:59:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジネッタG4 AVOダンパーのスプ ...
高山健司さん

GK5 サスペンションのお勉強
OX3832さん

BLアクセラのリアバネ直巻き化手法
こーづきさん

BLEFW、足フルセットアップ
こーづきさん

86(白)のサスペンション交換お手 ...
葵 由埜さん

ジネッタG4 車高調のスプリング交 ...
高山健司さん

この記事へのコメント

2022年3月21日 22:26
BK BL BMの3車種、みんな1.5リッターの動きは軽快で楽しいですよ。

特にBK5は楽しいです。
パワーは物足りないけど、これぞ車の基本みたいな動きしてくれます。

BMになると、少し動きがマイルドになるのと電動パワステなのでどことなくダイレクト感が薄れたり………

多様なバリエーションがあるアクセラは乗り比べると面白いです。
コメントへの返答
2022年3月21日 22:40
BKはBLよりもっとメカメカしい印象ありますね。
パワーは確かにないけど頭が軽いが故の車そのものの軽さと重量バランスの良さが光ると思いました。

そして2Lは良くも悪くも全てが真ん中で個性は薄いなとも思いました…w

プロフィール

「第11回北関東セブンデー当日です!やります!よろしくお願いします!」
何シテル?   07/22 00:13
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
令和産純正ヘッドライトになりました。 続、純正テイスト。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation