• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

試乗! スズキ スイフトスポーツ

IMG_1522


日本の真面目なメーカーが、脇目もふらずに真面目に作り続ける「走りの良い車」ってある?
「楽しい車が無い」から「若者の車離れ」を起こしてる、と聞いたら怒る人達だっている。それはこの車を創り出したスズキのエンジニアだ。
「スイフトスポーツ」は今年12月で3代目となった。先頃のモーターショーでデビューしたばかりの車がもう発売され始めた。世間的には「86」の話題が大きいのだが、車好きとしては絶対外せない車種、日本の宝、スイスポ。
ディーラーには昨日入庫したばかりだという。おそらく日本でも相当早い部類の試乗記だろう。

IMG_1524


ベースとなるスイフトはキープコンセプトであり、車に詳しくない人だと2代目と3代目の違いが分からないかも知れない。このスイフトスポーツもそうだろう。分かりやすい見分け方としては、フォグランプにこのように3本のラインが入っていると3代目のスイスポだと思えば良い。まあ実際は、フロントグリルの造形とか全然違うんだけども。

IMG_1526


スイスポはこの色。蛍光の黄色のような。スズキ・イグニスの時からレースでの伝統の色。もちろんスイスポのテーマカラーもこの色だが、この色以外も用意されている。
塗装が高そうだ。

IMG_1527


流行りのディフューザーと2本出しマフラー。マフラーは今後もっと径の太いものに交換できるよう、ディフューザーの穴は大きめに空いている。

IMG_1525


赤ステッチの多用で、先代と比べて大きく質感の上がったコックピット。240km/hまで刻まれるメーター。レブリミットは7200回転からだ。

スイスポは取り立てて馬力のあるエンジンがあるわけではない。これはスイスポの伝統。だが、「気持ちのいい走りとは何か」について真っ正面から考えられた車であることは、乗って5メートル走れば分かる。サスの動きやハンドルの感触、エンジンの吹け上がりの良さが、何かを感じさせるには十分。エンジンは3000回転を越えたあたりから低音を車内を響かせるようになる。スポーツマフラーの音だろう。2~6速までクロスレシオのシフトは気持ち良く決まり、積極的にシフトチェンジをしたくなる。なにより車重が1050kgと軽いのが素晴らしい。その軽さなのに、モンローのサスはしなやかに凹凸を吸収し、乗り心地は良い。スポーツカーにありがちな「ガチガチのサス」とは全く無縁の世界だ。

車の最初の一台にはこういう「車の素を知れる車種」が良いのではないかと思う。これだけの車が170万円とは素晴らしい。

IMG_1528
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2011/12/18 19:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:02
これの昔のモデル見た目は無骨なんですがとってもいい車なんですよね。
新型になって全てがマイルドというか上質になったような感じがします。
せっかくのスパルタンモデルなのでもうすこし尖がった感じがあるともっと楽しいですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 10:28
乗り心地は僕はこれくらい当たりが柔らかい方が好みです。なぜなら500km一気に運転したりするのであまりゴツゴツなのは疲れてしまうので…
ランエボなんかもXはそんなにゴツゴツしません。

パンチを出そうと思うと、色んなパーツを自分で付けていく、という趣旨なのでしょうね。

プロフィール

「とても久しぶりにDS3日記を http://cvw.jp/b/734266/45823924/
何シテル?   01/26 03:24
車歴は 2004年6月~ マツダ デミオ DY5W 1.5L MT 2010年4月~ 日産 スカイラインクーペ350GT CPV35 3.5L MT 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本店の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:40:14
 
BUBBLE-B Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:47
 
SPEEDKING PRODUCTIONS facebook page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:28
 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
やむおえない理由により前車と別れたため、2台目のDS3を購入。同じ色、同じグレードです。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
フランスのホットハッチ、シトロエンDS3 Sports Chicです。軟派なようで硬派、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
スカイラインクーペから一気にサイズダウンしてダイハツ・ソニカオーナーになりました。小さい ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ビッグ・クーペに乗りたくなり購入! スタイリングが最高。どの角度から見ても迫力と流れるよ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation